お仕事帰りにふらっと寄り道。

夜営業の日はまたちょくちょく寄れるといいな。

ゴールデンウィーク中にもきっとまた。

 

西新宿 サウザンドコーヒー スコーン

 

久々のザクほろ感。

ほんのり甘くてかた焼きのクッキーみたいな美味しさは変わらず。

そして店主さんも変わらず接してくれて。

お店のスタイル上、ここで何時間もゆっくりすることはないのだけど

サクッと顔を出したりお顔が見られたり

それだけでもなんとなく来たくなる、そんな場所な気がします。

 

西新宿 THOUSAND COFFEE

 

西新宿の『THOUSAND COFFEE』さんへ。

最近は少し行列はおさまったようですがなかなか日によるみたい。

4テーブル、それも1テーブル最大2名までしかないので

こちらのお店にはぜひ1人か2人で。

3名以上だと入店も待たなければですし、

他のお客様も入れなくなってしまうのでぜひご協力してほしいな。

 

西新宿 サウザンドコーヒー パウンドケーキ

 

この日は17:00〜の営業の日。

19:30すぎで、人気のビクトリアケーキは売り切れていましたが

焼き菓子はたくさん♪

初めて見たパウンドケーキ!

 

西新宿 サウザンドコーヒー スコーン

 

そしてスコーンは、定番の全粒粉と、一周まわって?(笑)

オープン当初の4種のベリーが。

 

西新宿 サウザンドコーヒー スコーン

 

いつもの全粒粉とくるみのスコーンと

少し肌寒い日だったので珍しくカプチーノを豆乳で。

カップになみなみ♪

 

西新宿 サウザンドコーヒー スコーン

 

ザックリほろり、ほんのり甘い、千さんのスコーン。

しっかり香ばしいけど、粉の味ガッツリ!というよりも

程よくおやつな感覚で、力強くも温かさを感じるホームメイドな美味しさ。

 

西新宿 THOUSAND COFFEE スコーン

 

相変わらずホイップもモリモリ!

4テーブルしかないからこそ

一度入ってしまえばカフェらしいとっても穏やかな空気。

 

西新宿 THOUSAND COFFEE スコーン

 

美味しくてかわいいお菓子はもちろんだけど

この雰囲気だったり、あり方だったりも

きちんと情報として伝わればいいな。。。

みんなに愛されるお店だからこそみんなで大切にしなきゃだし

譲り合いとかちょっとした気遣いとか、

わたし自身も大事にしなきゃなと思います。

 

 

サクサククランブルののったパウンドケーキは持ち帰りで。

甘さ控えめで生クリームがとっても合いそう!

ゴールデンウィークにも少し顔出せたらいいな。

 

 

 

 

 

今日も美味しいものをいただけることに、感謝。

 

 

 

 

-----------------------

ミニエッセイ『粉のカタマリ。-9つの スコーンとカフェの 歩き方- 』

WEB販売についてはコチラから。

 

また、下記でもお取り扱いいただいております。

【販売店舗】

たべものと日用品WAOさん(金町)、器々さん(板橋)

クルミ堂さん(経堂)、おやつ研究所さん(武蔵小杉)

O'keeffeさん(日立)、喫茶星時さん(岐阜)

ヒマダコーヒーさん(葉山)、cafe Capraさん(新高円寺)

 

【書店】

蔦屋書店さん(代官山・銀座・中目黒)

ジュンク堂書店 池袋本店さん(池袋)

本屋B&Bさん(下北沢) 、レティシア書房さん(京都)

Go Go Round This World! Books&Cafeさん(郡山)

-----------------------

 

これまでの記事

05|ライ麦とアーモンドのスコーン

04|バニラスコーンのプレート

03|ドライフィグとレーズン、ピーカンナッツ、ホワイトチョコのスコーン

02|4種ベリーのスコーン

01|全粒粉とくるみのスコーン

 

いつもありがとうございます。

*ランキング参加中です*

クリックしていただけるととても励みになります。

にほんブログ村 グルメブログ カフェへ にほんブログ村 スイーツブログ スコーンへ

 

カフェる。今日のカフェ

  【THOUSAND COFFEE】(過去記事:12345

  home東京都渋谷区本町4-17-8

  でんわ非公開