※上の画像はこのブログとは関係がありません。

 

 

お久しぶりです。

1ヵ月以上ぶりになりますね。

 

今日はタイトル通り、僕が精神科閉鎖病棟の保護室にぶち込まれた経験を書こうと思います。

 

僕が保護室に初めて入ったのは、初入院から間もない時でした。

原因は、元カレに頼んで、密かにお酒を持ち込んでもらい、それを飲んだから。

問答無用の保護室行きでした。

 

「保護室」を知らない人もいると思うので、簡単に解説すると、精神科閉鎖病棟内にある、刑務所の独房のような部屋です。

 

僕が入った保護室は、8帖はどの広さに、寝るためのマットだけがひいてあって、壁も床もコンクリート、そこに扉のないトイレがあって、時計すらない殺風景な部屋でした。

当然、部屋もトイレも監視カメラが付いていて、水を飲むのも看護師を呼ばなければいけず、太陽光もあまり入らないので、朝昼晩の食事の時でしか時間が分かりませんでした。

その食事も、鉄格子越しに配膳されるもので、一度入ったら医師の許可がなければ部屋から出れない、正に独房でした。

処方薬もその鉄格子越しにもらい飲んでました。

 

僕が初めて保護室に入った時は、体からアルコールが抜けるまでの3日間だけ入りました。

 

最悪ですよ。保護室…。

何もする事がなく、時間の感覚が無くなるし、発狂しそうになりました。

なかには何か月も保護室に入る人もいて、よく奇声が聞こえてきました。

本当に気が狂いますよ…保護室…。

 

看護師さんも、何か問題行動をすると、殺し文句のように

『また保護室はいる?』

と言うほど、保護室生活はキツイですよ。

面会謝絶なので、看護師さんとしか会えませんし、その看護師さんからも直接監視の巡回もありましたし。

保護室に比べれば、精神科の閉鎖病棟なんて可愛いもんです。

 

保護室の辛さは、こうも文字化すると良い言葉が浮かばず、言葉にできないです。

辛い、その一言に尽きます。

 

 

また保護室について思い出したら書こうと思いますが、今日はここまで。

 

今回もここまで読んでいただき、ありがとうございました。

※上の画像はこのブログとは一切関係ありません。

 

お久しぶりです。

元気にやって…ません(汗)

最近、体調があまり良くなくて、仕事も休んでます。

 

その体調不良のなか、7月21日にベッドから落下。

左胸を痛めてしまいました…。

 

緊急外来に行き、レントゲンを撮りましたが、肋骨は折れてはいなく、細かいヒビはあるかもしれないとの事でしたが、CTは撮らず、痛みが続くなら整形外科に行くようにとの事でした。

痛み止めは出してもらいましたが、あまり効いてない感じで、ずっと痛いです…。

整形外科に予約をとり、近々行こうと思います。

 

 

21日はAmazonから荷物が届きました。

 

夫がずっとエンゲージリングを欲しがっていたので、スマホでポチりました。

その時の様子を夫がTwitterに動画をUPしたので、リンクを張っておきます。

https://twitter.com/i/broadcasts/1nAKELYaDPOxL?s=09

 

動画には映ってませんが、夫は泣いて喜んでくれました。

僕は部屋着で髪もボサってますが、気にしないでください(苦笑)

婚約指輪をプレゼントするのは人生初。まぁ何度もある事ではないですが。

 

あとは日本で同性婚ができれば…。

 

結婚指輪は二人で選んで決めてあるので、法的に同性婚ができるようになる待ちです。

 

その夜はリトパのピザを頼みました。

 

 

僕達が住む地域は、他にも宅配ピザ屋さんがありますが、リトパが一番美味しい気がします。アツアツで届きますし。

リトパ率高いです。

 

 

そうそう、

食べ物ネタで、先日インドカレー屋さんに行ってきました。

 

 

夫は日替わりランチでカボチャのカレーで、僕はチキンカレーを頼みました。

 

