図書喫茶、ジャズ喫茶、雑貨カフェ。

最近はランドリーやアパレルと一緒だったり

いろんなカフェのかたちがあるけれど、

その場所にカフェが生まれるには、理由があって

作り手と街の人が一緒になって、よりいい場所になっていくんだろうな。

 

 

Cafe Snapさんとのお仕事で

大好きなカフェのひとつ竹ノ塚の『STRINGSTAND eit』(ストリングスタンド イイト)さんを

取材させていただきました。

 

 

ラケットスポーツとコーヒーとお菓子。ふたりにしかできないカフェのかたち STRINGSTAND eito

 

 

はじめてお店を知ったとき「なぜラケットスポーツとカフェ?」と思ったのは

きっとわたしだけじゃないはず。

 

 

カフェとラケットが共存する空間。

それでもカフェとしてのいい居心地がしっかり保たれていて

カフェ好きも、スポーツ好きも楽しめる場所に。

 

 

オーナーの松原さんご夫妻の言葉はとてもやわらかくて温かくて

そんなふたりがカフェをはじめた理由や

 

 

今のスタイルになった理由

この場所で店をはじめた想いなどをうかがい

 

 

わたしの言葉で、伝えさせていただきました。

 

 

焼き菓子が大好きなのは、奥さまだけではなく旦那さまも同じで

もっともっと楽しいお話もたくさんあったのですが

 

 

それはぜひ、実際にお店に行って

おふたりと話したり、楽しんだりして感じてくれると嬉しいな。

 

 

好きなお店の人に、お話を聞いて、言葉にするのは

とても緊張して、いつも以上に責任も感じるけれど

こんなに幸せなことはありません。

 

 

 

ラケットスポーツとコーヒーとお菓子。ふたりにしかできないカフェのかたち STRINGSTAND eito

 

少しでも魅力が伝わると嬉しいです。

 

 

 

 

これまでの記事

03|スコーンとりんごジャムとあんこ

02|スコーンとアイスコーヒー

01|スコーンとキャロットケーキ

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

 

 

カフェる。今日のカフェ

  【STRING STAND eito】(過去記事:123

  home東京都足立区竹の塚3-19-5 松久ハイツ102-5

  でんわ​​​​​​03-5856-4021