彫刻村 2025展
今年も彫刻村の作品展に出かけてきました。今回は、2024年8月、犬山市で開かれた「彫刻村in犬山2024」にて公開制作された作品を集めた木彫の展覧会です。公開制作に参加した作家12名が、完成させた木彫作品を展示するほか、昨年夏の製作の様子をまとめた映像などを見ることができます。
今までにこのブログで取り上げてきた「彫刻村」の記事です。
今年の展示の様子
港が見える丘の思い出 井之口祐子
ソレデモイキル 井之口祐子 ホオノキ
あゆむ 加藤恵美 クス
Birth 望月鮎佳 クス
木から生まれた妖精たち 渡邉隆 クス
スティード・ボネット 佐藤優則 クス
相互 宮川達也 ホオ
女(ひと)〜Fly me to the moon〜 ケヤキ
女(ひと)〜花ちる春〜
森の住人 宮川達也 クス
この人のゴリラはインしよう敵です。昨年のスマホを持ったゴリラは最高でした!!
くつしたぬいだらなつ 小島健司 サクラ
きのみききのまま 小島健司 サクラ
ヨウセイ(葉生)'24 Ⅰ 柴山豊尚 スギ
Roots 石川裕 ケヤキ、ガラス
ニョッキ(如木)'25 Ⅰ 柴山豊尚 スギ
シンクロナイ? 小島健司 ブナ
Support 宮川達也 クス
風のドナタ? 太田和徳 クス
スカートの裏の堀り込、作者の遊びですね。
始動Ⅱ 石川裕 クス、ホオ
無音楽器Ⅱ 石川裕 クス
Choice2025 副島田鶴子 クス
反対からのぞいたところ、ミラーガラスになっています
彫刻村の変遷
展覧会は時系列で観ると、その作者の特徴が浮かんできます。木の材質による表現の違いが良く分かります。この展覧会は23日までですが、こんな様子です。