CNET Japanより
http://japan.cnet.com/news/service/350146953月7日に行われるAppleのスペシャルイベントでiPad 3の発表が確実と言われていますが、
AppleはiPad 3のラインナップとしてWi-Fi版、3G版、4G(LTE)版の3バージョンに、容量が16GB、
32GB、64GBの3モデル、色はブラックとホワイトの2色の構成で全18種類になるとの事。
この種類の豊富さは過去のiOSデバイスの中で一番多い種類となる事になります。
Appleのラインナップはシンプルな構成でユーザーが迷わないようにするというのが、
近年のラインナップ構成だったと思いますが、多様化するユーザーニーズに対応して多くのiPadを
販売するには効果は十分にあると思いますが、デメリットもありそうです。
例えば、ラインナップが増えたとしても店に在庫を置けるスペースには限界があるため、
各種類ごとの在庫は少なくなり、欲しいモデルが購入できなくなる機会が増えるかもしれませんし、
不具合でiPad 3をジーニアスバーに持ち込んで交換となった時に交換在庫がないなんて事がある
かもしれませんね。
ただ、18種類ラインアップを揃えても十分な利益を得られる自信があるからこそ、
Appleは揃えている訳でタブレット市場でトップのiPadがライバルのAndroidタブレットにシェアを
奪われないために、シンプルな構成での集中ではなく、全方向に攻めの姿勢をみせるのは世界一の企業
となったAppleだからこそできるワザなのかもしれません。
今、我が家では初代iPadが子供のおもちゃとして、ほぼ独占状態になっていますが、
iPad 3は3Gモデルを購入して外出時の情報端末として自分用に欲しいな・・・と思っていますが、
カミさんの猛烈な反対に遭いそうです。
サンコ- 無線式キーボード内蔵iPad革ケース(英語キーボード) CWKFIP01/サンコー

¥6,980
Amazon.co.jp
Auzentech i.Fuzen iPhone4,4S用ヘッドホンアンプ内蔵バッテリーケース.../Auzentech

¥13,800
Amazon.co.jp
iPhone3GS用バッテリー&ヘッドホンアンプ ゴーダップ(赤) GD-03(R)/VentureCraft Gadget Div

¥18,000
Amazon.co.jp