どうも、こんにちはRyu1(りゅういち)でございます。

 

 

日本での新型コロナ感染者の、

ニュースが日本を轟かせておりますね。

 

という、私も、

体調不良で、寝込んでおりました。

※新型コロナウイルスではありません。

 

通例、この時期は、

インフルエンザの蔓延が、

ニュースになるので、

二重でのウイルスの恐怖がありますね。

 

 

さて、インフルや新型コロナに対策に有効なビタミンは、

ビタミンDでございます。 

 

 

ビタミンDは、

免疫力の向上やアレルギー症状を改善する作用があります。

細菌やウイルスを殺す"カテリジン"というタンパク(抗菌ペプチド)を作らせる働きがあります。

また"β-ディフェンシン"という抗菌ペプチドを皮膚上に作らせ、

バリア機能を高めていることもわかっています。

 

 

ビタミンDと言えば、

紫外線を浴びる事で体内に合成させることで有名ですが、

この時期は紫外線が減少しているので、

夏場に比べて不足気味の時期でもあるんです。

 

 

ビタミンDが多く含まれている食品は、

 

きのこ類:特に乾燥キクラゲ!

魚類:特にしらす干し!

 

 

両方ともに、乾燥させることにより、

ビタミンDが増幅されているんですね。

 

 

安く大量にビタミンDを摂取するには、、、、

 

シラス丼とかいかがでしょうか。

 

 

【冷蔵庫レシピ料理アプリpecco(ぺっこ) 】

☝️App Storeから「pecco」で検索📲

🔽 iPhoneでダウンロード!

https://apple.co/2SVs1fl

🔽 Androidでダウンロード!

http://bit.ly/2QpygGz