ブログ記事一覧|べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の専門店|銀座かなめ屋・三代目のブログ
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
べっ甲かんざし・髪飾り・和装小物の専門店|銀座かなめ屋・三代目のブログ
かんざし、髪飾りの品揃えは銀座で一番!礼装用から普段使いまで常時数百種類。1934年創業・粋な和装小物が揃う専門店。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
”涼し気で粋な象牙製団扇かんざし2020・クレマチス(鉄線)|単衣、絽のキモノにお勧めな希少で”
銀座百点5月号(2022・No.810号)|芸を磨き、艶をまとう・銀座に生きる芸者衆|第九十七回
べっ甲夫婦鶴富士山螺鈿金蒔絵かんざし2022|黒留袖、結婚式、披露宴、各種慶事、式典におすすめ。
”べっ甲藤螺鈿金蒔絵かんざし2020|子孫繁栄、長寿の象徴、朱地の金蒔絵に青紫色に輝く螺鈿が優”
ゴールデンウィーク2022期間中の営業について|暦通り営業、但し時短営業が御座います。
木曜劇場『やんごとなき一族』|衣装(べっ甲かんざし・末廣)協力させて頂きました。ぜひご覧ください
渋扇(しぶせん)|紳士用柿渋染め扇子(8寸)2022・3種|一回り大きな染め分け渋扇、玄人好みの
扇子|優しい印象の婦人用扇子2022・4種|白地のふわっとした雲竜紙を用いた涼しげな扇子。蝶、桜
渋扇(しぶせん)|紳士用柿渋染め扇子(7寸5分)2022・3種|まさに渋い雰囲気の玄人好みの希少
扇子|紳士用扇子2022|2色に染め分けた和紙を扇面に使用、バイカラーの落ち着いた雰囲気の短地タ
名刺入れ|あらいその名物裂名刺入れ2022|西陣織名物裂から仕立てた名刺入れ|和装小物の専門店。
べっ甲飛鶴老松金蒔絵かんざし2022|黒留袖、結婚式にお勧めな、末広がりに羽ばたく鶴と老松を描い
黒べっ甲K18アコヤパール付きかんざし2022・3種|黒留袖、結婚披露宴、各種慶事、式典、第一礼
べっ甲螺鈿金蒔絵バレッタ2022・3種|和髪、洋髪にもお勧めなべっ甲製のバレッタ。
”べっ甲バルティックアンバー(琥珀)一本挿し2021・2種|聖火に見立てた美しく煌めく琥珀、唯”
べっ甲珊瑚錦鯉彫り装飾付き流水螺鈿金蒔絵かんざし2022|希少な珊瑚で模られた鯉の滝登り。
”べっ甲桜楓文流水螺鈿金蒔絵かんざし2020|春夏秋冬、日本の四季の美を凝縮。訪問着など準礼装”
”■銀かんざし|アコヤパール付き銀かんざし2種|和装、洋装、結婚披露宴、パーティーなどにおすす”
備前焼・鳥井旬子作陶展2022|紫峰窯|生まれも、育ちも、いっしょです|銀座月光荘画室Ⅱにて2月
懐中七色扇子2022|7つの色で描かれた七宝、市松、鱗文様。7つの災いから身を守り、7つの幸運を
1
2
3
4
5
…
ブログトップ
記事一覧
画像一覧