ガンバボーイ2号のGuerrilla Radio
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

らしくねぇ~

前回のおさらい。

1[→] スパイス(Saucy Dog)

2[4↑] ノンフィクションズ(Da-iCE)

3[→] らしさ(Official髭男dism)

4[2↓] Blue Jeans(HANA)

5[8↑] サマードッグ(Tele)

6[18↑] 夏の影(Mrs. GREEN APPLE)

7[5↓] Love Like This(藤井風)

8[10↑] back to friends(sombr)

9[6↓] 再会(Vaundy)

10[15↑] 赤いワインに涙が・・・(ブランデー戦記)

 

◆この週のHOTTEST ENTRY◆

24[NEW] Love Is Like ft. Lil Wayne(Maroon 5)

 

 

 

Saucy Dog、2週連続1位。

それにしても、出す曲1位をとり続けた髭男・・・お前ららしくない展開で悲しんでるぞ!

Da-ICEも、高校野球が過ぎてパワーダウンしそう。

なわけで・・・

 

スパイス(Saucy Dog)

 

で。

【KICK OFF!ピックアップ】お見送り芸人しんいち、福島に降臨!

YouTubeのJリーグ公式応援番組チャンネルで配信されている、

全国の「KICK OFF!」ブランド番組から、ワシが気になったことをピックアップしてお届けする、

「KICK OFF!ピックアップ!」。

今回は8月30日OAの福島中央テレビ「KICK OFF!FUKUSHIMA」から。

 

 

5地区での先行スタートから数えて、この日で放送150回を迎え、

特別ゲストとして、お見送り芸人しんいちがゲスト。

毒舌交じりの弾き語りでR-1グランプリ2022を制したピン芸人は、

大阪・北陽高校(現;関西大学北陽高校)時代、サッカー部に所属し、インターハイ出場経験を持っている上、

セレッソ大阪のサポーターでもあり、自身のYouTubeチャンネルでJリーグを熱く語っている。

今回は、大阪ABCテレビ・関西ローカルで放送している、

「サッカー応援するよ ~お見送り芸人しんいちのボールと奏でる出会い旅~」(火曜深夜)のロケも兼ね、

福島中央テレビのお招きにより、ゲスト出演となりました。

番組では、プロサッカー選手を目指していた頃の話や、

ファジアーノ岡山FW岩渕弘人とうり二つの話も飛び出しつつ、

いわきハワイアンズスタジアムでのいわきFCvs大分トリニータにも取材で訪問。

いわきFCでの社会的取り組みも併せて紹介されて、とっても有意義やったわ。

 

現在、「サッカー応援するよ ~お見送り芸人しんいちのボールと奏でる出会い旅~」も欠かさず視聴してまして、

Jリーグを中心に、日本サッカー界の社会的取り組みを、視聴者の代表視点で取り上げており、

エデュケーション(教養)的視点で見たら有意義な番組です。

番組を紹介した記事は↓

 

なお、「サッカー応援するよ」の最新話は、TVerで1週間無料配信されているので、興味を持ったら是非。

【Lemino発・もっとJ3リーグを!】今週はJ3だけだから、いつもより多め。

今シーズン、明治安田J3リーグ全380試合&J2昇格プレーオフ全3試合を、

DAZNでのライブ配信&見逃しオンデマンド配信(4週間)に加え、

ドコモの動画配信サービス・Leminoで無料ライブ配信&見逃しオンデマンド配信(2週間)するのに伴い、

(Leminoの視聴には、dアカウントの無料登録を!ドコモ以外の携帯キャリアユーザーでもOK!)

ガンバ大阪サポーター歴33年目のワシが、忖度一切なしで、

Leminoのライブ配信を通じて、J3リーグに注目してもらいたい思いから始めたこの企画。

J1リーグのクラブのサポーター目線で、毎回おすすめの3試合を忖度なしでセレクトします・・・が、

今週はJ3リーグのみの開催とあって、いつもより多くセレクトします。

なお、情報がネット依存のため、多少コタツ記事化しますので、悪しからず。

 

日本代表のアメリカ遠征に、ルヴァンカップ準々決勝第2戦の影響で、

今週はJ1リーグとJ2リーグが休みだが、J3リーグがありまっせ!

現在、ヴァンラーレ八戸が首位を快走し、栃木シティが昇格1年目ながら自動昇格圏内。

昇格プレーオフ枠は、鹿児島ユナイテッド、FC大阪、テゲバジャーロ宮崎、奈良クラブが入っている。

一方の残留争いは、アスルクラロ沼津がまさかの最下位(JFL降格)。

勝ち点5差でFC岐阜が入れ替え戦圏内。

まさに鍔迫り合いの様相。

今週はJ3のみの開催ということもあり、Leminoで堪能してみては?

