ますます「せねば」「すべき」から遠ざかっていく満月というタイミング | 京都大山崎 言い訳をやめて夢実現!「できない」が「やりたい!」へと変わる潜在意識カウンセリング 潜在意識専門家(公認心理師)

京都大山崎 言い訳をやめて夢実現!「できない」が「やりたい!」へと変わる潜在意識カウンセリング 潜在意識専門家(公認心理師)

奇跡は「自分」でつくるもの!見える世界と見えない世界をつなげます。おもいこみにふりまわされるのではなく、潜在意識を活かして輝く!受け身ではなく、主体的に生きる方法をお伝えします。

 

サムネイル

ご訪問ありがとうございます。

グリーンフォレストの森口です。

 

 

近畿地方が梅雨明け。

 

 

宣言よりも早く、

 

夏本番!な気温・天候・演出(蝉)が、

ここ京都では続いているので、

 

 

いまさら感はあるんですけど、

 

 

 

梅雨明けだとハッキリ言われるともう、


いやおうなく、

「夏」へと切り替わりますね。

 

 

 

我が家の網戸にも、

蝉がひっついていました。

 

 

我が家が大樹に見えているのなら、

とても光栄です(*´ω`)

 

 

 

 

 

 

 

「たぶんコロナ」騒動から日もたって、

おかげさまで変わりなく元気に過ごしています。

 

 

うつしちゃいけないってことで、

 

週末恒例の温泉やジム、食べ歩きはやめて、

まったり過ごしていたんですけど、

 

 

 

眠気がね。すごいんです。

 

 

 

だるいとかしんどいとかそんなのは、

全然大丈夫なんですけど、

 

 

ただただ眠い。

 

ほっといたらもういくらでも寝てられる。

 

 

 

寝すぎると腰が痛くなってくるから、

さすがに目も覚ますし起きもするけど、

 

 

でもまた眠い。

 

 

常に目がトローンという感じ。

 

 

 

 

 

 

 

ぼーっとしながら、

個人的に感じたこと、

 

 

かつ、

 

 

俯瞰していまこの世界をみながら、

 

※セッション等を通して感じる世の流れ

 

なんとなく感じることなんですけど、

 

 

 

 

おもいこみや義務感、

 

 

責任感や使命感、

 

 

こうでなきゃいけないんじゃないの?!という、

強すぎる主義主張や、

 

 

だから○○はダメなのよ!

だから○○って言ったじゃないの!といった、

 

無自覚の優越感や歪んだ自尊心。

 

 

これはもっとこうでしょう!?というような、

支配力をともなった正義感。

 

 

 

ぐちゃっとそれらをまとめると、

 

 

 

この異常すぎる暑さのように、

 

 

 

そうであればただの、

「特性」や「特徴」でしかないものが、

 

 

 

過ぎたことによって、

 

やけにアピールが過ぎたことによって、

 


繰り返し繰り返し出た、出した、

表出されたことによって、

 

 

 

私たち人間には不快に、違和感に、いびつに、

より感じられるようになってきた、

 

負担になってきたようにも感じるんです。

 

 

 

今までだったらそれは、

 

出る杭は打たれる という表現に、

近いのかもしれないけど、

 

ちょっとそれとも違って。

 

 


出る杭どころか、

杭が意図はなくても結果として、

 

他人のエリアにまで入ってしまって。

 

 

自覚のないまま相手を、

不快にさせてしまっているというのかな。

 

 

 

うれしいけど、でも、

そんなの望んでないよ みたいな。

 

 

それもいいんだろうけど、

 

でも…ちょっとくどいよ。

 

 

そんな感じかもしれませんね。

 

 

 

 

 

 

 

息子世代と話していると特に思うけれど、


昔と今ってほんとに違う。



 

毎日こうしなきゃ!

もっとこうしなきゃ!

