今日は母の日ですね


朝一番に実家の母に感謝の言葉を伝えました。



今日も1日の仕事が終わり片付けをしていたらピンポンと本宅側のインターホンのチャイム


本宅の玄関を開けると隣家のAちゃん🩷


今日は母の日だからと籠のセットのカーネーションを差し出され😭

いつも優しさに涙が出そうになります。


子供の居ない自分には、本当に嬉しく温かい気持ちになります

嬉しくて早速たくさん写真を写しました❣️







珍しい種類のカーネーションを、お母さんの分と隣りのお母さんの分を県南に探しに行って選んできました!と😭嬉しい

いつも私の事をお母さんだから〜と言って色々相談してきてくれます


リビングテーブルに上げていた植物と一緒に記念撮影🩷





実は昨年頂いた母の日のカーネーションの寄せ植え。

カーネーションは終わってしまったけど、寄せ植えの2種類を植え替えして育ててました。

その時の籠も処分出来ずキッチン用品の入れ物に使ってました。

籠は


インスタントコーヒーと霧吹き入れに😀

植え替えした植物は2階のサンルームで元気に育っています


Aちゃんにも見て欲しくて写真を送りました。

毎年持ってくるので、まだまだ増えますよ~と🩷優しい子です。

花を写す私を良かったね~って感じでモモがそばに来て見つめてました。


Aちゃんは小学生になったばかりのころ、まだミミとモモも1歳でやんちゃ盛りでした。

日曜日の朝の8時になるとミミとモモと遊びに来たり、学校帰りにお友達を連れて遊びに来てくれたり、昔から本当に可愛い子でした。
今は綺麗になって、すっかり大人の女性になりました。
でも、イベントや、旅行に行った後や、とにかくいつも家族同様にお土産やら何やらと気にかけてくれます。

感謝の気持ちでいっぱいです✨

私も今日の担当したお母様世代の方達には気持ちばかりの物をプレゼントさせて頂きました。
笑顔で皆さんが元気いっぱいに素敵な毎日をお過ごし頂きたいと願っております🩷

Aちゃん🩷今日は本当にありがとう❣️





うちのにゃんこ娘達もお話し出来たらいいな❣️

今年はゴールデンウィークが中空きがあったせいか、仕事がずっと忙しく、休み無く過ぎました。

スマホの液晶が壊れ、大変な週でもありました。

今や、若い年代の方々は、ラインから予約して来ますが、そのライン引き継ぎができない状況で、ショートメールから返信要望が数件ありました。

昔なら電話で確認が当たり前でしたでしょうが、若い世代は必要以上の繋がりはきっと煩わしいから、スマホでの伝達になるのでしょうね。

そんなこんなで、新しいスマホに、前のスマホの液晶直して移動するのに10日前後かかりました。

液晶直しに三万円以上かかりました。

参りました(笑)


ま、仕方ないですね


で、かなり精神的にバタバタでした。


父の退院後の高熱は続いているし、仕事、スマホと気忙しく。


そんな時に、毎朝自分の励みになる言葉を声に出して過ごしてました。


今日も元気

頑張る頑張る

今日も幸せ

楽しい

嬉しい

ありがとうございます

気持ち良いね

ミミ、モモ可愛いね~ありがとね~🩷



辛い時程、言霊の大切さを身を持って経験して来ました。


みんなそれぞれ、感じる事も価値観も十人十色ですよね


皆さまそれぞれの心が平穏無事な毎日でありますようにと日々願っております。


今日の10日は弟の誕生日でした。あ、もう11日になってました(笑)

11日は兄の誕生日です。


私だけ県外での生活で、父を案ずるばかりです。

兄弟に、感謝です


週末は仕事でバタバタかもしれませんが、疲れた時には、ミミかモモの香りでパワーチャージさせてもらいます

いわゆる猫吸い(笑)


