2年ぶりの逗子の小さな喫茶で、秋のおやつを。
ここに来るのはめっきり、秋の初めの頃ばかり。
なんでだろうなあと思ったら
近くの大好きなカレー屋さんに秋刀魚のカレーを食べに来るのと合わせて、
が多いからなのだと、気づきました。
何度か出会っているツヤツヤのりんごのタルトだけど
今年はより一層、りんご感が強い気がしてとってもおいしかったー♪
逗子の『サクラヤマパーラー』さんへ、2年ぶりにうかがってきました。
緊急事態宣言などが重なり、営業日が限られていたり
営業時間が少し変わったりしていたこともあって
少しご無沙汰してしまいましたが、
まったく変わらずパワフルで笑顔いっぱいの店主さんが迎えてくれて
それだけで晴れやかな気分に♪
やっぱり焼き込みの林檎のタルトとコーヒーを。
タルトタタンもありましたよ。
(※撮影許可いただいています。写真に関しては確認を)
コーヒーはレギュラーのカップ2杯分か、1杯取りかを選べます。
2杯の方がお得なので
ゆっくりのんびり、またはおやつを複数頼まれる方は
レギュラーサイズがおすすめです。
コーヒー1杯にもこうして
メレンゲの小さなお菓子がついて来るのも嬉しい。
何度かいただいているサクラヤマパーラーさんの林檎のタルトだけど
気のせいか、今年は例年以上にしっかり厚みがあってりんご感が強い気が。
この日は、トップは紅玉、ダマンドの中には
ブラムリーのジャムを使っているとのことで
しっかりと酸味を感じる仕上がりに。
ナパージュでツヤツヤに輝きながらも
茶色い色が愛しいタルトです。
平日だったこともあって、終始のんびり。
店主さんと、そしてご一緒したお友達と
たくさん話してたくさん笑って
とっても気持ちのいい1日が過ごせました。
いちごの季節にもまた来たいな。
今日も美味しいものをいただけることに、感謝。
これまでの記事
04|トーストモーニング
いつもありがとうございます。
*ランキング参加中です*
クリックしていただけるととても励みになります。
今日のカフェ
【サクラヤマパーラー 】
神奈川県逗子市桜山8-12
非公開
RINのmy Pick