フルミナさんらしい、しっとりムチッと食感♪

 

表参道 カフェ フルミナ キャロットケーキ

 

しっかりコクのある甘さに、

シャクシャクとしたせん切りの人参と

香ばしいローストくるみがアクセント。

 

テイクアウトでも丁寧な対応が、フルミナさんらしくて

思わず笑ってしまったほど。

やっぱり少しずつ他のおやつも食べてみたーい!

 

表参道 カフェ フルミナ キャロットケーキ

 

先日、表参道の『FLUMINA』さんで

新作のキャロットジンジャーケーキをテイクアウトしてきました。

 

一時期ハマっていろんなお店で食べていたキャロットケーキも

最近はすっかりご無沙汰だったのだけど

フルミナさんのは気になっていて。

おうちでコーヒーと一緒に〜。

 

表参道 カフェ フルミナ キャロットケーキ

 

しっかり濃い色に色づいたケーキ生地に

真っ白なチーズフロスティングをトッピング。

そしてなんと、粉砂糖をまぶしたクルミのローストは

わざわざ別添えで包んでくれるという丁寧さにビックリ!

 

お店と同じ美味しさで食べられるように、という

フルミナさんらしい優しさに、とっても幸せな気持ちになりました。

 

表参道 カフェ フルミナ キャロットケーキ

 

ところどころに、にんじんが見えるのがわかりますか?

すりおろしだけではなく、せん切りのにんじんもたっぷり入って

しっとり、むっちりとした生地の中で

シャクシャクと心地いい食感。

縁の部分にはレーズンも隠れていました。

 

フルミナさんのおやつはどれも、

ガツンとしたパンチよりも

やさしいけど、こっくりとした食べごたえがある印象。

 

表参道 カフェ フルミナ キャロットケーキ


そんな中でもほんのりきいたジンジャーや

ローストのクルミがアクセントに。

キャロットケーキも、作り手さんによって

まったく違う美味しさだけど

やっぱりおやつには、それぞれの個性が出るから楽しい♪

クラフティやチーズケーキもぜひぜひチャレンジしてみます。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

 

 

 

スコーンにまつわるカフェエッセイ

『粉のカタマリ。』『粉のカタマリ。ツゥ』

※電子書籍化しました※

粉のカタマリ。9つの、スコーンとカフェの 歩き方【電子書籍】[ RIN ]

粉のカタマリ。ツゥカフェのある場所、カフェという場所【電子書籍】[ RIN ]

 

 

紙製のリトルプレスは粉のカタマリ。内 ショップページより購入いただけます。

一部掲載店舗さま・代官山蔦屋書店・ジュンク堂池袋本店

梅田代官山書店・シカク(大阪府・此花)でもお取り扱いいただいています。

 

 

これまでの記事

03|焼き立てスコーン&ブルーベリーバナナシナモンジャム

02|スコーンと手作りみかんジャム&エチオピア

01|焼き立てのスコーン&インドネシア マンデリン

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【FLUMINA】(過去記事:123

  home東京都渋⾕区渋⾕2-8-10 ビルグーテ⻘⼭3F

  でんわ非公開

 

イベントバナー

 

 

RINのmy Pick