杉本彩さんライブの収益を京都市に「動物愛護に役立てて」と580万円を京都市動物愛護センターに寄付 | 銀座由美ママの心意気

銀座由美ママの心意気

働く女の心意気を、銀座という世界を通して、様々な観点から表現したくブログを始めました。 そんな銀座ママの日常です。どうかご笑覧下さいませ。



杉本彩さん、ライブの収益を京都市に「動物愛護に役立ててビックリマーク



この度

杉本彩さんが

3月に開催した「動物愛護チャリティーライブ」

↓↓↓

*日本初のアニマルポリスを京都に!杉本彩主催京都【動物たちのためのチャリティーライブ】二日目第2部 (2013年3月19日号)

*京都市 人と動物が共生できるまちづくり基金記念イベント 動物たちのためのチャリティーライブ二日目 (2013年3月18日号)

*本日開催13時&17時より杉本彩さん主催【動物たちのためのチャリティーライブ】京都シルクホール! (2013年3月17日号)


の収益金580万915円を

京都市に寄付致しましたビックリマーク

↓↓↓

*彩さんブログ→“京都市 人と動物とが共生できる まちづくり基金”寄付受納式


新聞京都新聞記事→http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20130423000101

フジTV産経新聞記事→http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130424-00000562-san-ent



寄付金目録を受納式の後

門川大作市長&杉本彩さん

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-京都市長基金 感謝状 杉本彩さん
↓↓↓



今回の寄付は、

京都市と京都府が

平成26年度に完成をめざす

「京都動物愛護センター(仮称)」の財源として、

昨年から募集を始めた

「京都市人と動物とが共生できるまちづくり基金」のためで


動物の生体販売や殺処分に反対する彩さんさんは、

同基金の趣旨に賛同。


寄付受納式の祭には

「無責任な飼い主をなくし、

捨てられた動物たちを

整った環境で保護できるセンター作りに

役立ててください」とあいさつし

今年は

さらに

東京でもチャリティーイベントを開催する予定と

話してくれました。



そして

寄付を受けた門川大作市長は

「府市協調の全国初の取り組みであり、

日本だけでなく世界に冠たる施設にしたい」

と応じて下さいましたビックリマーク



動物愛護への熱い想いを語る彩さん音譜

↓↓↓



さらに、

「日本初のアニマルポリスを京都にビックリマーク

ということで

京都から

アニマルポリスのシステムを構築してほしいと

彩さん自身が呼びかけ人となり

署名活動をしていること。


また

署名を集めて

9月に

再び、市長にお願いしたいとも

話してくれました。

↓↓↓

*日本初のアニマルポリスを京都に!杉本彩主催京都【動物たちのためのチャリティーライブ】二日目第2部 (2013年3月19日号)

↓↓↓
銀座由美ママの心意気-京都市長基金 杉本彩さん夫妻
↓↓↓

銀座由美ママの心意気-アニマルポリスを京都に 呼びかけ杉本彩



これでようやく、
今回のイベントに関わるすべてのことが終わり、
ほっとしておりますが、


もちろん、
愛護センターの建設や運営については、
まだまだこれからです。


真に「日本一の動物愛護センター」と、
堂々と言えるように、


京都市には努力と
おもいきった改革を
お願いしたいと切望しております。


そして、これで終わりではなく、
私たち市民が継続的にサーポートしていくことが
大切だと思いますので、


私もまだまだこれから、
私にできることを考えていきますね。


皆さんも、どうぞよろしくお願いします!!


そして、
ご協力くださいましたすべての皆様へ、
改めて心よりお礼申し上げますおじぎ


―杉本彩


************


どうか

「京都から日本初のアニマルポリス」

にご賛同いただいた方は

署名のご協力をよろしくお願い致しますビックリマーク


そして

これからも彩さん&由美ママの

動物愛護活動へのご理解とご支援を

よろしくお願い申し上げます!!


宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫宝石紫

「自由に生きる女は美しい」

$杉本彩オフィシャルブログ 杉本彩のBeauty ブログ Powered by Ameba

http://ameblo.jp/sugimoto-aya/

http://ameblo.jp/liberal-aya/