ミニチュア制作 La Petite Fleuriste -85ページ目

試作品&ナポリ

昨日はamebaのログイン障害で、

書いたものが更新されませんでした。
全部消えてしまったので、
同じことを最初から書いてます。。。


アップする写真がないので、
去年作ったバラのピアスをアップします。
試作品です。
硬度のない粘土なので、他の粘土使うと良いかもしれません。 


ピアス

 
下のラインストーンは揺れます。
付けるとこういう感じです。


pias


顔が目立ってしまうので、目を切り取ったのですが、
切り取ったものを間違えて首付近にペーストしてしまいました!
載せた写真はその写真ではないですが、
聖ルチアを思い起こしました・・・。 

私は手パーに触れるものも、目目に見えるものも信じません。 
私は目目に見えないもの、ただ感じるものだけを信じるのです。
 
聖ルチアは厳しい拷問を受けて殺されてます。
拷問の中で、彼女は目をくり抜かれたことから(叫び)、
聖ルチアのシンボルは”目、光”で、
目の見えない人の守護神として崇められています。
余計にご利益ないような気がするのですが・・・。
因みに、聖ルチアの”ルチア”は光という意味があります。
絵画でも人気で、彼女が描かれた絵を沢山みました。
くり抜かれた目が、背景の中に
描かれていたりすることもあります。
私の中では、マテーラの岩窟教会の中に描かれた聖ルチアが
印象的です。
目に良いとされるルテインは、ルチアとは関係ないのでしょうか???

聖ルチアは、シラクーサ出身だそうですが、
シラクーサを訪れたときは、ゆかりの地といった
印象は全くなかったです。

かの有名な曲
サンタールーチーアーーサンターーールーチーアー音譜

サンタ(=聖)ルチア港は、ナポリにあります。
”ナポリを見てから死ね”なんてよく言ったもので、
私は本当に死ぬかと思うような犯罪に巻き込まれかけました爆弾
かけたというか巻き込まれました。
洒落にならないです・・・。
本当に治安が悪く(特に、10代青少年のガラの悪さが目立ちました)、
感じの悪い人が多かったです。
からかってくるガキンチョが多かったです。

駅員から施設割引カードを購入したときは、
間違ってヨーロッパ人専用の割引カードを渡され、
それが元で、他の施設で入場料を倍払うことになってしまいました。
クレーム・返金希望で駅にわざわざ行って、
丁寧に文句を言ったら、中にいる駅員が8名くらい出てきて、
1名以外に攻撃的な対応をされました。
直ぐカッとなる性格の人が多く、汚い言葉も言われました・・・メラメラ
日本では考えられないですね汗

親切を装っている人も多かったです。

ナポリ

ナポリでは教養のある人、視野の広い人は直ぐ分ります。
感じのよい方ともお話をしましたが、やはりナポリは印象悪いです。
街も汚く、排気ガスに塗れた空気・・・。
イタリアは大体、ゴミが道に落ちているのが当たり前のような感じでした。
そのことはまた機会があったら、書こうと思います。

ナポリはポンペイとカプリ島、アマルフィ海岸・ソレント目当てで
滞在だったので、外せませんでした。
雨が土砂降りで過酷なポンペイ、美しいカプリ島、アマルフィ海岸、ソレント・・・

地球の歩き方を見て、ホテルを決めましたが、
現地の人の話によると、周囲の治安的にも、問題のあるホテル
と言われました。
紹介手数料を地球歩き方に払ってるから掲載しているみたいですね。
地球の歩き方のホテルを見せたら、殆どダメ出しされました。
それに、最も美しい景色の場所が載ってないと・・・。
場所を教えていただきましたが、スケジュール的に訪れることができませんでした汗


