漸くUP!
There are many people in life that will catch my eye, but only a few will touch my heart. Pursue those.
以前書いた一節ですが、
外国人の友達が沢山いる割に、英語はあまりできないので文法がおかしかったり・・・
ブラッド・レンフロはどちらにも当て嵌まっていて(彼の人間性は勿論知りません…)、
青春をもぎ取られた気分、喪失感でいっぱいでいます。
彼より容姿の良い人は実際何人も見てきましたが、
彼の独特の雰囲気は誰よりも印象強く私の心に残りました。
現実的に関わることもなく一方通行だと思っていましたが、
映画や英語が好きになるきっかけを与えてくれたので、
私の人格形成に大きく関わってくれました。
大袈裟に聞こえてしまうかもしれませんが、感謝の気持ちでいっぱいです。
ずっと”悲しみよこんにちは”状態で暗くなっている訳にもいかないので、
今日はもう一回更新します。
プリンにも心配掛けました。
実は、私は転職中です。
先週着物関連の仕事が決まりましたが、
つい先程、ウェディング関連の仕事のお声がかかりました。
着物は一日中着てないといけないので辛いかもしれません。
ウェディングは私も幸せをもらえそう
悩み中です。
さて、ブルースターのアレンジの話に移ります。
一昨日の夜のテンションはハイ過ぎるので書き直しました。
これが最後の”みんなのテーマ”投稿かもしれません。
今回の作品はウェディングを意識しました
ブルースターをこんなに集めて願いごとをしたら叶うかもしれません
写真ではよくわからないと思うのですが、
蕾を白、緑、薄緑、ブルー、薄紫と変えたり、
葉の表面をフワフワにして筋も付けたりしてみました。
ブルースターも一つ一つ微妙に色が違います。
鉢は薄水色と白のマーブルにしてます。
素材をちょっと考えて自分なりに作ってみました。
パールのアクセサリーやリボンを作ったのでアレンジに使おうと思いましたが、
やはり結局はシンプルなものになりました。
ブルースターはガクを付けたりともう少し細かいことができますが、
あまり見えないので付けませんでした。
今回もバラに苦戦し、思ったようにいかず、また課題が残りました
ブルースターも次回はフニャフニャ感を出したいです。
次の作品は、女の子らしいフワッと感や優しさを出したいと思ってます
暗い気持ち を ”ありがとう” の感謝の気持ち、
優しい気持ち にシフトしていこうと思います。
少し、作り始めました。