夫は人生初のナンのカレーで、「美味しい!」と気に入ったようです。

僕はナンは10年ぶりぐらいに食べました。チキンカレーもナンも美味しかったです。

 

ランチメニューを頼みましたが、スープとドリンク、サラダが着いて、とてもリーズナブルでした。モスバーガーのセットメニューくらいのお値段です。

 

京都市山科区椥辻のイオンタウンにあるお店で、お近くに来たら是非行ってみてください。

 

 

まぁ最近はこんな感じです。

今は左胸の痛みと戦ってます。

 

 

今回も長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

※上の画像はこのブログとは一切関係がありません。

 

 

このブログにタイトルネタは1年半ぶりになります。

今回は、初入院時の生活について書こうと思います。

 

 

病院によって違うかもしれませんが、僕が入院した病院は朝6時起床でした。

当時僕は完全な夜型生活で、朝6時となるとまだ呑んでる時間で、6時起床がかなりキツかったのを覚えています。

ご想像の通りなかなか起きられなくて、看護師さんや介護士さんに無理やり起こされました。

本当にキツかった…。

 

朝する事といえば、まぁ歯磨きして…は一般と変わりありませんが、基本的には暇でした。

僕は人と関わるのが子供の頃から苦手で、詰所前のティールームに行く事もなく、自分の病室で時間を潰していました。

本の持ち込みはOKだったので本を読んだり、遊戯王のカードも持ち込めたのでデッキ作ったりしてました。

寝起きに服薬がある人はこのタイミングに。詰所前に行列ができてました。

 

ただ、密かにタバコとライターを持ち込んでいたので、タイミングをみて隠れてタバコ吸いに行ったりもしてました。

あるんですよ。隠れてタバコ吸えるスポットが(苦笑)

僕の場合は、食堂前のトイレで窓を開けて吸っていました。

 

ですがいつも上手くいくとは限らず、タバコを吸わない看護師さんに臭いでバレたり、不定期にあった病室検査でタバコが見つかって、よくタバコとライターを没収されました。

ですが僕も懲りない男。

はぼ毎日来てくれた当時の彼氏がコンスタントにタバコとライターを密かに持ってきてくれて、閉鎖病棟のあちこちに隠して、タバコは切らさずにいました。

 

元カレの話をしましたが、閉鎖病棟に面会に来る人も、詰所で持ち物検査をされます。

そこで持ち込み不可の物があったら没収されます。(持ち込み不可の物は『僕の精神科閉鎖病棟入院経験談② ~精神科閉鎖病棟に初入院してみたら…編~』をお読みください)。

入院していると洗濯をしなければいけませんが、僕の場合はその元カレに洗濯物を持って帰ってもらい、洗ったのを持ってきてもらっていました。

病棟内にはリネン室があって、そこには洗濯機があるので、ほとんどの入院患者はそこで自分で洗濯をしていました。

長期入院患者が多く、そんな入院患者は面会もマレなので、自分でするのが普通でした。

 

朝食は朝7時から。

自室で食べる事もできましたが、少しは他の入院患者さんと関わろうと思い、僕はなるべく食堂で食べるようにしてました。

 

入院食というと「不味い」とのイメージがあるかもしれませんが、僕が入院した病院の食事は美味しかったです。

ただ、僕はお米が苦手なので、元カレにいつも納豆とかを持ってきてもらって、それで食べてました。持ち運びできる小さな冷蔵庫も病室に持ち込めたので、その冷蔵庫で保管していました。

 

入院食…とは言っても、ある程度は患者の意向を聞いてくれます。

沢山食べる人には大盛に、僕が入院した閉鎖病棟は高齢者が多かったので、噛む力が弱い人向けに柔らかくした軟食を選べました。

僕は特に問題はなかったので通常食。少食ですが量を少なくはできなったので頑張って食べました。残す事が多かったけど。

 

食事時間は1時間。

僕は1時間フルに使い、それでも食べきれないので、残すか、残ったのを病室に持ち帰って時間をかけて食べたりしてました。

皆さん食べるのが早いですよね~…。

ちゃんと噛んで食べてるのだろうか…

 

