タラとじゃが芋、トマトのスープ | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

毎日寒い日が続いていますけど
例年に比べると少し暖かい気がします

鍋物も美味しいんですけど

鱈とジャガイモとトマトで
あっさりした具だくさんのスープを作ってみました

こんな感じ ↓


使った材料(2食分)は
塩鱈 2切れ・玉ネギ 小1・ジャガイモ 中2・トマト 1・チューブおろしニンニク 大豆大・
サラダオイル 小さじ1/2・塩 適量・ドライパセリ 適量・ホワイトペッパー 適量


玉ネギは皮を剥いて
根の部分をくり抜く感じで切り取ります


縦に4つ割りにします


鍋にサラダオイルを入れて


おろしニンニクを加えます


中火を点けて
にんにくを炒めます


にんにくの香りが立ってきたら
玉ネギを炒めます


トマトはたっぷりの熱湯をゆっくりかけます


熱湯をかけたトマトを4つ割りにして
先端の皮を包丁でまな板に押さえて起こすように返して皮を剥きます


皮を剥いたトマトを半分に切って
流水をかけながら種を取ります


種は完全に取らなくてもOK

種の部分に水をかけながら
指で軽くほじくる感じでサッと取り、残ってもOK

ジャガイモは皮を剥いて
大きめの一口大に切ります


玉ネギが透き通った感じがしてきたら
水を4カップ加えます


キズを加えたらジャガイモとトマトを加え
フタをして煮ます



用意した塩鱈は
これ


鱈は3つくらいに切りますけど
ついでに骨を取っておこうと思います

魚の腹骨は小骨(血合骨)とY字形に付いていますので
刃を上に向けて接合部を切り離します


接合を切り離したら腹骨を削いで切り取ります


血合骨に沿ってお腹の部分を切り離します


残った血合骨を削いで切り取ります


骨をとった塩鱈は
皮を下にして3つに切ります


鍋が煮立ってきたら
鱈を加えます


再び煮立ってきたら
浮いてきたアクを取り除きます

アクを取ったら弱火にして5分ほど煮て
味を見ながら塩で味を整えます


器に盛ってドライパセリを振って
ホワイトペッパーをほんの一振りだけ振って出来上がりですよ (^O^)/


ホワイトペッパーは白コショウで
刺激物ですから膵炎にはオススメではないんですけど

軽く、ほんの一振りだけ加えると・・・

メチャメチャ美味しくなります ( ̄¬ ̄*)

ただし

膵炎に良くないのは
油(脂)だけじゃなくて

実際に私の場合は
脂質は少々高くても問題は起きないんですけど

刺激物に弱くて

膵炎で退院して間もなく
仕事によっては缶コーヒーしか飲めない事も想定して

会社の休憩ごとに缶コーヒーを飲んで
何本まで大丈夫か確認したことがあります

結果は2本が限界

1本ではあまり変化はなかったんですけど
2本で少し違和感が出始め

3本目を飲んでしばらくしてから
膵臓の辺りが張った感じが出てきたので中止

それでもコーヒーは好きなので
1日に1杯だけ薄めのカフェインレスを楽しんではいます

で、コショウについては

以前の ”僕の遅道” で
うっかりしてコショウの利いたカルボナーラを食べてしまい

1日、膵臓の辺りがパンっと張ってしまい
少々苦しい思いをしたことがあります
僕の遅道 其ノ伍拾 甲州街道⇒脇往還周遊編
第3走1日目 40.韮崎宿~42.教来石宿 後編 2013-12-24 (別窓で開きます)



僕の遅道 其ノ伍拾貳 甲州街道⇒脇往還周遊編
第3走2日目 46.下諏訪後編~三州街道塩尻宿へ 2013-12-26 (別窓で開きます)


使うコショウは
ほんの少しにしましょうね<膵炎の方


さてさて気になる脂質ですけど・・・

省略で良いですよね (^^ゞ


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