 

LeminoのJ3リーグ無料配信でも、リモートチェックインを実施します。

リーグ公式アプリ「CLUB J.LEAGUE」でのリモートチェックインでコインを稼いで、

チケット購入に使えるdポイントか、Jリーグチケット割引クーポンをゲットして、

お前らの地元のクラブの試合に足を運ぼう!

(なお、Jリーグチケット割引クーポンは対象外クラブ、対象外試合があるのでご注意を!)

 

「明治安田J3リーグ第26節・栃木シティvs松本山雅」9月6日(土)18:00

久々に自腹切ってでも見たい選手、FW田中パウロ淳一の効果で、

ホームのシティスタジアム(キャパ5000人)でのホームゲームは、満員が続いており、万々歳。

ヴァンフォーレ甲府、京都サンガでプレーしたFWピーター・ウタカや、

町田ゼルビアから期限付き移籍で来たFWバスケス・ケイロンが加入し、

FW田中パウロ淳一のチャンスメイクに更なる磨きをかけたいところ。

松本山雅は3試合連続引き分けが続いており、もっとガンガン点を取ってほしい所。

 

「明治安田J3リーグ第26節・SC相模原vs長野パルセイロ」9月6日(土)18:00

天皇杯では、ヴィッセル神戸相手にPK戦までもつれ込む健闘を見せたこともあり、

メンタル面の成長が、前節、FC大阪を打ち負かしたことで実証された。

この勢いをもってすれば、逆転でプレーオフ圏内入りも。

一方の長野パルセイロ、気がつけば残留争いに片足突っ込んじゃって、J3残留も危うい状況に。

SC相模原以上のメンタル面の強化を!

 

「明治安田J3リーグ第26節・ヴァンラーレ八戸vsアスルクラロ沼津」9月6日(土)18:30

JFL降格の最下位に沈んでいるアスルクラロ沼津。

シーズン途中に積極補強を施してるも、その効果が出てないのがあまりにも痛すぎる。

しかも、今度の対戦相手が、首位を快走しているヴァンラーレ八戸。

無謀な戦いになりそうだが、ヴァンラーレ八戸に緊急事態が発生。

指揮官の石﨑信弘が、家庭の事情によりチームを離脱したため、指揮官の求心力低下を突けば、

アスルクラロ沼津は活路を見出せるかも。

 

「明治安田J3リーグ第26節・テゲバジャーロ宮崎vs栃木SC」9月6日(土)19:00

プレーオフ圏内に入り、上り調子のテゲバジャーロ宮崎。

若いタレントの躍進が、前節まで3連勝を飾った原動力になっている。

今回の対戦相手である栃木SCは、第3節で粘り勝ちした縁起のいい相手。

シーズンダブル決めてくれれば、上昇気流に乗るでしょうね。

 

「明治安田J3リーグ第26節・ツエーゲン金沢vsFC大阪」9月7日(日)18:00

前節までの順位で4位に就いているFC大阪が、ここ1ヶ月間勝ち星を重ね辛い状況が続いていることを理由に、

大嶽直人監督を双方合意のもと解任し、薮田光教ヘッドコーチが暫定監督をとることに。

GK山本透衣の神セーブが注目を集めているものの、

活躍が期待されたFW和田育やMF堀越大蔵が思ったより発揮されず、

背番号10を付けたFW久保吏久斗が本調子からかけ離れ、スタメンから外れることが多くなった。

引き出しを引き出せなかった指導力に問題があったのでは。

今回の対戦相手であるツエーゲン金沢は、第24節で栃木シティに大金星を挙げており、

希望が持てる戦いが期待できると思うね。

 

ドコモの動画配信サービス・Leminoは明治安田J3リーグをはじめとするスポーツだけでなく、

無料で楽しめる様々な映像コンテンツを豊富に取り揃え。

さらに月額990円(税込)のLeminoプレミアムなら、広告なし、ダウンロードもOK!さらに楽しめる!

(一部個別課金コンテンツあり)

ドコモ以外の携帯キャリアユーザーも、無料のdアカウントを登録するだけでOK!