朝食が終わり、朝9時過ぎから検温と血圧測定です。

時間は違うかもしれませんが、毎朝検温と血圧測定があるのはどの閉鎖病棟でも同じだと思います。

そうこうしてる時に病室の掃除もしてもらえます。

 

それが終わると昼食まで何もありません。暇です。

病棟内を歩きわまったり、ティールームで過ごしたり、自室で過ごしたり。

僕のように隠れてタバコ吸いにいったり(苦笑)

外出許可を主治医からもらってる人はこのタイミングで。

 

昼食は12時。

雰囲気は朝食と同じです。

昼食も1時間です。

 

昼食が終わると少し忙しくなります。

僕が入院した閉鎖病棟では13時から入浴時間で、男は月・水・金が浴場を使えて、火・木・土はシャワー室を使えました。

僕は浴場が使える日は一番風呂でした。誰かが入った湯舟に入りたくなかったので。シャワー室の日は一番最後でした。シャワー室は1つしかなかったので、どのみち先着順の待ちができたので。

ちなみにシャンプーやコンディショナー、ボディソープは持ち込めました。というより、備え付けはないので、個人でもっていかなければいけませんでした。

13時からは運命の診察とも被り、診察待ちでも時間がかかりました。

 

15時になると、集団で病院内の売店に買い物に行けました。当然看護師さんの付き添いで。

 

『病院内の売店って、どんなところだろう』

と思うとおもいますが、かなり小さいコンビニを想像していただければ。当然お酒は売ってませんが。

売ってる物は菓子パンやお菓子、インスタントコーヒーや紅茶、歯ブラシや洗濯洗剤やシャンプーなどの日用品など。

ただ髭剃りは売っていません。カミソリが危険なので。僕は電気シェーバーを持って行ってたので、それで剃ってました。

僕はコーヒーが苦手な代わりに紅茶をよく飲んでいたので、ティーパックの紅茶と砂糖をよく買っていました。

アルコール依存症で入院してお酒を断たれると、急に甘い飲み物が欲しくなるんですよね~…。

ティールームに自販機はありましたが、健康面からか、甘いの飲み物は売ってなくて。お茶ばっか。コーラすら売ってません。

 

15時半からレクもありました。陶芸教室があったりカラオケ大会があったり。

基本的には閉鎖病棟の外には出られないんですが、バレーボールやバドミントンの時もあって、その時だけは外に出られました。貴重な外に出られるタイミングです。

僕は長年バドミントンをやっていたので、積極的に参加しました。

 

陶芸教室でマグカップを作りましたね。

ただ僕はすぐに退院してしまうので、土で形を作る所までで終わってしまいましたが。完成させられなかったのが心残りです。

 

そんなこんなで16時半までばたばたしてました。

そこから夕食まで時間がありましたが、僕が入院した病棟には上の階に大広間があって、そこにシンセサイザーとエレキギターがあったので、それを弾いたりしてました。

面会者が多かったのもこの時間帯でした。仕事が終わってから来る人が多かったです。

 

夕食は18時から。

雰囲気は朝食時と同じです。

 

消灯時間は21時。

僕も含め入院患者の大半が眠剤を飲んで寝るので、詰所前が人でごった返してました。看護師さんも3人で対応。

ですが僕はそんな時間に寝れるわけがなく、特別に22時就寝にしてもらってました。

22時就寝は僕以外にも数人いて、そのメンバーで毎晩ティールームで話をするのが日課でした。

 

で、また6時起床。

極めて規則正しい生活なのが閉鎖病棟です。

 

 

ま、こんな感じですかね。基本的に暇です。精神科閉鎖病棟の場合は、まず体を休ませるのが重要なので、やることはありません。

僕が初めて精神科閉鎖病棟に入院したのはもう14年以上前なので、忘れてしまった事も多いですが…。思い出したらまた書きます。

 

