日本百名山の1つ、大台ヶ原に行ってきた! | このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

このままじゃ嫌だ!自分の可能性を信じたい人のための、可能性を現実のものとするブログ

『このままじゃ嫌だ!』これは夢も希望も見えない中にいた昔の僕の叫びです。あの時に思っていたのは、このまま普通に人生が終わっていくことへの恐怖でした。
このブログは、自分自身の人生を後悔なく使い切りたい人が、自由と幸せと豊かさを手に入れるためのブログです。

{7151D514-87CA-44FC-9CAE-F2809A47DC80}


{B43B0591-E8B7-4794-A295-3CA9EF8C48ED}



{A173F971-6FA1-454F-BA4E-CD5061E23117}



{BC05BF1F-8452-4518-A5F0-B8FCA52A3D70}




行って来ましたよ、大台ヶ原。

日本百名山の1つです。




お天気が良くて良かったー。




景色も空気も良くて、自分から余計な物が減ってクリアになっていく感じ。




山の頂上付近をぐるっと回って行く登山をしてる人からすると初心者ルートでしたが、体力のない僕からすると中級クラスには感じて、1/3ぐらいにはバテてました。





ほんとはバテたので、途中から簡単な短めでアップダウンも少ないコースを行く気持ちになってましたが、せっかくの機会を充実させたいと思い、行き切るって決めてやってみたら案外いけたんですよね。





途中からはランナーズハイのような感じで当初の予定を達成しました。





断崖絶壁も立ってみたら、自分の見ないようにしてた潜在的なあれこれが炙り出されたりして凄かったです。




やっぱり自分の制限は自分でかけてしまう事を身をもって改めて実感しました。





人生と山登りは似てると良く言いますが、たまに登っただけの僕でもそう感じるぐらい学びがありました。






今、帰宅途中ですけど、今日はよく寝れると思います。