聖ルチアから広がってしまい、
段々イタリアの日記も書きたくなってきました・・・。
他にブログを作るかもしれません。


今日もお疲れ様です

今日は寒波で空気が澄んでいて星が沢山見えましたキラキラ

自転車に乗りながら眺めていたら、電柱にぶつかりかけました(苦笑


初仕事で、ぐったりして今帰ってきましたあせる

受かったもう一つのお仕事に辞退の連絡を入れてません。

というより、まだ決断が揺らいでます。

実は、今日行った仕事、、、、初めての業界なのに、

リーダーをすることになりそうなのです。

他にベテランさんがいるのに、とっても重荷です。

制作が疎かになってしまうのも避けたいです。

 

私は馬鹿でおっちょこちょいですし、ぼ~っとしていて

しっかりしてないのに、しっかりしているように見られます。。。

困ったものです。

出勤したものの、迷いが出てしまいました。

明日はもっと仕事が大変になります汗

 

今日は、やっぱり同世代とは話が合わないと思ってしまった日にもなりました。

ワイワイ騒ぐのは好きなのですが、

面白おかしく人の悪口を言う馴れ馴れしいノリについていけません・・・。

 

きゃ~~~っマイナスな文章はいけませんっ!



 

制作経過をアップします。

ピンクのバラをいくつか作ったので、その一部アップします。

2本は寂しいのでサムネイルで表示してません。

乾燥でボロボロの指をアップしてごめんなさいハートブレイク


pink

 

さて、明日も頑張ります。

おやすみなさい夜の街


R繋がりでE

漸くUP!

There are many people in life that will catch my eye, but only a few will touch my heart. Pursue those.

以前書いた一節ですが、

外国人の友達が沢山いる割に、英語はあまりできないので文法がおかしかったり・・・汗


ブラッド・レンフロはどちらにも当て嵌まっていて(彼の人間性は勿論知りません…)、

青春をもぎ取られた気分、喪失感でいっぱいでいます。

彼より容姿の良い人は実際何人も見てきましたが、

彼の独特の雰囲気は誰よりも印象強く私の心に残りました。

現実的に関わることもなく一方通行だと思っていましたが、

映画や英語が好きになるきっかけを与えてくれたので、

私の人格形成に大きく関わってくれました。

大袈裟に聞こえてしまうかもしれませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。


ずっと”悲しみよこんにちは”状態で暗くなっている訳にもいかないので、

今日はもう一回更新します。



プリンにも心配掛けました。


実は、私は転職中です。

先週着物関連の仕事が決まりましたが、

つい先程、ウェディング関連の仕事のお声がかかりました。

着物は一日中着てないといけないので辛いかもしれません。

ウェディングは私も幸せをもらえそう天使

悩み中です。

さて、ブルースターのアレンジの話に移ります。

一昨日の夜のテンションはハイ過ぎるので書き直しました。

これが最後の”みんなのテーマ”投稿かもしれません。

 
今回の作品はウェディングを意識しました恋の矢

ブルースター流れ星をこんなに集めて願いごとをしたら叶うかもしれませんキラキラ


bluestar

bluestar
クリックで拡大します。


写真ではよくわからないと思うのですが、

蕾を白、緑、薄緑、ブルー、薄紫と変えたり、

葉の表面をフワフワにして筋も付けたりしてみました。

ブルースターも一つ一つ微妙に色が違います。

鉢は薄水色と白のマーブルにしてます。


素材をちょっと考えて自分なりに作ってみました。

パールのアクセサリーやリボンを作ったのでアレンジに使おうと思いましたが、
やはり結局はシンプルなものになりました。
ブルースターはガクを付けたりともう少し細かいことができますが、
あまり見えないので付けませんでした。
今回もバラに苦戦し、思ったようにいかず、また課題が残りましたパンチ!

ブルースターも次回はフニャフニャ感を出したいです。

次の作品は、女の子らしいフワッと感や優しさを出したいと思ってますラブラブ


暗い気持ち を ”ありがとう” の感謝の気持ち

優しい気持ち シフトしていこうと思います。



少し、作り始めました。


 




R