1960年代生まれ 妻と二人暮らし
ラグビーをしてた学生時代はナイスバディ
だったのに今は無残な体重90kgのデブおやじ
妻の愚痴にあきらめたくないと一念発起して
細マッチョを目指し迷走中。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもブログを訪問下さりありがとうございます。
ダイエット成功のポイントはなによりも『継続出来るか』が全て
そこでこんな記事を書きました。
そう『入浴』です。
入浴にはダイエット以外にも様々な効果があるのです。
1) 美肌や美髪などの美容効果
2) 免疫力の向上
3) 睡眠の質の向上
それぞれの目的によって効果的な入浴の方法も変わるのだけど
今回はダイエットにより効果的な入浴方法について説明していきまーす。
それは『333入浴法』という入浴方法
『333入浴法』とは
40℃〜42℃の熱めのお湯をはった浴槽に
「肩まで3分浸かる」
「湯船から上がって3分休む」を 「3回繰り返す」入浴法です。
入浴のポイントとなる「3」という数字が3回あることから、333入浴法とよばれています。
この入浴法で消費出来るカロリーはナント300kcalとのことです。
これは凄いーーーーー
ジョギングとウォーキングで消費出来るカロリー量と比較してみました。
これは凄いーーーーー マジ凄い
『手軽で簡単』という理由ばかりを自分の中で今迄クローズアップしてきましたが
時間の取れない、現代人には
時間的効率がいいのも大きなポイントだと今気づきいたよーーーー
これってやっぱり大事です。
『毎日1時間も歩く時間なんか無いのよっ』って人も
これなら何とかなるのでは
次の記事では本当に効果があるのか検証していこうと思います。
乞うお楽しみに