こんにちは、クラブフィッターのナオです⛳️
ゴルフって、なんで“全部がうまくいく日”ってないんでしょうね(笑)
朝イチのドライバーがビシッと決まって、残り100ヤードのフェアウェイ。
「今日は行ける!」
と思ったセカンドショットが左バンカー淵にグサッと刺さる🥲
で、当然出すだけで、そこからチップショットも寄らず、パットも惜しく外れる。
結局、ダブルボギーで現実に戻るんです😂
あんなにいいドライバーショットだったのに、、、
でも不思議なもので、
次のホールではまたドライバーがナイスショット!
「まだいけるかも」と希望を持たせてくるのがゴルフの罪深いところ(笑)
練習場では完璧に打てるのに、本番ではなぜか別人。
クラブが悪いのか、メンタルなのか、はたまた運なのか…。
でも結局、そんな“気まぐれ”も含めてゴルフの面白さ。
思い通りにいかないから、また次も行きたくなるんですよね。
今日もスコアはイマイチだったけど、
笑いながらプレーできたなら、それがいちばんの“ナイスラウンド”です😊
クラブフィッティングとは全く関係のない話でした⛳️
▼合わせて読みたい
・【2025年版】飛んで曲がらない!おすすめドライバー11選
・ヘッドスピード38m/sでも飛ぶ?そんなドライバーあるの?
・【2025年版】9番ウッドで劇的に変わる!もうアイアン、ユーティリティに迷わない
・PING G440ハイブリッド試打レビュー|やさしく飛ばせる万能モデル
・最新ウェッジ徹底レビュー クリーブランドRTZでスコアUPなるか?