 

 

親世代またさらに上の親世代が、

称賛するポイントでもあっただろう、

 

勤勉性や固い信念。向上心。

 

 

 

自分の打ち立てた目標を、

違和感があろうなんだろうが貫く意志の強さ。

 

あくなき向上心。

 

 

かつてはそれが魅力であり、

褒められポイントだったんでしょうけど、

 

 

 

そこにとらわれている人、そして、

それをおしつけてくる人って、

 

今ではどうも、

 

 

融通が利かないかたくなさが、

妙に目立ってしまうのかな。

 

 

扱いづらい人のような印象を与えてしまう。

やりづらい人のように思わせてしまう。

 

 

たとえば以前ならば、

 

 

SNSには自分の写真を投稿することで、

距離を縮める、親しみをアピールできるとか、

 

言われてましたけど、

 

 

 

今それを毎日毎日やっていると、

痛い人認定されますし、

 

 

以前ならそれでもよかったんでしょうけど、

 

 

今のこの情報過多な時代に、

それをやり続けてしまうと、

 

逆にマイナスの印象を与えてしまいかねない。

 

 

 

人の心理が変わってきてるんですよね。

 

 

 

多すぎることに対する、

繰り返されることに対する、

 

「過ぎる」ことに対する、

 

 

心の動き、反応がどうも。

 

 

 

 

 

 

 

 

眠気がすごいので、

 

 

いやおうなく力も抜けて、


ほけーっと寝てるような、

起きてるような状態にいると、

 

 

すんごく気持ちがいいんです。

 

 

 

せねば!もないし、

 

こんなことして…もないし、

 

 

こうでなきゃいけないんじゃないの!?もない。

 

 

 

ただただ脱力して、

ただただぼーっとして。

 

頭の中がからっぽ。

 

 

 

サウナや温活とは、

また違う「ととのう」ですね。

 

 

 

汗だくになって、

必死になって追い込むことで得られる、

 

そんな「ととのう」もあるけど、

 

 

 

ただただまったり、脱力により得られる、

「ととのう」だってある。

 

 

 

人間の考えには、

緊張と緩和という発想があるから、

 

 

まず追い込みをかけるとか、

 

 

ぎゅーっと圧縮してから解放という、

そういう発想になりがちなんでしょうけど、

 

 

 

それもある意味おもいこみ。

 

 

 

まずぎゅーっと圧縮してから。

 

 

それってべつに、

あってもいいけど無くてもいい。

 

 

そうでなきゃいけない理由もない( ̄ー ̄)

 

 

 

自分を追い込んで、

追い込んだのち解放という、

 

部活的解放感、脱力の仕方、

 

 

繰り返し繰り返し刷り込んで、

おとしこんでいくというやり方、

 

 

それもいいけど、

別にそれでなくてもいい。

 

でも、

 

そうでなきゃ○○できない、

そうでなきゃいけないって発想になってくると、

 

 

 

幸せを感じる前に、

癒しを感じる前には自動的に、

 

 

「苦」「圧」「抑」を、

出現させないといけなくなってしまうんでしょうね。

 

 

 

 

私はもうそれは、

違和感があるから卒業。

 

 

 

昨日なんかぼーっとするなかで、

あれこれ思い返しながらそう感じたんです。

 

 

めんどうなのはもう嫌だなと。

 

 

 

めったにひかない風邪をひいて、

休んで気づいて脱力して、

 

 

なるほどねーと気づいた昨日は、

 

ちょうど切り替えの満月の日。

 

 

 

 

なんてことなく進んでいるようでいて、

 

ちゃんとこの宇宙の流れに、

シンクロしてたんだと思うと、

 

もはや、

 

 

 

せねば!すべき!の必要性を、

ますます感じない( ̄▽ ̄)

 

 

 

 

こうしてまたひとつりきみがほどけていく、

暑い暑い月曜日の朝でした。

 

 

 

 

 

 

 

NEWYouTube動画⑧【潜在意識】やけに理不尽な人が周りに出没するメカニズム↓(ここからはいれます)

 

 

 

⑦【潜在意識】間違えてはいませんか?安心には2種類ある↓(ここからはいれます)

 

 

 

連日投稿中♪インスタグラム↓こちらから入れます

 

 

グリーンフォレスト趣味のページ

 

 

装い新たにメルマガが始まりました。登録申請はこちらから↓

 

 

 

 

 

 

ご紹介者様がいらっしゃる場合はお知らせください。
 
 

日本潜在意識コミュニケーション育成協会

HPはこちら↑から

 

協会HPブログ記事はこちら↑から

 

潜在意識コミュニケーションアドバイザー

養成講座についてはこちら↑から

 

 

 


ありがとうございました