【KICK OFF!ピックアップ】”ガンバミクス”以来の恩恵。

YouTubeのJリーグ公式応援番組チャンネルで配信されている、

全国の「KICK OFF!」ブランド番組から、ワシが気になったことをピックアップしてお届けする、

「KICK OFF!ピックアップ!」。

今回は8月30日(土)OAの日本海テレビ「KICK OFF!SANIN」から。

 

 

この日の番組は、8月23日(土)ガイナーレ鳥取vs松本山雅戦のハイライトメインですが、

この試合はクラブを挙げての1万人プロジェクトを敢行。

クラブ最高記録は、J2リーグ時代の2013年、vsガンバ大阪戦の10096人。

それを越えようと、アウェーエリア以外の来場客全員にオリジナルのベースボールシャツを進呈するなど、

地元にガイナーレ鳥取をアピールしようと必死となり、

この日はAxisバードスタジアムに、キックオフ2時間前から長蛇の列。

中には、初めてAxisバードスタジアムでガイナーレ鳥取のホームゲームに訪れたお客様も多くいた!

その甲斐もあり、11995人と動員新記録。

言っときますけど、J3リーグです。

ガンバ大阪戦の時は、ガンバ大阪目当ての客が多かったことを考えたら、進歩してるやんってな。

キックオフの時は、ジャイアントフラッグがバックスタンドにデンと登場し、ガイナーレ鳥取は鳥取の誇りと。

試合の方は見どころを多く作るも、スコアレスドローとなり、ホームゲーム無敗継続中。

インパクトは絶大やったなと。

その一方で、慣れない1万人動員にトラブルも多かった!

駐車券をお持ちにもかかわらず駐車いただけなかった。

シャトルバスで長時間待たされた。

スタンドで着席できず立ち見を余儀なくされた。

立ち見により観戦しにくかった。

とかな。

J2、J1にステップアップするなら、その点を改善しないとアカン!

 

この日の放送は、MF田中恵太&FW富樫佑太のJ2、J3の辛さを知るベテランが「G魂ファイル」に登場。

田中恵太は、地元の精肉店・花房精肉店とタッグを組んだコラボ弁当を販売。

その第2弾「田中家の餃子」が9月21日までの土・日・祝限定で販売されます。

 

おあがりよ!

#121(8月31日OA)阿部浩之、社会人1年生頑張ってまズ!

 

 

この日のゲストは、ガンバ大阪、川崎フロンターレで多くのタイトルを獲得し、

昨年現役を引退し、株式会社ガンバ大阪に入社し、クラブリレーションズオフィサーに就いた阿部浩之。

所謂、サラリーマンに転職したっつーわけですね。

現役時代、”優勝請負人”の異名を持った阿部浩之が、優勝するクラブの条件を語っており、

現在優勝争いに絡んでいる京都サンガ&ヴィッセル神戸は、絶対聞いた方がいいっスよ!

 

【GAMEハイライトタイムサバイバル!J1の部】

<京都サンガvsファジアーノ岡山@亀岡サンガ>

VTR出演>宮本優太、中野瑠馬

この試合、FWラファエル・エリアス&FW原大智のコンビが大活躍。

もうだれも止められないくらいの爆発力で、ファジアーノ岡山を凌駕。

だが、DF宮本優太の心に余裕がある位、守備は疎かにしていません。

このままいけば、2001年の天皇杯以来のタイトルも夢じゃないかも?!

中野君、J1初ゴールおめでとう!

 

<ヴィッセル神戸vs横浜Fマリノス@ノエビア神戸>

VTR出演>武藤嘉紀

そーいや、ヴィッセル神戸、横浜Fマリノスに13年間ホームで勝ててなかったんだね・・・

その状況を打破するために、FW大迫勇也&MF武藤嘉紀の2トップが4月以来に組むことに。

はじめはかみ合わなかったけど、次第に調子を上げ、MF武藤嘉紀の今季初ゴールにつながった。

この虎の子の1点を守り抜き逃げ切り勝ち。

勝ったのに、PRタイムが得られなかったから、可哀想なので・・・

 

<セレッソ大阪vsサンフレッチェ広島@ヨドコウ長居>

VTR出演>アーサー・パパス

MFルーカス・フェルナンデスがPKを決めて先制したものの、

日本代表のアメリカ遠征に召集されたサンフレッチェ広島GK大迫敬介に阻まれ、うまく行かない。

後半はFWラファエル・ハットンを投入し、活性化を図ろうとするが、同点に追いつかれてしまい、このまま終戦。

大迫敬介、セービングが半端ないって!

(大迫違いやん!)

