野菜のタレ丼 | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

9月に入って
30℃を超える日もありますけど

ずいぶんと過ごしやすくなってきましたね

梅雨の最中でしたけど
土用丑の日のうなぎ料理も今年は5品ご紹介できました
プレ丑の日、うなぎと胡瓜のさっぱり和え & うなぎと茄子の洋風トロトロ煮
2019-07-26 (別窓で開きます)


丑の日 うなぎのシンプルちらし寿司・うなぎ焼き飯・うなぎのゼリー寄せ
2019-07-27 (別窓で開きます)


添付のタレでは足りませんから
別購入された方や

ご紹介した作り方で
タレを用意された方もいらっしゃるでしょうけど

タレの余ってしまった方も
多いんじゃないでしょうかね (;^_^A

先日ご紹介しました
野菜の焼きびたしをベースにして
野菜の焼きびたし 2019-08-30 (別窓で開きます)

残ったうなぎのタレなどで
野菜のタレ丼にしてみました


使った材料は
グリーンアスパラ 適量・カボチャ 適量・生シイタケ 2・ナス 1/2・ニンジン 適量・
ピーマン 1・玉ネギ 適量・しょうゆ 1/4カップ+水1/4カップ・蒲焼のタレ 大さじ3


焼きびたしで使った
しょうゆを薄めたタレは焼いた野菜の下味用に使いますので

ほとんど野菜の焼きびたしを作るのと同じですので

焼いた野菜類が収まる容器に
しょうゆを入れ、同量の水を加えます


用意した野菜は
焼きびたしのときとほぼ同じ


グリルなどで
野菜がしんなりするくらいまで焼けたら

下味ですので
数秒浸します


ご飯を丼によそって

用意したタレをかけます


え! 蒲焼きのタレじゃないって?

実はこのタレは
鶏ロースやローストポークで作ったタレが余っていたんですね (^^ゞ
鶏ロース丼 2019-04-24 (別窓で開きます)

ローストポーク丼 2018-11-23 (別窓で開きます)

蒲焼きのタレが切れていた事もあるんですけど
他にすき焼きの割下を軽く煮詰めて使っても美味しいですよ


タレをかけたご飯に
下味を付けた野菜を並べてご飯にかけたタレをかけて出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど・・・

省略で良いですよね (^^ゞ


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