{8A612A1F-05CA-4105-8F97-15B6C419E449}
春日井祭りのために愛知県へ。
弟が出店するラーメン屋の手伝いです。
{B5970B74-9636-47A3-AA23-23F2881D9555}
店の前はこんな感じ、天気が良くて大賑わいでした。
{B0B507A1-9C41-418C-A122-1C61BB91335C}
夜に泊まったのは、グランドティアラ春日井。19号線沿いなので、愛知に住んでいた頃何度も通ったことはあります、結婚式を行う大きなホテルのイメージ。
{568329E7-E7C3-4B75-903C-843EE259509C}
館内はシティホテルらしい調度品。
{1DA4AD1D-FD2E-4250-A6DC-BEDAE670028A}
フロントへ繋がる廊下の雰囲気がいいですね。
{259CC54B-600B-4C09-AE58-5703C27BC27A}
部屋はお任せプラン。石張りの歴史を感じる床、入り口。
カギがすごく硬くて開けるのに結構時間が掛かりました…。
{3BA7BBA7-548B-4DCE-B326-310549022BBA}
クローゼット
{CE922B6A-5267-4169-9C6F-0F0692B71772}
結局この椅子は座ることなく荷物置き場に…
あるあるなパターンです。
{8D78164A-B1C5-4138-B570-9F3C5E086CF1}
部屋はお任せプランでした、一番端の窓から外が見える部屋を用意してくれました。
{50014B73-4D6A-49EA-A7E3-E05E7E8FBAE3}
照明が少なく、あまり明るさは無かったですが、目はすぐに慣れました。
{C87CDC86-F732-4F56-A81D-984F530E8DCF}
テレビも結局観ること無し。
疲れてすぐに寝てしまいました。
{CC70F6D8-AE77-4DE7-8A12-9E4D603732F9}

{F65ADE03-99BA-4649-A949-FC405A1EF708}
水のプレゼントがありました、ありがたいね。
{E7498EDB-FB53-4BB1-BA8E-871F2B14B49B}
風呂との仕切りはガラスがあるタイプ、西鉄インを思い出した。
{3487995D-B79E-4E83-A38B-10002E8F3C50}
ドアが開けにくかった以外は、良い部屋でした。
欧風タイプとでもいうのかな、春日井地区のホテルも発掘していきたいな。


AD