ステーキより煎餅がヤバかった話‼ | アラカン90kgごじおの太っ腹ダイエット迷走ブログ

アラカン90kgごじおの太っ腹ダイエット迷走ブログ

アラカン90kg親父が細マッチョを目指す挑戦の記録です。ダイエットや筋トレ、食事やサプリなど、試行錯誤しながら自分に合った方法を探していきます。同じ悩みを持つ方と情報共有や交流できれば嬉しいです。

 

1960年代生まれ 妻と二人暮らし飛び出すハート

 

ラグビーをしてた学生時代はナイスバディ

だったのに今は無残な体重90kgのデブおやじガーン

 

妻の愚痴にあきらめたくないと一念発起して

細マッチョを目指し迷走中。ピンクハート

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

このブログを見てくれてありがとうございます。

 

先日このブログで

ステーキ定食を食べた日の体重/ヨーグルトダイエット<5日目結果報告>

 
という記事を書いたのだけど
 
当日食べたステーキ定食の写真
結論からいうと
 
ステーキ定食をランチに食べた日より煎餅10枚を夜に間食で食べた日の方が
体重が減らなかった という話。
 
つまりダイエットの観念から言えば『何を食べる』より『いつ食べる』の方が重要
 
と言えるんじゃないでしょうか?
 
『時間栄養学』という考えが最近拡まっているんだけれども
 
実際に昼間は行動(体を動かしてる)しているからエネルギーが消化されるだけでなくて朝、体内時計にスイッチが入って内臓の活動が活発になり夜は内臓の活動も休みに入ってしまう
 
だから夜食べたものはエネルギーとして消化されないらしいびっくりマーク
 
 
例えステーキ定食でもランチに食べればしっかり消化され
 
煎餅でも夜に間食として食べれば消化されず体重増につながる
 
あなたも『何を食べる』より『いつ食べる』を考えればダイエットもきっと成功する筈びっくりマーク
 
知らんけどニヤリ 
 
ホンマすいません。お願いお願い
 
 

イベントバナー

 

 

 

イベントバナー

 

 

 

 

 

人気の記事 

 

こちらの記事も読んで貰えたら嬉しいです。

おじさんが16時間断食やった結果 ⇒初めてのアメトピ掲載記事スター

50代男性の殆どが悩んでいる事。 ⇒人気記事ランキング入り飛び出すハート

ヨーグルトダイエット始めます‼