②で入院中に仲良くなった6歳年下の統合失調症の男の子の話を少ししましたが、今回はこんなに書いてしまったので、彼の事はまた後日に書きます。

 

 

今回も長々と書いてしまいましたが、ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

 

※この画像は本ブログとは一切関係ありません

 

お久しぶりです。

また1ヵ月ぶりの更新です。

 

先月26日、区役所に行き、ケースワーカーさんと一緒にキャリアカウンセラーさんに仕事について相談してきました。

キャリアカウンセラーさんには要望は伝えていて、A型作業所やB型作業所をいくつか見つけてくれていました。

 

「作業所」というと、一般的な人には聞きなれないと思います。

障害者が就労する所…との認識でいいと思います。

B型作業所が雇用契約を結ばず、いわば歩合制で仕事をするところ。なので時給にすると200円ぐらいと、職業訓練の意味合いが強いかもしれませ。

僕はB型は行ったことはありませんが、障害や病気的に比較的休みやすいイメージがあります。

A型作業所は雇用契約を結び、最低時給(京都府は時給909円)で週20時間程度(20時間以上)ではありますが仕事をする所です。一般就労を目指す訓練の意味合いが強いかもしれません。

ちなみに、実習期間中は給料は出ません

 

キャリアカウンセラーさんとの面談で

『A型作業所の方がいいだろう』

との事で、徒歩15分ほどのそちらを紹介してもらい、6月1日に見学に行ってきました。

 

行ってみると4階建ての建物で、仕事的にはクリーニングの下請けのような仕事でした。

 

一通り説明を受け、後日実習をする事に。14日・15日・18日・19日と行ってきました。

 

実習に行く前に、気合を入れるのに髪の毛を切ってきました。

 

 

細いほうが僕です。

どこに行くにも夫と一緒ですw

A型作業所の見学も一緒で、実習の送り迎えもしてもらいました。

 

実習は、正直きつかったです。

エレベーターはありましたが、それは荷物の上げ下ろしのみに使って、人間は階段。その上り下りが多くて…。

仕事自体は大した事はないんですが、ずっと立ったままの作業で、久々の立ち仕事でしんどかったです。

何せ何年かぶりの仕事で、年齢もあり、体力と筋力がかなり落ちてるのを実感しました。

 

19日の実習のあと面談がありました。

どこでも言われるんですが

『几帳面に仕事して、飲み込みが早い』

と言われました。初日と比べたら作業スピードも上がったと。

 

面談の結果は…

 

本採用になりました!

やったぜ!

 

日曜日は作業所自体が休みで、面談で毎週火曜日と木曜日が休みになりました。勤務時間は朝9時~15時までの1時間休憩あり。

その他休み希望は柔軟に対応してくれるとの事でした。

 

僕はひきこもり期間が長かったから、まずはこれくらいがリハビリになります。

慣れてきたら勤務時間を延ばしたり(最大18時まで)、週5勤務も可能との事でした。

 

7月5日が初出勤日で、ちょっと期間が開きますが、体調と相談しながら無理せず行こうと思います。

 

 

 

話は変わって、

6月20日は誕生日でした。

 

 

43歳になってしまいました…。

白髪も増えたし…。

 

けど、40代、悪くないです。

40代になって人生何度目かのモテ期が来たし、父親は謎の死をしたけど、それもきっかけか、人生の転機にもなったし、夫と出会い、ここ京都市の夫の実家自宅に移り住んだり。

 

40代、謳歌してます。

 

夫から誕生日プレゼントにカバンをもらいました。

 

 

今まで愛用してたのはチャック部分が少し壊れてたので、かなり嬉しいです。

既に愛用してます。

 

6月20日は夫の親友の誕生日でもあり、今日(6月23日)の夜にケーキを持ってバスでお祝いに行ってきます。

 

 

今月は25日に夫の仕事探しにハローワークに行くぐらいかな?

