どうも、おはようございますRyu1(りゅういち)でございます。
本日は、3月2日月曜日。3月一番最初の営業日。
今月も目標達成のために1日1日頑張っていきたいですね。
新卒の時に、最優秀新人賞を取った話は、
いつか話をしたいなと思っているのですが、
これを1つの記事にまとめるのはかなりの労力で、
皆さんに少しでも分かりやすく、そして、これから頑張る方に、
再現性可能な形でお伝えできればと思っております。
最優秀新人賞を取った時に意識していた事はかなりあるのですが、
わかりやすい数字のトリックを1つ。
私は、継続が力だと思っております。
ウェブログも一緒。大半の人が3日坊主で辞めてしまう。
継続がどれほど大切か。
日々1000分の1の改善が1年後には1.5倍の成果になる。
1年365日、たった、0.001の改善や努力をする事によって、
1年後に、1.5倍の結果を得られます。
計算式は、
1.001の365乗= 1.44
すごくないですか、
たった、0.001%の改善で、こんなにも得られるんです。
逆に、
1年365日、0.999%で活動する。
つまり、毎日、0.001%サボったり、怠けたらどうなるでしょう。
計算式は、
0.009の365乗= 0.69
では、0.001%毎日頑張る人と、0.001%怠ける人だと、
1.44 - 0.69 = 0.75
つまり、2倍以上の差が生まれてしまうんです。
これを何年も続けると悲惨な結果になりますよね。
今日は疲れたから、もうここまでとなる人か、
今日は疲れたかけど、もう1つとなる人か。
これが、結果として大きな差を生みます。