今月27日に新橋演舞場で開催予定の、今年で92回目を迎える銀座くらま会。その準会員である「からす組」のお稽古が昨夜も御座いました。場所は、大変贅沢では御座いますが、毎回新ばし金田中さんで、ご主人のご厚意により行われています。




からす組のメンバーは皆、第一線の現場で働く店主(若旦那、若女将)たちですから、からす組の全員が、毎回お稽古に参加出来る訳では御座いません。正直、中にはお稽古の半分も参加できない方もいらっしゃいます。しかし多くの方は仕事を調整をしながら、限られた期間ではありますが1日でも多く参加できるよう頑張っています。

 

自分の店を臨時休業にして、仕事を途中で切り上げて(抜け出して)参加されている方、また、稽古終了後、急いで仕事に戻られる人も数多くいらっしゃいます。ちなみにお稽古は大体夜の8時から約2時間ほど、私の場合は時間の許す方々と、毎回親睦を深めに一杯行ってしまいますが^^;

 

ではなぜここまでして銀座くらま会の舞台に上がるのでしょうか?

 

もちろん自分たちの家業(商売)のためでもありますが、多くのメンバーの職種は直接「和装」には関係がありません銀座くらま会を通じ伝統文化邦楽に直に接することにより、本来の日本人としてのアイデンティティーを見つめなおすこと。そして、それらのことを銀座の街から発信していくことにより、少しでも伝統文化街の活性化に繋がればと、私は思っています。

 

多くの銀座の仲間たちと楽しく舞台に上がり、「家業(商売)」、「伝統文化」、「街(銀座)」、それぞれが少しでも「WIN」、「WIN」、「WIN」の関係になれば素晴らしいことではないでしょうか。

 






からす組、昨年の模様↑
 

 

当日は、「銀座くらま会主旨」にのっとり、完成度は別として、そんなみんなの熱い心意気だけでも感じ取っていただければ幸いに思います。失敗したら、シ~ンとなるのではなく、どうぞ笑ってください。からす組の出番は午後4時過ぎごろを予定しています。お一人でも多くの、暖か~いご声援をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

さて前置きが少々長くなりましたが、本日はつい先月掲載させて頂きました平打ちかんざしと同じく、比較的昔に職人が制作致しました日本髪用の銀かんざしをご紹介させて頂きます。

 




 

 






























・銀製平打ち【abkv160907-1】 ¥51,000+税 【完売】

(銀製/手作り/大きさ:約縦220㎜、横40㎜)

※変色防止加工はしておりません。経年により黒ずみが出て来る恐れが御座います。

※昔に作られた未使用の日本髪用のかんざしです。一部鏡面部分にも凹凸状の小傷などが御座います。

※現品限り。



















・銀製平打ち【abkv160907-2】 ¥51,000+税【完売】

(銀製/手作り/大きさ:約縦200㎜、横35㎜)

※変色防止加工はしておりません。経年により黒ずみが出て来る恐れが御座います。

※昔に作られた未使用の日本髪用のかんざしです。一部鏡面部分にも凹凸状の小傷などが御座います。

※現品限り。



 

 

 

 

 

 

 

※天然素材(べっ甲、象牙、珊瑚、真珠等)、貴金属(金、銀、プラチナ等)を用いた手作り品は、製作時に使用する材料費、工賃等により価格が変動する場合が御座います。また、ひとつひとつ大きさや形状、装飾などが若干変わる場合が御座います。予めご了承ください。

 

 

読者登録してね

銀座かなめ屋・三代目のブログの更新情報が届きます。(承認制)

 

 

にほんブログ村 ファッションブログ 和装小物へ
にほんブログ村

★日本ブログ村【和装小物】ランキングに参加中!
上記バナーをクリックして応援して頂けると励みになります。

 

 

かなめ屋お問い合わせフォーム