 

<湘南ベルマーレvsガンバ大阪@レモンガス平塚>

VTR出演>南野遥海

DF初瀬亮をセンターバックにコンバートし、急造3バックで挑んだガンバ大阪でしたが、

前半13分、湘南ベルマーレFW二田理央に先制(移籍初ゴール!)を許してしまう。

その後加点され、やべぇと思われたが、DF初瀬亮のFKからDF福岡将太が頭で決めようやく点を取る。

そのあと、前半45分、湘南ベルマーレDF舘幸希がDOGSO(攻撃妨害)をやらかし一発レッドを喰らうも、

湘南ベルマーレがもう1点を決めて、ガンバ大阪2点のビハインド。

後半は、前半ダメダメだったチームとは思えないくらい、ガンバ大阪の攻撃力が爆発し、4ゴールの大当たり。

MFファン・アラーノと、FWイッサム・ジェバリのコンビネーションによる逆転弾が最大のハイライト。

さらに、湘南ベルマーレGKホープ・ウイリアムのファンブルに食いついた、

ガンバ大阪のFW山下諒也が快速飛ばして勝負あり。

湘南ベルマーレが意地の1点を決めるも、ガンバ大阪の逃げ切り勝ち。

 

【カンチャレ!60秒対面パスチャレンジ】

今回のチャレンジは、京都サンガからMF佐藤響&DF宮本優太が挑戦するんですが、

MCの二人が仕事が入って不在なので・・・ダミ声CBのDFタピアタウィア久が代打MC。

・・・バカヤロッ!

3人とも、流通経済大学のサッカー部時代、チョウ・キジェ監督の寵愛を受けたこともあり、仲がいいが、

結果は連続27回と振るわず。

ところが、タピアタウィア久の一言で、タピアタウィア久&佐藤響で、非公式ではあるが、泣きの一回。

結果が・・・連続71回。

このコンビでやったらよかったのに~!!!

相性が運の分かれ目だってことを思い知らされた「対面パス60秒チャレンジ」。

トップは、ガンバ大阪からFWウェルトン&MFファン・アラーノの69回。

残すはセレッソ大阪だけ。

選手の相性が運の分かれ目。

69回を越える猛者は出るのか?

 

【GAMEハイライトタイムサバイバル!J3の部】

<FC大阪vsSC相模原@花園第一>

VTR出演>島田拓海

自動昇格圏内に再び入ったFC大阪でしたが、この日はSC相模原に苦戦を強いられてしまい、

2ゴールを許してしまい、完封負け。

今年の天皇杯、SC相模原は、上のカテゴリーのクラブを打ち負かし、

ヴィッセル神戸と激闘を繰り広げたことで、精神的自信を身に着けた効果が出てましたな。

翌日、FC大阪は大嶽直人を成績不振で監督職から解任したと発表。

<栃木SCvs奈良クラブ@栃木カンセキ>

VTR出演>田村翔太

前半、栃木SCに先制を許すも、後半、相手のスペースを突いた途中出場のMF田村翔太が同点に追いつくも、

1-1でドロー、勝ち点1もぎ取りました。

 

【さて次回は、”生駒山ダービー”奈良の陣でスペシャルサポーターが登場!】

J3リーグ”生駒山ダービー”第2ラウンドが、9月27日(土)18:00開始、ロートフィールド奈良で行われます。

この日は、パナソニックスタジアム吹田でガンバ大阪vsアルビレックス新潟(17:00開始)、

ノエビアスタジアム神戸でヴィッセル神戸vs清水エスパルス(19;00開始)があんのに。

ロートフィールド奈良での第2ラウンドも、「KICK OFF!KANSAI」が応援します!

花園ラグビー場第1グラウンドでの第1ラウンドでは、

STARTO関西ジュニアの森ケインがスペシャルサポーターを務めたが、今回はどうなるんだろ?

向こうは、ご当地アイドルグループのキュートロビンが、クラブの公認サポーターに就いたからな。

そーいや、昨年のロートフィールド奈良での”生駒山ダービー”、音響機器がイカれて興が冷めたわ。

 

【この日のおまけ】

 

「KICK OFF!KANSAI」の最新エピソードをもう一度見たい方は民放公式アプリ・TVerで、

月曜お昼更新、日本国内どこでも1週間無料でご覧いただけます。

見落としを防ぐ便利な「お気に入り登録」をお忘れなく!

公式Xアカウント(@kick_kansai)、公式インスタグラム、公式TikTokでも展開中!

SNSでの書き込みは「#キックオフカンサイ」のタグつけて、関西Jリーグを盛り上げよう!

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>