どうも、こんばんはRyu1(りゅういち)でございます。
近所のスーパーに立ち寄ると、
新じゃがや新玉ねぎが売られておりました。
もう、そんな時期になったんですね。
ということで、
今回は、旬の野菜を使った、
新じゃがとひき肉のカレー
のレシピをご紹介させていただきます。
---------✁︎キリトリ線✁︎--------✁︎
■調理時間
60分
■材料(2人前)
新じゃが:中2個
豚挽肉:150g
玉ねぎ:1/2個
おろしニンニク:少々
おろし生姜:少々
サラダ油:大さじ1杯
<ソース>
水200cc
カレー粉:大さじ2杯
ケチャップ:大さじ2杯
醤油:小さじ1杯
ウスターソース:小さじ1杯
塩:小さじ1杯
砂糖:少々
チリペッパー:お好み
■作り方
①じゃがいもは皮をむき1cm角に切り、10分ほど水にさらしておく。玉ねぎはみじん切りにしておく。
②フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎとニンニク、生姜を炒める。
③玉ねぎが薄くあめ色になったら、挽肉を加え崩しながら炒める。火が通ったら新じゃがを加えて炒めるく。
④カレー粉を具材に絡め、水を入れる。煮立ったら他の調味料を入れて弱火で煮詰める。
汁気がほとんど少し残る程度になったら完成
60分
■材料(2人前)
新じゃが:中2個
豚挽肉:150g
玉ねぎ:1/2個
おろしニンニク:少々
おろし生姜:少々
サラダ油:大さじ1杯
<ソース>
水200cc
カレー粉:大さじ2杯
ケチャップ:大さじ2杯
醤油:小さじ1杯
ウスターソース:小さじ1杯
塩:小さじ1杯
砂糖:少々
チリペッパー:お好み
■作り方
①じゃがいもは皮をむき1cm角に切り、10分ほど水にさらしておく。玉ねぎはみじん切りにしておく。
②フライパンにサラダ油をひき、玉ねぎとニンニク、生姜を炒める。
③玉ねぎが薄くあめ色になったら、挽肉を加え崩しながら炒める。火が通ったら新じゃがを加えて炒めるく。
④カレー粉を具材に絡め、水を入れる。煮立ったら他の調味料を入れて弱火で煮詰める。
汁気がほとんど少し残る程度になったら完成
---------✁︎キリトリ線✁︎--------✁︎
使う調味料はやや多いですが、
どのご家庭にもあると思いますので、
是非お試しください。
ちなみに、
カレーをハーフ&ハーフで盛り付けない人がたまにいますが、
絶対に許せません。
全体を混ぜて食べる人も許せません。
私は、カレーとルーの境目から食べ、
白米が空いたら、端の白米をルー側に寄せる
という食べ方をしています。
この食べ方、
カレーのルーが皿に残らず、
洗い物が楽なんですよ!