剛柔流空手道 渡辺道場 -12ページ目

剛柔流空手道 渡辺道場

静岡県静岡市の空手道場です。
平成30年5月より、「剛柔流空手道 阪本道場清水支部」から「剛柔流空手道 渡辺道場」に名称変更しました。
令和6年4月に清水銀座本部道場を開設しました。

渡辺道場の渡辺です。

名古屋市の枇杷島スポーツセンターで行われた『令和7年度東海地区協議会審査会』に行ってきました。


21日の今日は、午前に組手地区審判員審査と更新講習、午後から公認四・五段位審査会が行われ、明日の22日は形審判員審査と更新講習です。

私らは段位審査会に参加しました。


仕事が忙しくて自分の練習をする余裕が無く、ずっと段位審査を見送っていましたが、今回、受けてみようかなと。


大会は山ほど審判として参加してきて、形も組手も沢山見てきましたが、自身は久しく人前で形を打つなんて事もなかった為、信じられないくらいに緊張しました(笑

始まる前の控え室に居る時から、もう、「口から何か出てくるんじゃないか」と思うくらいに。


審査会が始まると、喉はカラカラになり、形を打ち始めれば脚は震えフワフワして力が入りません。

組手になれば無駄な力が入り、自分でも動けていないのが良く判ります。


私って、こんなに緊張する人だったかな?


歳を取ったと言うのもあるかもしれませんが、いつも、門下生に言っている事ですよね。


「審査(試合)ってそう言うもの」


不安や緊張が、体を硬直させ、思うような動きをさせてくれない。

自信の無さがそうさせているって。

自分が一番、判っているんですよね。

練習するしかないって。

頑張りましょう。


皆さん、お疲れ様でした!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


いつもお世話になっている健由塾さんに出稽古に行きました。




良い刺激になって、助かっています。

皆で強くなって行けると良いですねー

いつも、ありがとうございます!

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

とは言うものの、空手は関係有りません。

悪しからず。

映画『岸辺露伴は動かない 懺悔室』を観てきました。


荒木飛呂彦の『ジョジョの奇妙な冒険』の第4部に登場するキャラクターの「漫画家 岸辺露伴」を主人公としたスピンオフ作品の映像化作品です。


高橋一生を主演にNHKでテレビドラマ化されていましたが、映画化は『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』に次ぐ2作目ですね。


映像化されるにあたり、原作には無い描写も有りますが、流石にアニメ化の脚本もしている方だけあり、ジョジョの世界・岸辺露伴の見せ方が上手いです。

もう、高橋一生は岸辺露伴にしか見えません。


年末年始に、またテレビで見られるかな?

-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。


『令和7年度 第1回昇級昇段審査会』を行いました。

今回は、欠席と審査見送りが数名おり、13名が受審しました。

初の審査を前に練習をするアヤト・ユラ兄妹とソラコーチ


我が道場では、7級の審査から実技試験の前に「普段の練習で話をちゃんと聞いているか」と「理解しているか」を確認する為に筆記試験を課しているのですが、小学3年までは、事前にA4の筆記試験用紙を配布し、家で書いて来ても良しとしています。

で、幼年や字を書き始めて間も無い子は、なかなかA4サイズの用紙に書かれた枠に字を収めるのが難しく、拡大コピーをしても良いとしているのですが…提出された、幼年のウミの回答用紙が凄くて(笑

左下が通常サイズ(A4)ですが、その上が拡大でよく出されるA3サイズで、今回のウミのものはA3を8枚繋いだ超特大サイズ!

なかなか思い切りが良くて素晴らしい!


そして、実技試験に入り、午前中に基本と形の審査を行います。






基本と形審査が終わり、審査で気になった所を指導しつつ、基本練習をします。

お昼を挟んで、午後からは組手の実技審査です。




我が道場の組手審査は、受審者同士だけではなく、格上の対戦相手(黒帯含む)を当てるので、なかなか思うようには戦わせて貰えません。

既に黒帯に到達している人達には、「落とすつもりで戦うように」と言っているので、なかなかに大変ですが、その中で練習してきたものを見せ、力を示す事ができるかを見ています。


審査も終わり、いつものように組手の試合形式の練習をして、審査会は結果発表へ。


合格した本人が喜ぶのは当たり前ですが、仲間の合格や「飛び級対象」になる点数を獲得したことを皆が喜びます。


特にソラの喜び方が尋常ではなく、見ていて微笑ましいですね。

昨日、自主練で道場に来て、チヒロの練習に付き合っていたみたいですから、喜びもひとしおでしょう。


今回、審査に挑んだ全員が合格し、その中で飛び級対象の点を獲得した受審者が3名おり、追加の形審査も無事クリアして、3名共に飛び級の扱いとなりました。


審査は良いですね。

目で見て成長が判りますし、合格すると本当に強くなるのだから不思議です。

皆さん、お疲れ様でした!


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------

渡辺道場の渡辺です。

静岡北高等学校武道場で行われた、『2025マスターズ静岡県予選会』に審判として参加してきました。

愛媛県での開催となる今年のマスターズですが、静岡県の代表選手を選抜する予選会です。

開催地によって、参加者数にバラつきは有りますが、今年は例年にないくらい、多くの参加者が集まり盛り上がりを見せました。


審判の依頼を受けたので参加しますが、正直、嫌です(笑

私より年下の選手も増えてきましたが、大先輩方の試合をジャッジするなんて畏れ多くて。


ですが、いつもは審判をしている先生方が選手として出る訳ですから、審判が不足するのも当たり前で、誰かがやらないとですからね。


毎回思うのですが、仕事に自分の道場の指導にと忙しい中、この予選会に向けて、皆さん練習をしてきたんだなぁと感心します。

歳を重ねるにつれ、体は動かなくなっていきますが、真剣に練習に取り組み仕上げてきたのが見て取れます。本当に頭が下がります。


稽古を続ける事により、皆、若々しいし、何よりも楽しそうです。

素晴らしいですね。


代表に決まった方々は、おめでとうございます。

本大会でも楽しんで来てください。


-----------------------------------------------------

静岡県静岡市清水区の空手道場

剛柔流空手道 渡辺道場

練習場所

月  19:00〜21:00

清水第五中学校体育館

水・木  19:00〜21:00

清水三保第一小学校体育館

  19:00〜21:00

清水銀座本部道場

お問合せ 090-8321-0211 渡辺まで

----------------------------------------------------