3/31(火)更新! この頃の白猫堂&近々の営業予定について♪ | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

☆白猫堂ノスタルジックに行ってみたい!そんなあなたはコチラ♪


ザ☆年度末!(かぼちゃワイン)皆様いかがお過ごしでしょうか。

年度末は何かとバタバタしますねえ。

月末と年度末が一緒にやってくる!もう仕事やほっといて、花見に行きたいねえ(甘い誘惑シリーズ

ある日・・・

前回のブログでお伝えした通り、招き猫を買ってきました!小松島の「お松権現」さんで。

それが良かったのかどうしたのか、先週はまさに千客万来!

いつもは平日や閑古鳥が鳴いていると言うのに。カラスなぜ鳴くの、カラスの勝手でしょ!(言いたいだけ&志村けんすき)いやいやもうもうありがとうございます!今後とも猫界の発展に、尽力致します!(?) そらちゃんとのダブル招き猫!

またある日・・・

淡路島の「juchi」さんがひょっこり、もう本当にひょっこりとご来店。どしたんで?

「今日、雑貨屋さん2軒回って、納品して、ほんで時間があったんで、ついでに寄ったんですよ。もう今日、白猫堂の分も納品してもいいですか?」

そっ、そしたらおまはん、ええやつはそっちに行ってしもて、ウチに来たんは「余り」と違うんかっ!?(笑 

・・・そんなことはありませんでした(笑 (^^;

豆皿数種、マグネット等々入荷!特にお茶碗は即売れ! 新生活に向けて器を買い求める方が多かったです。20代の女性に支持されています。アート感がいいんでよ♪

またある日・・・

店内ににぎやか~な笑い声が響きます。某ハレルヤさんのスタッフさん達が遊びに来てくれました!

「はれときどきハレル屋」でもお世話になっています。イベント中は、お互い仕事があるので、こうしてのほほんとお話するのは初めてだったかもしれません(あれ? 私はお店で仕事中じゃないのか?) ノスタルジックがツボだったようで「懐かしいモノやかわいいモノがたくさんあって、テンション上がりました!」と嬉しいお言葉。ありがとうございます! 全世代が感じるノスタルジイ、がテーマでもありますから、最高の褒め言葉です! またおいでてね。・・・5月のイベントの段取り、急ぎますね(汗

◎イベント情報

4月3日(金)~12日(日)

『白猫堂&MITT』商品交換会

北島の雑貨屋さん「MITT」(ミット)さんと、白猫堂の商品を一部入れ替える、という新たな試みです。通称「いれかえ展!」 そうそう、あっちとこっちの、商品いれかえてん!(言いたいだけ疑惑)

バッグの品揃えが豊富なMITTさんですから「あっ、バッグ欲しいなあ」というあなたはその頃ご来店ください。私が言うのもなんですが、とにかく品質が良くてお値打ち!バイヤーでもある同店店主 多田氏の手腕が光る!(実際に手とか腕のあたりが光っているわけではありません)

あと、さっき多田氏がプログで宣言した通り「呑みに行きましょう!」と電話で誘ってくれました(笑 メールじゃなくて電話なのがまたいいねえ~意外と古風な男なのかもしれません。あなたも一緒に行きます?(突然呼びかけるシリーズ)

*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

4月29日(水・祝) 「なつかしい上勝」10時~17時

上勝町 月ケ谷温泉の上にでけたイタリアンレストラン「ペルトナーレ」にて

念願の「ノスタルジイ溢れる」イベント!盟友ボンボン・スールと再び上勝の地に立ちます!前回からだいぶ経ってしまいましたがファンの皆様おまんたせ致しました!舞台は古民家レストラン!ただいま諸々最終調整中!お楽しみに!

◎4月の営業予定

6日(月) 定休日
13日(月) 定休日
16日(木) 店主都合の為、臨時休業
20日(月) 定休日
27日(月) 定休日
29日(水・祝) 「なつかしい上勝」イベント出店の為、臨時休業
30日(木) 通常営業(やります!)

◎お客さまの声(店長ノートより)

「テレビ鳴門で白猫ポットを見つけて買いに来ました」「リビング鳴門に載ってたなあ。似顔絵似てる」「ネコ好きなのでめちゃ楽しいです」「友達に教えてもらって来ました」「プレゼントを探していたので、ちょうど良い物が見つかった」「猫のテープカッター再入荷してください」「帰りに寄るのが楽しみです」「いいお店!がんばってね」「サクラの実から来ました」「プレゼントを買うために、職場からちょっと早退して走ってきました」「そらちゃんに会えてよかった」「同級生が店長の友達の妹なんです」(!?) 「にちにち雑貨店の従兄弟なんです」(!?)「川島から友達に聞いて」「ツイッターいつも楽しみにしています」「ブログ読んでいます」「ハレル屋に行ってて、今回はお店に来ました!」「福岡から。主人の実家が関西なので、徳島に寄り道。ネットで見つけました!」書ききれないですがありがとうございます!

それでは皆様のご来店心よりお待ちしております。春到来で、鳴門はおだやかな気候です。ぜひ海や山も、ついでに町も楽しんで頂けたら幸いです。白い暖簾を見かけたらお気軽にお立ち寄りください。店長より♪

【ただいま大人気!!鳴門の雑貨屋さん巡り】
当店おすすめコースは「白猫堂ノスタルジック」「バラエティタイム チャーオ!」 さん→「にちにち雑貨店」 さん→「ISLAND」 さん です。小さな町ですから半日もあれば充分回れます。お気軽に店頭にてお尋ねください。各店のチラシも置いています。道案内も含めてご案内差し上げます。


当店が月曜定休日、ISLANDさん&にちにち雑貨店さん火曜日定休日、チャーオさん年中無休!!

☆大好評!鳴門の雑貨屋さん巡り 地図付きバージョン(白猫堂公式HPにて掲載中!)


☆遂に完成! 鳴門の雑貨屋さんMAP

☆和雑貨、和風、和服が好きなあなた!行ってみませんか?「鳴門の雑貨屋さん巡り~番外編~」

☆お店の空き具合や店主の暇加減がびっくりするほどにリアルタイム更新。公式ツイッターもよろしく♪

☆ハローズ鳴門店から白猫堂への行き方(地図)

☆北島のフジグランから白猫堂への行き方(地図)

☆藍住のゆめタウンから白猫堂への行き方(地図)

☆徳島I.C.から白猫堂ノスタルジックへの行き方(地図)