白菜のポトフ | ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

ごんのブログ(慢性膵炎日記)Ⅱ

2009/11/02 慢性膵炎および仮性膵嚢胞で入院&手術をしました。
退院後は膵炎での脂質を抑えた食事などを紹介していますが内容は、
マンネリ化しやすい制限食のバリエーションの積りです
独身の男性にも作りやすいよう心がけています

寒い日が続いていますね

1月6日には二十四節気の ”小寒” を迎えましたから
5日前に寒の入りとなりました

寒いわけですね {{{{▼o・ェ・o▼}}}}

でも、17日には ”冬土用” になりますから
土用は次の季節の変わり目の18日間

もうすぐ春ですよ

と、浮かれてもいられないのは
20日には ”大寒” となります (;^_^A おお寒ぅ~

一年でもっとも寒い15日間ですね

15日後の2月3日が冬最後の日
”節分” となり、いよいよ春がやってくるのは

2月4日の ”立春” ですね

立春と言っても
いきなり春の陽気にはならず

冬の最後のあがきと
春のせめぎあいが続いて

じょじょに春が優勢になっていくんですね

もうしばらく
温かいものをいただいて

身体の中から温まらないとちょっと辛いですね

温かい煮物、鍋物の代表がおでんと言えますけど

先日は、西洋おでんなんて言われている
ポトフをご紹介しています
ポトフ 2018-11-05 (別窓で開きます)

今日は、ポトフのヴァリエーションとして
白菜を使おうと思うんですけど

同じ作り方で
鳴門巻きを使った和風ポトフもご紹介しています
白菜の和風ポトフ 2016-11-29 (別窓で開きます)

まぁ~
今日は脂身の少ない部分のバラベーコンのブロックで作ってみました

こんな感じ ↓


使った材料は
白菜 1/4・ジャガイモ 5・ニンジン 2・玉ねぎ 1・
ブロックベーコン 220g・顆粒コンソメ 1スティック・塩 適量

買ってきたブロックのバラベーコンは
これ


裏面の成分表では脂質17.9%にはなっていますけど
ソーセージのように細かく混ぜたものではないですから

脂肪の多い部分とほとんどない部分があるんですよね

なるべく脂肪の少ないものを選んでくださいね α(・_・)

白菜は芯の部分を切り取ります


芯を切り取った白菜は
3つに切り分けます


切った白菜を鍋に敷き詰め
白菜の上に大きく切ったニンジンと6つ割にした玉ねぎをのせます


白菜から水分がたくさん出ますので
水はちょっと少なく2カップ入れます


白菜のカサがありますので
均して蓋をして弱めの中火で煮ます (;^_^A 大きい鍋買った


白菜のカサが減ってきたら
食べやすく切ったベーコンをのせコンソメを加えます


本来ならポトフは、ベーコンやソーセージ
あるいは塩漬けのお肉から出るダシで煮ますから

コンソメは不要なんですね

脂質を抑えるためですけど、ベーコンを
少なめにしてありますからコンソメで補います


弱めの中火で煮て
玉ネギが透き通ったら皮を剥いたジャガイモを加え


ジャガイモが崩れない程度に
 じっくりと煮込めばOK


器に盛って出来上がりですよ (^O^)/


さてさて気になる脂質ですけど

使ったベーコンは脂身の少ないところを選びましたし
切り取れる部分が有れば取ってしまえば更に減りますけど

製品の成分表では17.9%


以前使ったバラベーコンは14%でしたから
素材選びでも変わってきますね

内容量は220gですので
脂質は39.38g

実際は
どのくらいかはわからないのでこのまま計算しますね

白菜の脂質は0.1%
使った量は約250g
脂質は0.25g

ジャガイモの脂質は0.1%
平均的な大きさで150g、可食部分は135g
5個使いましたので675g、脂質は0.675g

ニンジンの脂質は0.1%
ニンジンは1本平均220gですから
脂質は0.44g

玉ネギも脂質は0.1%
玉ネギは1個の可食部分は188gですから
0.188g

合計では42.625g
だいたい5食分ありますから
1食分としては8.525gですから
繰り上げて9.0gですね (;^_^A


★アメブロのメッセージは停止しています
携帯・スマフォなどからの
メッセージは ↓ こちらをご利用ください

ごんのブログ(慢性膵炎日記)

おじやシリーズ BN(旧ブログ)へは​
こちらを読み取り​
またはクリックで



おじやシリーズ BN(新ブログ)へは​
こちら



*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

熊本地震災害対応の募集ができます



 = = = = = = = = = = = = = 食事のための資料です= = = = = = = = = = = = =

一般食品の材料を入力すれば全体の栄養成分が表示されます
Glico 栄養成分ナビゲーター 一般食品(栄養成分)

小腸、肝臓などキーワードを入れれば詳しい成分が表示されます
食品成分データベース(栄養成分)

メータマークのクリックで、材料の分量なども表示します
簡単!栄養andカロリー計算(栄養成分)

急激な血糖値上昇は身体への負担も大!食品別に血糖上昇を指数化したのが G I 値
G I 値表(分類別)/低インシュリンダイエット

標準計量スプーン・計量カップで量った場合何グラムか
食品の重さと計量スプーン・カップの換算表/みんなの知恵 ちょっと便利帳

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*

にほんブログ村参加カテゴリー/膵炎、ランキング

にほんブログ村参加カテゴリー/食事制限ダイエット、ランキング

人気ブログランキング参加カテゴリーへ/健康と医療⇒病気・病状⇒肝臓・胆嚢・すい臓

レシピブログのランキングに参加中♪ よろしければクリックしてくださいね♪