銀座由美ママの心意気

銀座由美ママの心意気

働く女の心意気を、銀座という世界を通して、様々な観点から表現したくブログを始めました。 そんな銀座ママの日常です。どうかご笑覧下さいませ。

 

人も木もそはそはしかる梅雨入前

―相生垣瓜人 

 

 

 

 

水無月六日

由美ママの夕餉は、

贔屓の日本料理【穂の河(Honokawa)銀座店】へ! 

↓↓↓

 

***************** 

 

 

由美の8冊目の新刊

『銀座のママに「ビジネス哲学」を聞いてみたら』(ワニブックスPLUS新書)を持って、

米川充浩銀座店長&伊藤由美ママ&松方美子女将!

↓↓↓

↓↓↓

********************

Amazon!

↓↓↓

https://amzn.asia/d/5iMIMsS

**********************

*********************

*************************

************************

 

 

この夜の【穂の河 銀座店】!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

************************

*********************

*********************

************************

 

紫陽花や花さき重り垂れ重り

―正岡子規

 

 

 

 

水無月五日

由美ママは、

友人の歌手 井手麻理子さんの”デビュー二十五周年”を、

贔屓の日本料理【ふくいさ】でお祝いしました! 

↓↓↓

 

****************** 

 

 

その後は、

贔屓の銀座三丁目の“大人のミュージック”スポット【MR.OLDIES】へ移動! 

↓↓↓

 

**********************

 

 

この夜の出演は、

ハウスバンド“Tennessee Bears”! 

 

 

******************* 

 

 

メンバーは・・・ 

VOCAL: Molly 

GUITAR/VOCAL: Sandy and Denny 

BANJO/VOCAL: Snappy 

PIANO: Noriyo 

E.GUITAR: Shu 

BASS: Kenjiro 

Fiddle: Isako 

 

 

**************** 

 

 

さらに、

MIdukiさん&井手麻理子さん&DrummerとしてKame先生が特別参加! 

 

 

Sandy&Drummer:Mr.Kame&井手麻理子さん&Denny&伊藤由美ママ! 

(手前)”仲良しシスターズ”田原敦子さん&Miduki!

↓↓↓

****************** 

 

 

麻理子さん、”半世紀”おめでとうございます! 

7月9日(日)に 【品川プリンスホテル"Club eX"】で開催される

「井手麻理子25周年コンサート​『Color of Voices』」を楽しみにしております。 

皆で出かけますね! ​

 

 

***************

↓↓↓

↓↓↓

https://www.idemari.site/

*************************

 

 

この夜の

“Tennessee Bears”!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

**********************

***********************

https://www.idemari.site/

*********************

***********************

************************

 

「『老けない人』ほどよく喋る - 健康長寿のカギは話し方にあった-」

ワニブックスPLUS新書 6月8日発売!

 

 

 

 

*******************

 

 

水無月七日

『由美紫陽花祭り』“初日”の夕刻は、

「由美ゲストコーナー」に

“仲良しシスターズ”南美希子さんが来訪! 

↓↓↓

 

****************** 

 

 

美希ネイの新刊

「『老けない人』ほどよく喋る - 健康長寿のカギは話し方にあった - 』

(by ワニブックスPLUS新書 6月8日発売)を、

サイン入りで届けてくださいました! 

 

******************* 

↓↓↓

↓↓↓

**********************

 

 

―認知症の予防、さらに健康寿命を延ばすためには、社会とのつながりを維持することが必須であり、孤独や孤立はシニアにとって大敵です。 

そのために重要になるのが、世代を超えた様々な人たちとのコミュニケーションとそのための会話。

配偶者とすら会話がない状態では老化が進む一方です。 

とはいえ、話すことが苦手な人、また自身では話し好きだと思っていても、「話が長い」「要領を得ない」「同じ話を何度も繰り返す」「昔の自慢話がばかり」といった理由で知らずに周囲に煙たがられている人も多いことでしょう。 

そんな方々に朗報です。 

元テレビ朝日アナウンサーで、話し方のプロである著者が、老けないための話し方のコツを教えます。 

それらのコツを押さえて実践すれば、仲間も増え、あなたの世界が広がるはず。 

そして、それは残りの人生を様々な病という災厄から遠ざけるだけではなく、感動や気づきのある充実した日々にするはずです。 

 

巻末には、ベストセラー『80歳の壁』の著者、和田秀樹氏との対談を収録。

会話と老化の深い関係について語り合っています。 

―本書紹介文より 

 

 

******************** 

 

 

是非、お買い求めのうえご一読いただけますようよろしくお願いいたします! 

