コーヒー1杯だけでも飲みに来たい。
久しぶりに、そう思えるお店に出逢いました。
早くもリピート訪問中。
間借り(シェア店舗)とは思えないほど
心満たされる時間が過ごせる場所でした。
ずっと気になりつつ、うかがえていなかった
吉祥寺の『珈琲 笠間』さんへ。
「GALLERY BAR CHURCHWOOD」(チャーチウッド)さんで
水〜日曜日の夕方までの間だけ営業されている
手回しロースターによる、自家焙煎・深煎り・ネルドリップの珈琲店です。
この日は休日の朝。
とっても物柔らかなご夫婦が迎えてくださり、
「ご来店ははじめてですか?」と問われ、うなずくと
メニューの構成をとても丁寧に説明してくださいます。
シングルオリジンの豆が5種類ほどあり、
それぞれ、3段階の濃さ「風」「充」「粋」から選べます。
その他、デミタスやアイスコーヒーなども。
最初だったので、ネルらしいものをとケニアの「粋」(濃いめ)に。
無農薬人参を使った自家製キャロットケーキと。
こちらのコーヒーが注がれた湯呑碗もそうなのですが、
サーバーとして片口の茶碗使われていたり、
湯冷ましを使われていたり、
ご主人が昔から集めているという陶芸品を使って
じっくり丁寧に淹れてくださいます。
小さな器に添えられているのは、
最後の方に抽出される少し薄めのコーヒーだそう。
もしコーヒーが濃ければ、足して薄めながら、
そのままでも違うニュアンスで楽しめますよ、とのこと。
濃いめの「粋」でも重たすぎることなく
ネルらしいまろやかさと甘みが楽しめて
とてもおいしいコーヒーです。
グルテンフリー、小麦粉や卵不使用のキャロットケーキは
ギリギリ固まっているのではというくらい
とにかくにんじんがぎっしりで、粉感を感じさせない
じゅわりしっとりと優しいおやつ。
トップは豆乳ヨーグルトのフロスティング。
まるで生菓子のようなキャロットケーキでしたが
すごく軽くてすっかりお気に入りに。
コーヒー、お菓子、器……。
すごく静かで穏やかな空気なのに、そのすべてに
おふたりの熱量が感じられて一気にハマってしまいました。
すぐ再訪してきたので、またアップします〜。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【珈琲 笠間】
東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-7 吉祥ビル2F CHURCHWOOD内
RINのmy Pick