ゴッドブリンクとは?社名の由来♪ | ヘルメット屋さんのゴッドブリンク

ヘルメット屋さんのゴッドブリンク

オートバイ用ヘルメット、アパレルや用品を取扱う、ゴッドブリンクです。バイクが大好きなスタッフ達が書く楽しいブログです♪

テーマ:

ゴッドブリンク代表です!

 

今日は弊社の社名の由来を少し・・・ニコニコ 

 

ゴッドブリンクの社名は、イギリス空軍の昔の戦闘機に搭載されていた、ジェット機エンジンの名前からいただいてます。

デ・ハビランド社製造のジェット機、バンパイアに搭載のエンジン、それが「ゴブリン」です。

 

 

こんなジェット機でございます目

私、航空博物館でこのエンジン模型を見て感動ラブラブ!してしまい、そのまま社名に、と色々考えてゴッドブリンクとなりました。

 

god(ゴッド)・blink(瞬き)を英語発音で読むと、ゴブリン! 神様のウインク、とも取れる造語を作り、社名とさせていただきました。

また、海外への進出も視野に、海外の方から、スペル違うよ~、なんてアテンションも欲しくて、

blink→blincとして、cの文字を赤色にしたんですにひひ

自己満足・・・かな???

 

ジェット機エンジンのようにまい進したいビックリマークまた、西洋の悪戯妖精、ゴブリンのように、常に遊び心を忘れないヘルメットメーカーになりたいビックリマークそんな想いで、日々、夢中に業務に取り組んでおりますニコニコ

 

そして、この代表は、学生時代にどっぷりバイクにはまり・・・汗

芸術大学にて住環境デザインなるものを専攻しつつも、まったく関係の無いバイク業界へと就職し、昨年会社を立ち上げたバイク大好き人間でございますチョキ

 

寝ても覚めてもバイクが大好きな方々に、ご満足いただけるヘルメットをかぶっていただきたい!!

バイクに乗ってるからこそわかる、バイク乗り目線で奮闘して参ります。よろしくお願いいたしますm(__)m

 

 

以上、ゴッドブリンクの由来でした~

ではではパー