 

 

***************** 

 

 

さらに、

美希ネイは、

9日放送されるテレビ朝日系トーク番組『徹子の部屋』(毎週月~金曜13:00~)に出演されます!

↓↓↓

↓↓↓

********************* 

 

 

―女性アナウンサー人気の先駆けとも言われた南。 

長年“美と健康の専門家”としてミス日本の審査員も務める南だが、

今回はいつまでも若く美しくいられる秘けつとして、自宅での秘蔵映像を公開する。 

―番組HPより 

 

******************** 

*******************

 

 

どうかご覧いただけますようよろしくお願いいたします! 

そして、美希ネイが日々実践する、ずっと元気に若々しくいるための「話し方」と「歩き方」のコツを参考にしてみてください。

 

 

 

南美希子さん&伊藤由美ママ!

↓↓↓

↓↓↓

***********************

 

*由美ママ『徹子の部屋』

↓↓↓

************************

*********************

*****************

************************

 

「井手麻理子25周年コンサート​『Color of Voices』」

7月9日(日) 【品川プリンスホテル「Club eX」】!

 

 

 

 

********************

 

 

 

水無月五日

由美ママは、

友人の歌手 井手麻理子さんの”デビュー二十五周年”を、

贔屓の日本料理【ふくいさ】でお祝いしました! 

 

 

 

細川功男ご主人&井手麻理子さん&伊藤由美ママ&宇田勝美女将!

↓↓↓

***************

 

 

 【ふくいさ】細川功男ご主人&宇田勝美女将からは、

四月に開催した『由美 開店満四十周年&春祭り』の際、

お祝いにと”鯛姿焼き&鯛お造り&お赤飯盛り合わせを”いただきました! 

↓↓↓

↓↓↓

****************** 

 

 

この夜は、

活毛蟹&活アオリイカ&壱岐の本鮪などを贅沢にいただきました! 

 

 

*************** 

 

 

【ふくいさ】さん、

由美ママのお祝い&麻理子さんのお祝いをありがとうございました! 

ご馳走さまでした! 

麻理子さん、”半世紀”おめでとうございます! 

 

 

7月9日(日)に 【品川プリンスホテル「Club eX」】で開催される

「井手麻理子25周年コンサート​『Color of Voices』」を楽しみにしております。

 皆で出かけますね! ​

 

 

***************

 

由美ママの8冊目の新刊

『銀座のママに「ビジネス哲学」を聞いてみたら - 40年間のクラブ経営を可能にした、なるほどマイルール48』を持って!

(4月10日発売 byワニブックスPLUS新書)

↓↓↓

************************

Amazon!

https://amzn.asia/d/5iMIMsS

**************************

**************************

 

 

「井手麻理子25周年コンサート​『Color of Voices』」

7月9日(日) 【品川プリンスホテル「Club eX」】!

↓↓↓

↓↓↓

https://www.idemari.site/news

***********************

 

 

この夜のメニューは“毛蟹ママ”!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

***********************

 

 

特大アオリイカ!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

****************************

https://www.idemari.site/

**********************

*************************

**********************

************************

 

あぢさいの八重咲くごとく八つ代にをいませ我が背子見つつ偲はむ

―橘諸兄

 

 

 

 

水無月六日の午前中

由美ママは、

“父の命日”六月七日に

一日早いお墓参りに、

【東叡山寛永寺永代供養墓・納骨堂 光明閣】へ出かけました!

