ハッピークリスマス♪

 

今年は例年以上にクリスマスっぽいことはなにもしなかったけど

“クリスマスプレゼント”の名目で添えられた

一切れのシュトレンが嬉しかったな。

 

吉祥寺 カフェ 笠間

 

丁寧に淹れてくれるおいしいコーヒーだけでも、

わたしにとってはハッピーになれるクリスマスプレゼントです。

 

今年の出会いを振り返りつつ、

これからもマイペースで通いたい場所へ年末のご挨拶に。

 

吉祥寺 カフェ 笠間

 

ということで今日は『珈琲 笠間』さんへ。

夏頃にはじめてうかがい、こちらもハマってしまったひとつ。

 

今はまだ間借りというスタイルではありますが

そのコーヒーの美味しさやオリジナリティ、お人柄に

すっかり魅了されています。

 

吉祥寺 カフェ 笠間

 

以前いただいておいしかったキャロットケーキ

新作のパウンドと迷って、まだいただいていなかったさつまいものスコーンを。

 

そして何より楽しみにしていたのが

先日から新しく始まったスリランカ産のコーヒー!

 

吉祥寺 カフェ 笠間

 

シングルオリジンでもいろいろな豆を飲んできたけど

スリランカはきっとはじめて。

紅茶のイメージが強いですが、コーヒーも栽培しているんですって。

 

軽い方から順に「風」「充」「粋」と選べる3段階の濃さから、

おやつと合わせるなら、とおすすめしてもらった「充」で淹れてもらいました。

 

吉祥寺 カフェ 笠間

 

そしたら、クリスマスだからと

手作りシュトレンがサービスで♪

ナッツとドライフルーツぎっしり!

スパイスがしっかりきいて甘さも控えめでおいしかったー!

 

吉祥寺 カフェ 笠間

 

店主さんがバターのよう、とおっしゃっていた

スリランカのコーヒーは、その言葉どおり

ブラックなのに、まるで少しミルクが入っているかのような

すごくまろやかでクリーミーなおいしさ。

ネルで淹れてくれるからなおさらだけど、とろりとした質感と相まって

なんだか冬に飲みたくなるコーヒーかも。

 

吉祥寺 カフェ 笠間

 

焼き芋とミルクって合うので

この組み合わせもよかったなあ。

表面はいつもよりザクザクしてすごく好みな香ばしさなのに

中は米粉の力でほんとうに焼き芋みたいにほくほく♪

 

個人的に笠間さんには

やっぱりコーヒーをメインにを楽しみに来たいけど

どんどんお菓子も魅力的になっていきます。

来年も少しずつ大切に通いたいな。

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

 

粉のカタマリ。- 9つの、スコーンとカフェの歩き方-

粉のカタマリ。ツゥ -カフェのある場所、カフェという場所-

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

これまでの記事

03|ブルーベリーとレモンのスコーン、冷たいコーヒー

02|ごろごろナッツのプレーンスコーンと、デミタスをロックで

01|無農薬人参のキャロットケーキと、ケニア「粋」

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【珈琲 笠間】(過去記事:123

  home東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-7 吉祥ビル2F CHURCHWOOD内

  でんわ