銀座みやこクリニック院長の濱元誠栄です。


 

オリゴ転移(少数転移)について

ちょこちょこ発信してきました

 

 

 

 

今年の後半で印象に残った症例として

 

乳がんのオリゴ転移の患者さんで

抗がん剤治療を行わずに

根治した方がいました

(再発はまだ分からないですが…)

 

 

40代 女性

ホルモン陽性HER2陰性乳がん

原発:右乳腺 10㎝

転移:右腋窩リンパ節

   胸骨(1か所のみ)

 

 

胸骨1か所だけのオリゴ転移で

初診の病院では

・根治は不可

・化学療法→ホルモン療法

と説明されました

 

ガイドライン上はそうなりますよね…

 

でも、骨転移とは言っても

胸骨の1㎝くらいの1か所だけだし…

 

 

患者さんが主治医を説得?して

抗がん剤治療ではなく

 

ガイドラインからは外れますが

ホルモン剤+CDK4/6阻害薬

(フェソロデックス+ベージニオ)

で治療することになりました

 

 

治療前の患者さんのPET-CT

結構大きな(10㎝)の乳がん

+胸骨の転移が写っています

 

 

上記の治療と並行して

当院でこちらを行いました

・高濃度ビタミンC点滴

・マイクロ波温熱療法

 

ちなみに、

ベージニオは副作用が強く出て

すぐに終了となったので

 

ステージ4(オリゴ転移)に対して

 

ホルモン剤

 +高濃度ビタミンC点滴

  +マイクロ波温熱療法

 

という

標準治療の先生たちからすると
ふざけるな!
というようなメニューになりました

 


「ふざけるな」というのは

 

そんなので治るわけがない

患者のためを思ったら抗がん剤だ

 

という意見になるからです

 

 

ただ、マイクロ波温熱療法併用で

良くなっている症例もあるので

 

 

この患者さんにも試してみました

 

 

 

結果は…

 

なんと3か月で乳がんはほぼ消失し

胸骨の転移もほぼ消失しました

 

 

乳がんの箇所だけを縦切りに

 

このあと、ダメ押しで

放射線治療を行ったところ…

(放射線治療はガイドライン外)

 

最新のPET-CT所見

がんは存在しないという結果に!

 

 

腫瘍マーカーも見事に正常化

(正常値の7を下回り、1まで低下)

 

皆がこのように上手くいくとは

思ってはいませんが

 

オリゴ転移の治療法について

抗がん剤一辺倒が本当に正しいのか?

考えさせられた症例でした

 

 

標準治療の先生たちは

これ見ても信じないだろうな…

 

 

 

ちなみに、

この患者さんにかかった費用は

マイクロ波温熱療法 22,000円/回

高濃度ビタミンC点滴 16,500/回

です

 

あと、

自分に合ったサプリメントを探すため

オンコノミクスプラス検査 約50万円

というのを行いました

 

オンコノミクスプラスについては

こちらのブログの後半で紹介してます

 

 

 
これだけ劇的に効いたのは

自身に合ったサプリメントの効果も

プラスされたのかもしれませんよ

 

 

★当院「銀座みやこクリニック」のホームページ”もぜひご覧ください★