↓↓↓

 

********************* 

 

 

早いもので、もう九回目となりました。 

(画像は1985年10月14日【クラブ由美】移転リニューアルオープンの時の両親との記念撮影。

由美開店二年半後の秋)

 

 

***************** 

 

 

由美ママを誰よりも理解し、誰よりも応援し見守ってくれ、優しかった父… 

今の由美ママがあるのも、すべて父の後押しのお陰と心から感謝しています… 

 

 

************* 

 

 

九年が過ぎた今も、“鴛鴦夫婦”のごとくいつも一緒だった母のことが気がかりでしょうが、

これからも母を大切に生きて行きますから、

どうか天国から安心して見守っていてください。 

 

 

************ 

 

 

『俊風院文徳友光居士』… 

 

まさに、この戒名のごとく“俊風”のように颯爽と生きた父への想いを馳せながら、

母と共に生きていることに感謝し手を合わせました。

↓↓↓

 

**************************

 

 

1985年10月14日【クラブ由美】移転リニューアルオープンの時の両親との記念撮影。

由美開店二年半後の秋!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

*************************

 

『絵描きのやす』アレンジ画像!

↓↓↓

************************************************

************************

 

 

その後

墓参後は、

神田にある明治13年(1880年)創業の老舗そば屋【かんだやぶそば】へ! 

↓↓↓

 

*********************

 

 

【神田薮蕎麦】は、

江戸蕎麦のルーツが代々続く

「江戸蕎麦御三家(のれん御三家)」の筆頭に称される老舗そば屋さんです! 

(*のれん御三家は、藪、更科、砂場)

 

 

由美ママらは、

“せいろうそば”や“天たね”、“そばとろ”等をいただきました!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

************************

*********************

https://www.etro.com/jp

**********************

********************

*********************

 

台風一過とはこの空、わが松の命なりけり

―荻原井泉水

 

 

 

水無月四日

「台風一過」の清々しい朝は、

米国の大学ゴルフリーグで活躍したWilliam君を誘って、

贔屓の【水海道ゴルフクラブ】へ!

↓↓↓

 

****************** 

 

 

この日は蒸し暑くもなく、風が心地よい絶好のゴルフ日和に! 

 

“梅雨入り前”の貴重な青空の下、

William君のハワイ帰国前にスルーでプレー! 

 

青空に届くような豪快なショットに魅せられたひとときでした! 

 

 

**************** 

 

 

William君&伊藤由美ママ! 

紫陽花の花とキンシバイ(金糸梅)!

↓↓↓

↓↓↓

*********************

上記

由美ママのゴルフウェアは、帽子&カーディガン&スカート&インナー&ニーハイ&グローブ共に『ランバンスポール』

******************************

 

 

この日はINから!

↓↓↓

↓↓↓

**********************

 

 

OUT!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

***********************

********************

 

 

ところで、

水無月三日の午後は、

「あなただけに捧げる、美しさというご褒美。」

をコンセプトとした会員制&紹介制のエステサロン

恵比寿【yE-style(イースタイル)】を予約! 

↓↓↓

********************* 

 

 

横山幸代オーナーには、

四月十日に【帝国ホテル 孔雀の間】で開催した

『クラブ由美 開店満四十周年記念感謝の集い&ディナーの夕べ』へも出席いただきました!

↓↓↓

*********************

********************* 

 

 

エステサロン

【yE-style(イースタイル)】は、

熟練された技術と知識をそなえたエステティシャンの施術で美しいボディラインを引き出すプライベートエステサロンです! 

 

また、プライベート重視の完全予約制&紹介制で、

「健康的な美しさ」を叶えることのできるサロンです。 

 

 

************** 

 

 

由美ママは、

東洋医学に基づいた経絡と西洋医学のマッサージを取り入れたオリジナルマッサージで、

身体のゆがみなどを整えた後、オイルで全身のリンパを流しデトックス! 

心身ともにリフレッシュできました! 

幸代さん、今回も大変心地よいひとときでした! 

ありがとうございました!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

************************

**********************

**********************

***********************

 

入梅晴やあかるい雲にこのあつさ

―正岡子規

 

 

 

 

皐月二日

由美ママの夕餉は、

ハワイの友人 浅井大介氏のご子息Willam君をお誘いして、

贔屓の【ぎんざ寿し幸】へ! 

