昨年TV放送された「黒革の手帖2017」に主役としてご出演された武井咲さん。時代背景を現代に置き換え、撮影現場もかなめ屋のご近所(少しだけかなめ屋の裏口(笑)と外観が映っていましたね)と言う事もあり、内容は分かっていても、とても面白く拝見させて頂きました。その後ご結婚、そして目出度く今年3月に第一子をご出産され、暫くの間産休を取られていました。

 

そして本日(2018/09/20)、武井咲さんのお仕事復帰第一弾となる、とあるTVコマーシャルが放映されました。何のコマーシャルかというと、もうすでにご覧になられた方もいらっしゃるかもしれませんが、何と!今何かと話題のハズキルーペTVコマーシャル。しかもその内容は、えっ?!高級クラブのママに扮する武井咲さん?!、これってまさかの「黒革の手帖2017」のパロディー?!

 

「黒革の手帖2017」では、オープニングシーンから本編全話数、さらに公式WEBサイトのTOPページや様々な販促物などを通じ、銀座かなめ屋のべっ甲かんざしをはじめとするホンモノのかんざしや帯留でご協力させて頂きました。

 

その流れからか、こちらのコマーシャルでも本物のかんざしを使用したいとのご依頼があり、この度も喜んで贅沢な白べっ甲のかんざしでご協力させて頂くこととなりました。本日はそのかんざしをご紹介させて頂きます。

 

 

 

 

【追記】2019.03.13.

ハズキルーペ新CM(第4弾/武井咲さん・松岡修造さん・小泉孝太郎さん・舘ひろしさん 編)

https://www.youtube.com/watch?v=gU5SOsOwdJw

 

で使用されたかんざしはこちら↓↓↓

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/day-20130215.html

※2013年にご紹介したべっ甲かんざし。現在は【完売】しております。

 

 

 

 








TPOに応じ、色留袖、訪問着などの準礼装の装いから、少し贅沢ですが、附下、小紋などのお出掛け着にもお勧めな白べっ甲のかんざしです。

 

 

白べっ甲のかんざしをご紹介するときによく申し上げていることですが、「白べっ甲」は、べっ甲の中でもその希少性から比較的高価になってしまう反面、その装飾(彫刻や形状など意匠)にもよりますが、フォーマルから普段使いまで様々なシーンにお勧めできるべっ甲素材です。

 

結婚披露宴お目出度い式典華やかなパーティーなど特別な「ハレの日」の装いに、また観劇やちょっとした会食カジュアルなお出掛けなど普段の「ケの日」にもお勧めなべっ甲かんざしです。

 

彫刻は、子孫繁栄長寿を意味する縁起物唐草模様。その彫刻を依頼させて頂いたのは、今までも何度もご紹介させて頂いている、今や日本で唯一、たった一人となってしまったべっ甲専門の彫刻師喜山(藤田誠)さんです。

 

 

















▼うら側から




 

 

希少な白べっ甲の厚みもおよそ3ミリ前後。贅沢な作りとなっております。






















・白べっ甲唐草透かし彫りかんざし【abkbf180920-1】¥288,000+税

(彫刻:藤田喜山/大きさ:縦約133㎜、横74㎜、厚み3㎜)




▼【ハズキルーペ 公式サイト - Hazuki Company

 

https://www.hazuki-l.co.jp/hazuki/hazukiloupe.html



▼【ハズキルーペ公式CM】武井咲さん・小泉孝太郎さん・舘ひろしさん編

 

 











▲ハズキルーペ公式WEBサイトより

 






▼【黒革の手帖2017】





▲黒革の手帖2017公式WEBサイトより









・特上白べっ甲更紗勾玉彫りかんざし|銀座かなめ屋創業80周年記念かんざし|礼装用べっ甲かんざし。

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/entry-11974306171.html

 

 

 

どのようなかんざしがおすすめか、分からないことなど御座いましたら、どうぞお気軽にご来店の上ご相談ください。色々とお話を伺いながら、ご予算を含め、常時取り揃えております数百種類の中から、最もふさわしいかんざしをお勧めさせて頂きます。

 

 

 


▼【白べっ甲かんざし】まとめ(留袖・訪問着・小紋などにおすすめ)

 

11IMG_903711IMG_7709

22IMG_735329IMG_2448

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10098608072.html

 

 

 

 

 

 

▼【べっ甲かんざし・真珠/珊瑚/翡翠/琥珀使い】まとめ(訪問着・附下・小紋などにおすすめ

 

25IMG_5824

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10098608067.html

 

 

▼【黒べっ甲かんざし・真珠使い】まとめ(留袖・訪問着におすすめ

 

61IMG_7238

https://ameblo.jp/ginza-kanameya/theme-10085862283.html

 

 

 

 

鶴は千年、亀は万年古来より縁起物として、広く祝事に尊ばれてきたべっ甲

一生に一度の晴れの舞台、結婚式などに出席される新郎新婦のお母様ご親族の方、またご列席されるお客様も、是非べっ甲のかんざしをお勧め致します。べっ甲であれば、大切に保存して頂ければ、一生持ちますし、べっ甲職人が磨けば、ほぼご購入当時のべっ甲本来の輝き、美しさが何度でも蘇ります。また万が一、足などが折れてしまっても修復が可能です。そういった意味からも、べっ甲は次の世代へも受け継いで頂ける素晴らしいかんざしです。

 

 

 

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。

 

 

トップページへ戻る最新情報は、ブログトップページをご覧ください。

 

かんざし・帯留商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

 

和装小物商品一覧|サイトマップ商品検索にご活用ください。

 

ブログ内画像一覧月別に各記事のトップ画像が一覧できます。

 

本日はお立ち寄り頂き有難う御座います。またのお越しを心よりお待ちしております。

 

 

 

▼こちらも併せてご覧ください。

 

 

 

 

 

読者登録してね

銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村

★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

 

 

かなめ屋 お問い合わせフォーム