2024年9月29日(日)
ホテルを9時半頃チェックアウトし、近くのバス停からバスでCity centerへ行く。キャリングケースをガラガラさせながらベルファスト市庁舎を観光する。
この市庁舎前に女王エリザベス1世の像があることで有名だそうです。市庁舎内部も一般公開していて、ベルファストの歴史資料の展示がされていました。
その後ダブリン行きバスの停留所まで行き、バスを待つ。バスはCity center 行きの乗客と飛行場行きの乗客を1台のバスに乗せていたが、もう一台バスが来て目的地別ごとにそれぞれ1台ずつとなった。バスは定刻12:20発車した。
ベルファストの環状線からダブリン方向の高速道路を走行した。イギリスとアイルランドとの国境の表示、検問などなく、あたかも隣の市に行くような感じであった。ただ、道路標識を見ると、ある時点まで制限速度、距離表示がマイル表示だったのに、それが全てキロメートル表示に変わったことや、地名表記が英語だけだったのが、地名が2行表示になり、イギリス側でのマイル表示が、キロメートル表示になったことで、アイルランドに入ったことがわかった。
バスは順調に走行を続け、ダブリンの手前で長さ5キロメートルのトンネルを過ぎるとダブリン市内に到着した。(14:45分)
ダブリンの街は真ん中に海に達する川が流れ、その両側にひらけた都市である。川沿いには往時を忍ばせる古い建物があったりした。