クラブとかファッションショーとか
これはまだ0時前だからまだ空いてるけど夜中2時くらいにはこの2倍近い人が。
@CROWN
もう先週のことになるのだけれども、二日連続でクラブに遊びに行ってきた。
目的は、ローカルの飲み友達を増やすこと・・・
1日目はカジノも入ってるCROWNの中に入ってるクラブに。
そしたらベッカム風のめったイケメンに声かけられたのでマリコと二人できゃーきゃー騒いでたんですが、
その人、たぶんゲイでした^^
そんなもんですよね^^
てか、この国ゲイ多いね^^
その次の日は、そのゲイのイケメンに「友達がDJするから良かったらおいでよ」と誘われ、他のクラブに。
まあ、「友達」と言ってたけど、彼氏だったんだと思うんだな・・・
いちゃついてたもん・・・・・
・・・・・・
ちなみに入場料はどっちも15$(1200円くらい)
そして室内は禁煙なので日本のクラブより空気はいいのかも・・・
特にCROWNの方は警備も強固でガードマンたくさんいる&パスポートないと入れない&顔写真もしっかりとられる
行く予定の人はID必携ですー
同じDocklandsでファッションショーもやってたので行ってみる。
メルボルンは先週、Fasion festival weekで各所でショーとかパレードやってたみたい。
私はこのファッションショーしか見れなかったのが残念。。。
もっと沢山見たかったなあ・・・
ショーが終わって数分後には会場を後にしたんだけど、モデルやってたらしき人が既に私服で駅に向かって歩いてた。カジュアルなカッコして、りんごかじりながらペタペタズルズル歩いてて、そのへんにいるフツーのおねえちゃんでした。。。。てか、仕事終わって帰るの早すぎだろ!!!
ふー先週はビール飲みすぎたので、今週は自重です。
今週末は引越し!と、F1観戦!!!!!!!!!が待ってるので
それまで体力温存予定。
夜更かし、チョコレート、ビールは美容の敵!!!!
ありがとう、LON
LONはWooferであり、またオーナーのボーイフレンドなのですが
家の事を色々おしえてくれたり、おいしいご飯を作ってくれたり、いつも鼻歌をうたいまくってて気に触らせてくれたり(笑)、いつもいつも話を聞いてくれたりと、この家で過ごすにあたってすごく存在の大きい人でした。
LONがいなくなったら、この家でどうやって過ごせばいいの!と思うくらい。
彼はワーホリビザ365日目を迎えるこの日、帰国します。
本当に猫らしくて、わがままで、いつも我関せずなギャリガーも
今日LONが発った後は、ずーーーっと玄関で座ってLONが行った方向を見つめてたって。
LONは「もうこの国に未練はない」って言って出て行った。
私も帰国する時、そう思えるのかなあとぼんやり考えてみた。
この二人のやりとりがいつもかわいくて、でも「大変なんだな」っておもうときもあって。
今日、最後まで二人はいつものようにバタバタして、いつものような会話をしてたけどそれが傍から見てて勝手にだけど切なくなった・・・
↑ちなみに未練ないとはいいつつも、昨晩遅くにDVDの焼きつけを10枚以上頼まれ、寝る時間も割いてせっせと作業したけど中身は全部彼女が出演した番組とか記事とか絵とか写真とかだったね!
前もこんな記事を書いた気がするけど、旅は本当に出会いの喜びと別れの辛さが波のように絶え間なく押し寄せてくる。
そんなとき、「ビザってなんだ?」「恋人ってなんだ?」「私たちってどんな生き方したいんだ?」ってちょっとだけ考える。
歳をとるごとに優柔不断になっていく私は、周りのみんなが下す人生の決断の一つ一つに関心があって。
私も「未練ない」って思うくらい充実した日々を送って帰りたい。
でも、未練が残るくらい、やりきれないくらいの色んな可能性も探りたい。
ともあれLON、2年間の海外生活お疲れ様でした。
次はTOKYOで飲んで、満喫でワンピース一緒に読もうぜ!!
¥&❤
メルボルンでの初めてのPaid workは、なんとTVプログラム出演でございました
confidentialなので内容は言えないけど
そりゃもう有難い待遇でのお仕事でしたよ^^
Goodな出会いも沢山あったし、楽しい一日だった!
前日の睡眠時間1時間だったので、クマ&ニキビ面さらしたけどね!
今日出会った人たちと早速サウスメルボルンのレストランにお疲れディナーに行ったら・・・
なんとブリスベンで同じ学校だったカスミちゃんと超絶偶然的に再会!!!
(しかも今週末メルボルンを発つとのこと。ギリギリセーフの再会。)
すごい、世界は狭すぎる。
よし、今月は特に「自分と縁がある人を引き寄せるPower」の調子がいいようだ。
Remember→す○ーと○ーどげいすたいる
★-★-★-★-★-★-★-★
↓ブログ村住人になりました^^
ランキングにも参加してますので
クリックしてもらえると嬉しいなー^^;
↑ワーホリ、AUS、留学、色々なブログがよめます^^
Let’sクリック!
★-★-★-★-★-★-★-★