↓↓↓

 

********************

 

 

銀座の“老舗高級寿司屋”は、

初めてとのことWillam君の就職をお祝いしました! 

 

 

******************* 

 

 

岡田茂四代目&伊藤由美ママ&泉月さん!

↓↓↓

↓↓↓

***********************

 

 

由美ママの8冊目の新刊

『銀座のママに「ビジネス哲学」を聞いてみたら』(ワニブックスPLUS新書)

↓↓↓

 

************************

↓↓↓

Amazon!

https://amzn.asia/d/5iMIMsS

**************************

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

***********************

**********************

***********************

*************************

 

 

その後は、

贔屓の銀座三丁目の“大人のミュージック”スポット【MR.OLDIES】へ移動! 

↓↓↓

 

**********************

 

 

この夜の出演は、

ハウスバンド『Mr.Goodies』! 

懐かしきオールディーズ音楽と、 

Sandy氏らの甘い歌声に癒されました! 

 

 

******************* 

 

 

そしてこの夜のスペシャルゲストは、“William&Miduki”! 

 

 

**************** 

 

 

Sandy&William&凛さん&由美ママ&まゆさん 手前はMiduki!

↓↓↓

↓↓↓

***********************

**************************

 

紫陽花に蝶とまらんとして月に舞ひ上んぬ 

―北原白秋 

 

 

 

 

紫陽花の色づきとともに、

だんだんと梅雨の気配を感じるこの頃ですがいかがお過ごしですか? 

 

この季節は、雨露にしっとりと濡れた紫陽花の花色の“七変化”を愉しめますが、

今週【由美】では、 

6月7日・8日・9日の三日間、

紫陽花の神秘的な花色が彩りを添える宵、

『由美紫陽花祭り』を開催いたします。 

 

 

どうか澄んだ月明りの下、

“水晶玉”のように輝く紫陽花の色彩美をご一緒に愛でられますこととあなた様のご来店を心よりお待ち申し上げております。

 

 

 

『由美紫陽花祭り』2023!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

**********************

 

 

昨年の『由美紫陽花祭り』

↓↓↓

 

*****************************

 

 

上記、

DMには、

由美ママの8冊目の新刊

『銀座のママに「ビジネス哲学」を聞いてみたら - 40年間のクラブ経営を可能にした、なるほどマイルール48』も登場!

(4月10日発売 byワニブックスPLUS新書)

↓↓↓

 

************************

Amazon!

https://amzn.asia/d/5iMIMsS

**************************

*************************

 

 

由美ママ本、8冊!

↓↓↓

↓↓↓

*************************

**********************

***********************

************************

*******************

*********************

**********************

**********************

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

**************************

*********************

*********************

 

春光のステンドグラス天使舞ふ

―森田峠

 

 

 

 

水無月朔日

由美ママは、

【金田中】元総料理長 高橋良明氏が2011年に開いた

“会員制高級ステーキハウス”【1864】へ11年ぶりに訪問! 

↓↓↓

 

******************** 

 

 

由美ママは、

高橋料理長には【金田中】時代お世話になりましたが、

【1864】へは、開店当時以後しばらく伺うことができず、

この度、Y氏のご縁で再訪が叶いました! 

 

 

*************** 

 

 

ここで、高橋料理長のプロフィールをご紹介しますと…

 

1941年、宮城県生まれ、18歳で上京し料理人を目指す。

 21歳から老舗料亭「金田中」で働き始め、2007年には総料理長就任。 

2011年より、銀座の会員制レストラン【1864】で料理長として腕を振るう。 

「日本料理研究会」師範

 「東京都優秀技能者知事賞(東京マイスター)」&「卓越技能章(現代の名工)」受章!

 

 

 ******************** 

 

 

そんな【1864】の流儀は、

和食前菜四品の後、四種類の肉塊から肉をセレクト。 

炭火でじっくりと焼くスタイルですが、

今回はスペシャルメニュー“松阪牛ハンバーグ”&“シャトーブリアン ステーキサンドイッチ"などをいただきました! 

