愛犬に食の豊かさと楽しさを与えたい飼い主さんのための
犬のフードコーディネーター徳光由美子です♡

私のプロフィールはこちら◆

 

 

夏以降、両親、とくに母の様子を見に

茨城の実家に帰っています

 

image

 

 

昨晩、電話がかかってきて

話した中に迷い犬の話があったんです

 

 

迷い犬というより、捨てられたみたいで

保護したご近所さんが玄関先で預かっているとか

 

 

といってもかなり山の方というか

峠のようなところで見つけたというから

遺棄されたんだろうと。。

 

 

しかもミックスではない洋犬みたい

(あんまり田舎では見慣れない犬種と

いってたので苦笑わからないみたいです)

 

 

まただよ

そう思いましたよ

 

 

首輪つけてるのに名前はないし

そんな寂しいところにそんな子が

ひとりでリードもつけずにいるわけないし。。

 

 

週末までいるかな?

とりあえず警察で預かってもらうのか?

 

 

捨てた飼い主、

田舎でなら生きていけると思ってるのかな?

 

 

田舎で、そんな場所に捨てたら

マジで危険なのになあ

 

 

ハクビシンやらイノシシ!?やら

小さなワンちゃんなんてひとたまりもないと

想像できないのかなと思う

 

 

情がないねー

でも情がないから

人里離れた場所においてこれるんだろうけど。。

 

 

だいぶ前に書いた記事を

思い出しました

 

 

このブン吉も死んじゃったけど

犬を飼うには気力も体力もいります

 

 

何度もいうけど「かわいい」だけでは

飼いきれないと思うので

 

 

安易なペット販売には私も反対です

 

 

だけど

「ペットを飼うなら保護犬を!」というのも

ちょっと違うなと思ってます

 

 

 

 

この話は長くなりそうなので

また別の機会にでも

 

 

image

 

【9月に読まれたmアメブロ記事ベスト5】
 

N0.1   

柴犬なんて飼うもんじゃない

 

NO.2   
太り気味のワンちゃんにおすすめのドッグフード

 

NO.3   

ワンちゃんが自由に好きなだけ水を飲める環境ですか?

 

NO.4   

〝犬のプロ〟って誰のこと?ちょっとショックな話
 

NO.5   
人から見た自分の強みを知るポジティブフィードバック

 

image

こちらは通年でずっと読まれている人気の記事!!!
【ずっと読まれている過去記事ベスト5】
まじかるクラウン 犬のごはんにもちむぎはどうなの
まじかるクラウン犬のごはんに使える「押し麦」「もち麦」
まじかるクラウン犬に米粉がオススメな理由
まじかるクラウン【犬のごはんにひと工夫】もっと出汁を!
まじかるクラウン犬ごはんに使えるフフフの〝麩〟

 

ダイヤオレンジ徳光由美子の無料メールマガジンダイヤオレンジ
ご登録はこちらハート
image
ダイヤオレンジ「わんこのお茶会」を始め、ランチ会情報はこちらダイヤオレンジ
image
ダイヤオレンジわんこのごはんやおやつ、随時アップしています!ダイヤオレンジ
image
ダイヤオレンジfacebookはこちら!ダイヤオレンジ
image