明日も良き1日でありますように🩷














今朝突然スマホの液晶が消え、データ復旧させるのに修理に出しました。

仕事の新しいデータも解らず困ってました。

新しいスマホにしましたが、古いスマホが戻るまでの10日前後、コメントをお休みの日がございますがお許し下さいませ。

今日は休日で、朝一から福島へと高速飛ばし、やってきました。

今福島におります。

ブログアップするのは宮城に帰宅してからですね


実家に行く予定でおりましたが、父のコロナに母も弟も感染して、先週は二人共に高熱だして寝込んでいたから、家に来るなと先程言われました。

父は入院先で院内感染して、陰性になったから帰宅したのに実際は陰性ではなく、実家の中は大変な一週間だった様です。

実家の近くに越して来た兄が買い出しをしてご飯を届けてくれたので良かったです。

おかげ様で熱は下がったけど菌だらけみたいだとのことでした。

玄関先に買い出しして届けるつもりでしたが、私が接客業なので、大事をとって来るなと言われました。


なので用事を済ませたら、この後買い出しして一人暮らしの伯母の様子を見に行こうと思います☺️


今日もゆっくり休めませんが、やれることやっておこうと動いてました。

今は、実家でお世話になっているタイヤ屋さんに来てまして、頼んでいた新しいノーマルタイヤをスタッドレスタイヤと交換してもらってました。


その待ち時間に打ち込んでます😁



さて、君子蘭が2度も咲いたのには驚きましたが、今年は狂い咲きの年なのか、寄せ植えしたサボテンにも花が咲きました🎵


他のサボテン🌵にも蕾が見えます🎵

なんということでしょう🎵
上は少し前の写真で、今はもう少し賑やかに咲いてます☺️

桜は所用途中の道などのを写しているうちに、葉桜になってしまいました😅








上の写真は先週の月曜日15日にちょっと南下して写してきました😁

今はすっかり葉桜の筈です。
ここまで打ち込みました。
続きはのちほど…👋😃


今、帰宅しました。
あの後、伯母のお宅に伺いました。
元気そうな伯母のお顔を見れて安心しました💓

高速は空いていてスイスイ飛んで、こちらの所用済ませて帰って来ました‼️
このあと、神様仏様の榊とお花を換えながら片付けからスタートして家の中のことします☺️

夕方になって、サボテンの花が閉じかげんですが、パチリ🎵
隣りのサボテンの蕾が膨らみが大きくなりました

         蕾  大きくなりました☝️


先日、百合科のお花の種を3つ植えました。⬇️
植えて3日目に発芽しました。


この子たち、今はこんなになりました🎵


嬉しい😃🎶
おっきくなりました🎵

さてさて、
ミミとモモは変わらず毎日まったりと過ごしてます🐱








一枚目は茶の間のソファーの上
二枚目、三枚目はベランダの一角で
四枚目のモモは私の布団の上
     起き抜けの布団がぐちゃぐちゃ(笑)

いつも寝ていることが多くなりました☺️

私が炬燵に座っていると

左側でモモが私の太ももをトントン
にゃんですか?

右側ではミミが物欲しそうに私を見つめる
にゃんですか?

はい、はい、チュールよね☺️
チュールという言葉でふたりは並ぶ


可愛いね~💓
いつも親バカで可愛い可愛いと言いながら猫吸いしたりしています☺️

かなりまとめた記事になってしまいました。
お許し下さいませ。

暗くなって来ました。

さて、片付けスタートします🎵


3月4月と、卒業入学関連の仕事で予約忙しい中、父の転移していた胃癌の手術もありました。


無事摘出しました。

…という報告の後日の朝方3時40分、病院から電話が。

トイレに移動中転倒の拍子に吐血し、直ぐに処置して輸血もしました‼️と。

連絡の日の仕事は夕方からの予約を変更して頂き、病院の面会時間に伺いました。

連絡来たので会えるかと思いきや、処置室なので会えませんと。

は?

私は良いので、県外からわざわざ来ている母には父の顔見せてあげて下さい‼️

と、頼んだら、母のみ室外から間接的で良ければ連れて行きますと。

顔見れただけでも良かったと思い、回復願いながら帰宅しました。

その数日後、処置室で隔離状態だったはずの父が高熱を出して、検査したらコロナでしたと連絡が来ました。

もちろん母からの感染ではありません。

今や何処から感染するのか解らず、腑に落ちない状況もあるものだと思いました。

早く帰りたいと毎日電話が来ると母が言ってました。

来週には、検査次第で帰宅出来ることを祈ってました。


季節も花見🌸🍺🌸見頃のこの頃みたいですね


さて先頃、花が終わり花茎を切ってから2ヶ月しか経たずに、またまた新茎を出した君子蘭が、現在すでにほぼ満開に花を実らせてました。


なんという事でしょう(笑)

ちなみに、こちらは昨日の写真です。
蕾だった部位も、今日は開花してました。

日付度にアップする予定でしたが、慌ただしいままに今に至ってしまいました。

娘にゃんこ達にも、夜以外はなかなか寄り添う時間ありませんでした

今日も仕事終わって炬燵に座ったら、ミミとモモが隣りに来てくれました🎵

ミミの眼差しがめんこいです💓

モモは必ず私の左側が定位置です☺️
ミミは最近淋しいのか、そのモモより私に近い位置に入って来ます。
モモはそれに時折焼きもち焼いて、シャーと一瞬言う事もありますが、撫でると許します(笑)

そして結局2人でくっつかって気持ち良さそうにゴロゴロ喉鳴らしてます。可愛いです😌💓
やっぱり姉妹です💓

仲良く舐めあっていた姿を、先日の昼休憩に撮りました🎵


仲良きことは素晴らしい💓癒されます💓

なかなかマメにご報告出来ずおりますが、元気に頑張ってました☺️
明日は日曜日なので仕事忙しい1日となりそうです☺️
明日も頑張りたいと思います。

あっという間に景色変わる毎日ですが、季節の美しさに皆様癒されますように💓

素敵な毎日をお過ごしくださいませ☺️

いつも温かなお言葉をありがとうございます💓