今日はいちごジャムを作ったんだって!
下の子が病みあがりでお外に出て行けないけどこれなら楽しんで出来るみたい(^_^)
『あるのに見えなくし、ないのにあるように』するものってな~んだ?
早速ですが、
答えは、
『人の認識』です。
「あれ?メガネどこいった? メガネ、メガネ・・・」
おでこにかけた目がね。
「あれ?黒板消しは??」
手に持った黒板消し、
「あれ?さっきまで携帯そこにあったのに?」
手に持った携帯。
------------------------
あなたはどれ派?
あなたはある人のことを大好きになりました。
ある日突然、なんの前触れもなくその瞬間はやってきます。
「あなたのことが大好きです」
その時、あなたはどう思いますか?
・やった~!
・これってどっきり?
・なんで自分のことなんか好きになるの?
--------------------------
人は、
見たいものを見て、
聴きたい言葉を聴く、
見たくないものは、認識せず、
聴きたくないものは、頭を抜けていく。
そういう意味で、
本当の意味で、
幸せになっていい。
成功していい。
お金持ちになってもいい。
出世してもいい。
愛されてもいい。
なにかをもらってもいい。
認められてもいい。
そう思えてないと、
あなたの認識は、
あなたの幸せや豊かさや満たされた人生に、必要なものごとを素通りさせていきますよ
まず、大切なことなことは、気づけること。
自分で気づけない時は、やっぱり人からサポートしてもらうといいでしょう。
「おでこにメガネあるやん。」
「手に黒板消しあるよ。」
「携帯持ってるやん。」
自分では気づかないことも、人から見ると案外簡単に見つかるもんです。
気づけたら、そこから始まるんですね!
行って来ましたよ、大台ヶ原。
日本百名山の1つです。
お天気が良くて良かったー。
景色も空気も良くて、自分から余計な物が減ってクリアになっていく感じ。
山の頂上付近をぐるっと回って行く登山をしてる人からすると初心者ルートでしたが、体力のない僕からすると中級クラスには感じて、1/3ぐらいにはバテてました。
ほんとはバテたので、途中から簡単な短めでアップダウンも少ないコースを行く気持ちになってましたが、せっかくの機会を充実させたいと思い、行き切るって決めてやってみたら案外いけたんですよね。
途中からはランナーズハイのような感じで当初の予定を達成しました。
断崖絶壁も立ってみたら、自分の見ないようにしてた潜在的なあれこれが炙り出されたりして凄かったです。
やっぱり自分の制限は自分でかけてしまう事を身をもって改めて実感しました。
人生と山登りは似てると良く言いますが、たまに登っただけの僕でもそう感じるぐらい学びがありました。
今、帰宅途中ですけど、今日はよく寝れると思います。
僕たちは人間なので、
時々、
どうしようもなくわからなくなったり、行き詰まってしまう事がありますり
そんな時、あなたならどうやってそこを乗り越えますか。
僕が自分でもよく使い、他人にもオススメするのがずばり、コレ。
人に話を聴いてもらうことです。
ただし、ただ話を聴いてもらうわけではありません。
すごく大切なポイントがあります。
『こちらの話を、まずは最後まで、ただ聴いてくれる人』
に話すことです。
行き詰っている時というのは、分かれ道の分岐点にいるんだけど、どっちに進んでいいのか?
わからない状態に似ています。
●誰かが歩いた道がいいのか?
●誰も歩いたことの無い道がいいのか?
●成功するといわれている道がいいのか?
●幸せになれるといわれている道がいいのか?
●どの道でもいいと思っているのか?
●失敗だけはしたくないのか?
いろんな情報や条件、感情、反応などなどでごちゃごちゃになって選べないのです。
◆そんな時に、
「こうした方がいいよ。」
「こうしたらうまく行くから」
「あなたにはこれが似合っている。」
なんて、更に情報を入れられる(アドバイスなど)と
どうなるでしょうか?
◆あなたが何かを選ぼうとした時に、
「それは間違っている。」
「それを選ぶなんて、普通じゃない!何考えてるの?」
「あなたにその道は無理よ!」
なんて言われたらどうなりますか?
余計に選べなくなりますね
ほんとにあなたが何を大切に進みたいのか?
を最終的に知っているのは、
『あなた』だけです。
つまり、誰にきくのが一番いいのか?と言うと、、、
もちろん、あなた!(笑)
そう、
「あなたに聴く」ことが
実は一番大切なのです。
とは言うものの、自分で自分に聴ける人はいいでしょう。
そういう方はそもそも行き詰りません。
ですが、自分自身の大事な所や、本当に深いところは(僕も含めて)、自分で自分に聴くことが難しいのです。
そんな時、
誰かが話を聴いてくれる方が、僕らは自然としゃべりやすく、気づきやすいのです。
そして、
自分の大切にしたいものが分かれば、自然と答えは決まるのです。
お金持ちになることが大切なあなたはその道へ
幸せになることが大切なあなたはその道へ
誰かと共に生きることが大切なあなたはその道へ
成長することが大切なあなたはその道へ
軸さえ見つかれば、自然と決まってくるのです!
しかし、
●最後まできく。
●アドバイスしたくなってもしない。
●自分と違う意見を否定しない。
なんてことは、なかなかできる人はいません。
なので、
聴き上手な人に聴いてもらう。
これがとても重要なのです。
ぜひ、行き詰まっているならば参考にして下さいね。
--------------------------------
もしそんな人が周りにいないって方は、プロに頼むのもありですね。いつでもご連絡お待ちしております。