始まりました!「白猫堂&MITT 商品交換会」! | 徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

徳島県鳴門市にあるレトロと猫が好きな雑貨屋「白猫堂ノスタルジック」 オフィシャル的ブログ 「白猫道」

誰が呼んだか徳島猫好きの聖地。地元の陶芸家による陶器や、ハンドメイド作品を中心に、色んな場所や地域の雑貨たちがお出迎え。 「懐かしくて、いつも新しい」懐かしさやレトロな雰囲気に癒される、モノとの新鮮な出逢いに心が踊る。そんな雑貨店です♪

☆白猫堂ノスタルジックに行ってみたい!そんなあなたはコチラを見てネ♪


いよいよ始まりました!北島町のMITTさんと、当店の雑貨を一部入れ替える「商品交換会」期間限定!

昨日、店を閉めてからMITTさんとこに雑貨をお持ちしました。その様子はコチラのブログに書いてくれています(カメラ忘れちゃった)チラシも置いたので「白猫堂の場所がいまいちわからない!」北島にお住まいのあなた!ぜひ行ってみてください。鯛浜交差点のタイヤ屋さんの横っちょです。

多田氏となんやかんやで21時ぐらいまでくんだら言うてました(笑 「いえいえ、話負けませんから!」とクールな多田氏。ほんでも、いつでもコーヒーおごってくれてありがとう!呑み会の約束もきっちり交わすおちゃめな彼でした。


キター!お得意のバッグ!当店のバッグたちは、雑貨屋さんが扱うバッグ類がほとんど(そういうメーカーがあるんです) MITTさんのバッグたちはもっと本格的!あきらかに品質が違う!とても良い物!いいね!


もうストーブ使わんだろし、この辺にもディスプレイ。ノスタルジックなのもあるヨ♪


それにしても、なんだろう、この違和感ない感じ(笑 多田氏のチョイスが光ります。雰囲気に合わせて本革の良い物入れてくれました!

と、言うのも、多田氏は元々、バッグの卸問屋さんで働いていた実績もあり、その目利きぶりは折り紙つき。その深い商品知識と、幅広い経験に基づいて、約300点以上ある在庫の中から「これぞ!」というモノを選んでくれました。また、その頃のお取引先と、今も良好な関係を続ける彼は、ご縁を大切にし、義理固い一面も。


あとお値段!「・・・これでいけるん?」 多田氏「いけます!」・・・ほれって、阿波弁のいけるでないんで!?(笑 よっ!太っ腹!男前!


白猫店長ピックアップ。春らしい色!5800円をなんと!3240円にしてくれています。

※4/8(水)加筆・・・こちらのバッグは、おかげさまで売れてしまいました。徳島市の名店「ウッド・アイビス」さん、ありがとうございます!


↑そんなんで新たに画像上げます。4800円が3240円。モダンでシックでおしゃれ!

おかげさまで午前中から、ご近所の奥様達がちらほらとご来店(雨が降ってきちゃった) お買い上げには至らなかったものの、興味津々でした!

→先週の感じですと、この土日は混雑が予想されます。平日か土日の午前、夕刻が狙い目!気になる貴女はお早めに!

12日(日)までやってますので、ぜひこの機会にご来店ください♪MITTさんも宜しくお願いいたし・・・マウス(白猫堂なのに)店長より♪

◎4月の営業予定

6日(月) 定休日
13日(月) 定休日
16日(木) 店主都合の為、臨時休業
20日(月) 定休日
27日(月) 定休日
29日(水・祝) 「なつかしい上勝」イベント出店の為、臨時休業
30日(木) 通常営業(やります!)

【ただいま大人気!!鳴門の雑貨屋さん巡り】
当店おすすめコースは「白猫堂ノスタルジック」「バラエティタイム チャーオ!」 さん→「にちにち雑貨店」 さん→「ISLAND」 さん です。小さな町ですから半日もあれば充分回れます。お気軽に店頭にてお尋ねください。各店のチラシも置いています。道案内も含めてご案内差し上げます。


当店が月曜定休日、ISLANDさん&にちにち雑貨店さん火曜日定休日、チャーオさん年中無休!!

☆大好評!鳴門の雑貨屋さん巡り 地図付きバージョン(白猫堂公式HPにて掲載中!)

☆鳴門の雑貨屋さんMAPに店長のお気に入りのお店を追加中!

☆和雑貨、和風、和服が好きなあなた!行ってみませんか?「鳴門の雑貨屋さん巡り~番外編~」

☆お店の空き具合や店主の暇加減がびっくりするほどにリアルタイム更新。公式ツイッターもチェックしてネ♪

ヨーロッパと和の雑貨店
白猫堂ノスタルジック
【営業時間】:10時~18時
【定休日】月曜・イベント出店日
【住所】:徳島県鳴門市撫養町木津541-2
マエダ美容室さんの向かいの路地を入ったところ
【最寄駅】:JR鳴門線教会前駅(徒歩13分)
電話090-6988-2986
店舗前P1台有