 

 

******************* 

 

 

ワインは、

「ムルソー・ジュヌヴリエール 2011(MEURSAULT PREMIER CRU GENEVRIERES)」&「Michel Magnien Charmes-Chambertin Grand Cru 2011(ドメーヌ・ミシェル・マニャン シャルム・シャンベルタン グラン・クリュ)」 

 

 

********************

 

 

 『資生堂』創業者 福原有信氏が、1900年に開催されたパリ万博を見学した際、

ステンドグラスの輝きに目を奪われ持ち帰ったとされる歴史あるステンドグラスを背景に、

まゆさん&高橋良明料理長&伊藤由美ママ! 

敷居の高い“重い扉”&ワイン&活鮑!

↓↓↓

******************* 

 

 

高橋料理長、いつも御本などお届けくださり感謝申し上げます。 

ご馳走さまでした! 

Y様、これでまたご縁が繋がりました。

ありがとうございました!

 

 

 

『資生堂』創業者 福原有信氏が、1900年に開催されたパリ万博を見学した際、

持ち帰ったとされる歴史あるステンドグラス!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

************************

 

 

『中勢以(ナカセイ)』の松阪牛&但馬牛!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

*************************

*********************

************************

 

 

まゆさん開発の化粧品

『アランオブジュールボックス 保湿クリーム 150g』

まもなく発売!

↓↓↓

https://www.amazon.co.jp/dp/B0C55365WK

*********************

 

この道より我を生かす道なし この道を歩く

 

 

 

 

********************

 

 

皐月晦日

由美ママは、

『脇屋友詞 料理人人生50周年記念 ~現在、そしてこれから~』と題するディナーに、

Wakiyaグループ【トゥーランドット臥龍居】内「THE GARDEN」へ! 

↓↓↓

 

************************

 

 

このイベントは、

竹林の庭に囲まれた開放感のある空間が、

12名限定のライブレストランに変化する

贅沢な「期間限定シェフズテーブル」です!

 

 

 ***************************

 

 

 「この道より我を生かす道なし この道を歩く」 

―私、脇屋友詞は15歳で料理の道に入り、おかげさまで今年料理人人生50年を迎えました。 

ひとえに皆さま方の応援と支え、また諸先輩方のご指導があってこの道を歩んでくることができました。 心より感謝申し上げます。 

 

1973年3月、日枝神社の桜が満開の中、学生服を着て赤坂の山王飯店に入社したことが鮮明に思い出されます。 

最初の3年間は毎日辛い仕事も多く、辞めたいと思っては踏みとどまることの繰り返しでした。 

 

でも、「この道より我を生かす道なし 」と、自分には料理の道しか無いのだとこの道を歩き続け、

料理人として生きてきたことに心からよかったと思っております。 

泣いたり笑ったり叫んだり、時の流れは早いものです。 

あっという間です。 

 

でも、まだまだ50年です。 

これから先の夢をかなえるために、今ひたすら次のステージを考えております。 

これからも叱咤激励、ご声援をお願いいたします。 

―HPより引用 

 

*********************

 

 

今年十二月には、銀座進出とのこと、

さらなるご発展とますますのご活躍をお祈りいたします。

 

 【クラブ由美】は、“まだまだ40年”ですから、

脇屋シェフの背中を追いかけながら頑張ります!

 「料理人人生50周年」おめでとうございました! 

 

 

********************** 

 

 

ヴランケンポメリー・ジャパン(株)師井研社長&脇屋友詞シェフ&伊藤由美ママ!

(下段)山本諭氏が持つ「ポメリー キュヴェ・ルイ-ズ・ナチュール (POMMERY CUVEE LOUISE NATURE 2006)」!

https://pommery.jp/news/20160425_nature

 

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

************************

 

 

記念オブジェは50本の竹!

草月流『味覚のゆりかご』 

未来の味覚創造のゆりかごとなる繭をモチーフに、次のステップへ向かうエネルギーの集中が表現されています。

↓↓↓

*************************

 

 

この夜のスペシャルメニュー!

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

↓↓↓

https://pommery.jp/lineup/cuvee-louise

***********************

**********************

*********************

*********************