お酒(アルコール)はカロリーが有るのか無いのか | カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

カロリー貯金ダイエット by 東城薫(ホネホネロック・かお2015)

夜中に食べても大丈夫・炭水化物も食べてOK・運動しなくてもいい・体重計の数字に振り回されなくなる

初めての人はこちらもどうぞ→【はじめまして+Q&A】(カロ貯グラフのエクセル配布もこちら)

 

==========

 

ゴールデンウィークが終わったと思ったら、別方向からイレギュラー対応を求められるという。

でもなんていうんですかね、予定通りにいかないことに慣れたというか。

いや、慣れてはないか。

心を無にして「はいはーい」って、すぐやるみたいな。

いちいち「なんで私が」とかも思わずに、すぐ電話したりメールしたりして。

 

というわけで、なにひとつ予定通りには進まない毎日です。

まぁ、こんな時期もありますよねー。

うっかり4月に受けてしまった仕事にヒーヒー言ったり、半年ごとの通院がイヤすぎてワーワー言ったり。

 

で、やっとカロリー収支をまとめました。

4月7日からの。

そしたら、計算よりも体重が減ってるんです。

ピンポイントじゃなくて。

 

カロリー感覚はそんなに鈍ってないと思うし、消費カロリーが1600kcalというのも妥当。

思い当たるのは……

お酒。

 

皆さん、覚えていますか?

この記事。

 

 

私は忘れていました(笑)。

 

忘れて、缶の表示通りに計上していました。

でもこの記事によると()

アルコール分は半分(0.5)計上し、糖類はそのまま計上する

のが私には合ってるらしい。

 

これからそちらで計算し直してみます。

グラフの変化も公開しますよ。

楽しみです~!

 

【Amazon】商品ページ

【楽天】商品ページ

【Kindle版】商品ページ