異色すぎるけど、楽しいおいしいスペシャルな1日♪

 

 

現・パティシエ(ベイカー)で、元餃子職人さんがつくる

手包み焼きたて餃子が月に1度

コーヒーショップでいただけますよー!

 

 

スコーンでモーニングにうかがうことが多い

中野富士見町のコーヒースポット『B』さんの

餃子デーにうかがってきました。

 

カフェで餃子?とまさかの展開なのですが(笑)

実は、今こちらでおいしいお菓子をつくってくれるベイカーさんは

もともと大阪の餃子屋さんで働いていたという餃子職人!

 

ということで月に1度、

彼がメインでお店に立つ日は餃子デーになるんです。

 

 

わたしが好きなタイプの

薄めの皮にオーソドックスなサイズ感の焼き餃子!

 

タレやお醤油などはなく、

紫キャベツと玉ねぎで作った自家製ザワークラウトが添えられてきます。

 

 

厨房のコンロで鉄板で焼いてくれるので熱々です〜♪

そして餡がとってもジューシーで。

ジュワッとした肉汁に、

ザク切りのキャベツの食感と香りのいいニラがいい感じ。

 

餡にしっかり味がついているタイプなので、

ザワークラウトのアレンジがまた合います。

 

 

さすがのわたしでも、カフェで餃子は初体験(笑)。

でも大好きなベイカーさんがつくる自慢の餃子に大満足でした♪

 

次回は3月16日(日)とのこと。

ビールとレモンサワーもあるので、

呑みたい方もぜひです〜。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

これまでの記事

04|自家製クロテッドクリーム&米粉スコーンで新年のご挨拶

03|おいしさグググん!とパワーアップ!米粉のスコーンとアメリカーノ

02|初めて!りんご入りキャロットケーキを華やかな1杯と

01|10/2OPEN!ギュギュッと米粉のスコーン&マキアート。カフェ不毛地区の救世主

 

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【B】(過去記事:1234

  home東京都杉並区和田1-51-1

  でんわ