本当に買って良かった愛用グッズ | 理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

理系女子の難関大受験記&親父のつぶやき

子ども2人の受験監督を務めた50代親父が綴る受験日記です。
これから受験する方の参考になればとリアルな体験を余すところなく語ります。
今は、自分の趣味やつぶやきも書いています。
アメンバーの無言申請は承認しません。

今日は、私が本当に気に入っている愛用品を紹介します。

 

過去のブログで紹介した物も含め、今でも現役バリバリで使用しているものの中で本当に買って良かったというものを選んでみました。

 

ほぼ男モノなので、旦那さんへのプレゼントの参考にもなるかなと思います。

 

参考として私の購入価額(全て当時の新品購入価額)と購入場所も記載しました。ただし、昨今の値上がりで私が購入した頃より定価自体が上がっているので、今ではそこまで安く買うことは難しいかもです。

 

 

 

 

まずは靴から。

 

以前の記事で記載したとおり、私は6足の革靴をローテーションで履いています。

 

 

 

この記事の頃から、何足か入れ替えておりますが、黒系3足、茶系3足は変わっていません。

 

中でもお気に入りは昨年購入した

 

リーガル03DRCD【現定価46,200円、購入価額:22,000円@ヤフオク】

 

 

 

 

革質、デザインともリーガル最高傑作の一つだと思っています。

ローテーション6足すべてこのDRCDシリーズ(黒、茶それぞれでストレートチップ、クォータブロ、ウイングチップの3タイプあり)に統一しても良いくらいと思っているくらい気に入っていて、今でも常時価格チェックし掘り出し物を探しています。

 

 

 

 

 

続いて、鞄。

 

私のエース鞄はコロナ前に購入した

 

SHIPS別注TUMI ALPHA3【現定価105,600円、購入価額60,000円@SHIPS(クーポン使用)】

 

 

 

 

 

 

 

サラリーマンのランドセルと言われるほどみんな使っているTUMIですが、これはSHIPS別注モデルになります。

ネイビー仕様のTUMIもありますが、このSHIPS別注モデルはファスナー部分もネイビー(TUMIオリジナルモデルは黒)なので、かっこ良いし、被ることもほぼないです!

普段はリュックスタイルで使い、お客様と会うときは普通の鞄スタイルで使うことが出来、カジュアル、フォーマルどちらもイケます。

ただ、私が購入した頃から定価が1.5倍くらいになっていますびっくり

 

 

 

 

 

次は時計。

 

10年以上前に購入したセイコーのマリーンマスターになります。

 

今は絶版となったので、新品はもう見つからないと思います。

 

後継機種として同じデザインのSBDX017というモデルがありますがそちらも新品は見つからないと思います。

 

現行モデルとしてSBDX023という後継機種が出ていますが、前のデザインのほうがかっこ良かったと思っています。

 

SEIKO SBDX001当時の定価275,000円 購入価額157,500円@ヨドバシカメラ】

 

 

 

この肉厚の無骨な感じが大好きで、ロレックスのような観賞用なんちゃってダイバーズウォッチではなく、リアルダイバーズウォッチとして手軽に使えるギリギリの金額かなと思います。

 

海やプールでもガシガシ使っているので結構傷が付いています爆  笑

 

ビジネスには不向きかもですが、気にせず、普段使いしています。

 

 

 

 

 

続いて、以前記事にしたトレンチコート。

 

 

 

私のお気に入りの一品は、アクアスキュータムのシングルトレンチです。

 

毎年微妙にマイナーチェンジを繰り返していますが、こちらになります。

 

アクアスキュータムCURTIS SINGLE TRENCH COAT

【現定価165,000円 購入価額50,000円@酒々井アウトレット】

 

 

これ、めちゃくちゃかっこ良くて凄く気に入っていて、勝負コート?として使っています。

 

 

 

 

 

最後はイヤホン。

 

過去記事でも紹介したSONYのワイヤレスノイズキャンリングイヤホンです。

 

 

 

ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングイヤホン

WF-1000XM4【定価33,000円 購入価額23,339円@ヤフーショッピング】

 

 

これ、凄く良い!!

今まで安物ばかりを使っていたせいか、音質の良さ、使い勝手の良さに感動しました。

プライベートも会社のリモート会議もこれを使っています。

 

このモデルの後継機XM5が発売されたので、私の購入価額を下回る2万円前後で入手できる日も近いと思います。

 

 

如何だったでしょうか。

 

今日紹介したものはすべて買って大満足したオススメ品ということでもありますが、私の自己満足記事=持っているもの自慢の側面が強いということは大いに自覚していますので、暖かく見守っていただけるとキョロキョロ