早くも今日から9月。

東京は、秋らしい気候のスタートとなりました。

 

西荻窪 カフェ yuè スコーンプレート

 

カフェで目にする食材たちも、少しずつ夏から秋へ。

この日は今季初めての梨でした♪

 

西荻窪 カフェ ユエ

 

すっかりお気に入りで定期的に訪れるお店の仲間入りになった

西荻の『yuè』(ユエ)さんへ。

スパイスやハーブを使って作る

丁寧でシンプルなごはんとおやつ、

そして、店主のおふたりがつくるやさしい空気感をが大好きな1軒です。

 

西荻窪 カフェ yuè スコーンプレート

 

前回はお食事をいただいたいので

恋しかったスコーンプレートを、アイスコーヒーと。

タルトもずっと気になりつつ、

りんごの季節になったらぜひとたくらんでします。

ちなみに今の時期は桃のタルト。

最後の夏の味を満喫しに訪れる方もたくさんいらっしゃいました。

 

西荻窪 カフェ yuè スコーンプレート

 

小ぶりだけど、ぎゅっと粉がつまった

シンプルで素朴なスコーン。

小麦の香りが豊かで、このままでも大好きなおいしさ。

 

西荻窪 カフェ yuè スコーンプレート

 

2種類あったジャムから、幸水梨と青レモンのジャムに。

この組み合わせ、耳にした瞬間から絶対好み!と

とても楽しみにしてたんです♪

 

yuèさんのジャムは割と甘みはあるのだけど、

やや青みと酸味があるふたつのフルーツでスッキリとした後味に。

梨のシャキッとした食感のみずみずしさにレモンのパンチがきいています。

 

西荻窪 カフェ yuè スコーンプレート

 

 

shimaさんのコーヒーをいただけるのも

お気に入りのひとつ。

まだまだ通い続けそうです。

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

 

これまでの記事

04|売り切れ必至!お野菜プレート&自家製酵母パン

03|ルバーブとアニスのジャム。スコーンとコーヒーと

02|レギュラー化!お気に入りのスコーンプレートをリピート

01|スコーンプレートとブレンドコーヒーをカウンターで

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【yuè】(過去記事:1234

  home東京都杉並区西荻北5-26-17

  でんわ03-6319-5873