夫にもそろそろ仕事してもらわないと…

 

あとは30日に銀行の用事を済ませるくらい。

 

7月5日の初出勤までゆっくりします。

 

 

今回はこれくらいにしておきます。

また長々と書いてしまいました。

コンスタントにブログ書いたほうがいいのかも…

 

また1ヵ月後の更新になる雰囲気ですが、今回もここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

※本ブログとTOP画は一切関係ありません

 

また約1ヵ月ぶりのブログ更新です。

 

 

皐月、皆様はどうおすごしでしょうか?

 

ここ京都府は5月半ばに梅雨入りしました。

史上最速の梅雨入りだそうです。

 

今月の僕は電気修理屋さんをするのが多かったです。

 

まずはプレステ3。

僕が徳島から持ってきた物ですが、身長168cm体重109kgの肥満の夫が

『ダイエットする~』

と言い出し、その手始めにTRFの

「EZ DO DANCERCIZE」

をするとの事で、リビングにプレステ3を持っていこうとした所、思いっきり床に落としたらしく、起動しなくなりました。

 

※TRF 「EZ DO DANCERCIZE」のDVD。全7巻

 

で、

子供の頃から機械を分解して遊ぶのが好きだったり、ゲーセン店長時代に、壊れた筐体(ゲーム機)を直すラスボスとして直してたりしてたので、僕の出番に。

プレステ3を分解、修理しました。

少々手こずりましたが。

まぁ起動するようになって良かったです。

 

居室にはプレステ4があるので、プレステ3は今はリビングに常設してます。

元々僕は、プレステ3では「バイオハザード5」しかしていなくて、プレステ4版のバイオ5を買ったので、居室にはプレステ3はいらなくなったので。

 

 

言い忘れてましたが、ナゼ夫がリビングにプレステ3を持っていこうとしたかというと、この部屋にはDVD再生機がなく(なのに夫はDVDソフトは持ってる)、リビングのテレビで「EZ DO DANCERCIZE」を流して、ダンスエクササイズをしようとしたから。

居室は狭いからダンスはできないので。

 

夫は昔はゲームしまっくってたそうですが、それもプレステ2で止まったらしく、プレステ3は持ってませんでした。

もっとも、プレステ2もDVDプレイヤーとして使ってたらしいですが。

 

 

僕がプレステ3を直したのに夫は味をしめ、今度は

『コンポ直して~』

との依頼が。

MDを入れてもすぐ出てきて再生できなくなってました。

 

メンドーでしたが、コンポも分解

 

 

これも直しました。

 

直した…というよりは、夫が同型の白のコンポを持っていて、そちらはCDとUSBが再生できないらしく、リビングに放置してあったそのコンポからMDユニットを摘出。

MDが壊れてたコンポに交換移植しただけ。

MDユニットそのものを直すガッツがあの時はありませんでした。メンドーで。

 

まぁMDが聴けるようになったので良しとします。

 

 

続いて居室のテレビ。

 

元々この居室にはテレビはなく、僕が引っ越してきた時に持ってきたプラズマ42インチのを設置しました。

そのテレビが故障。モニターが映らなくなりました。

 

 

分解してみると、プラズマテレビならではで、冷却ファンが動作不良を起こしてました。

 

修理。

直しました。

 

 

おそらく多くの人は電化製品が壊れたら買いなおすんだと思います。

でも僕は違います。

とりあえず分解して故障原因をつきとめ、僕でも直せそうなら直します。

それもあって僕は物持ちがいいんだと思います。

 

 

他にはキッチンタイマーも直しましたが、あんなのはお手の物。

何せ構造が単純ですからね~

 

 

何でもかんでも直しますが、それも僕的にやる気が起きた時だけ。

だってメンドーなんだもんw

テレビは緊急性があったからすぐに直しましたが。

 

 

身の回りで壊れたのは全て直しました。

僕、便利でしょw

 

 

 

全然話は変わりますが、

23日は徳島で1人目に同棲した元カレの誕生日でした。

 

大学時代から遠距離恋愛をしていて、紆余曲折があり彼がいた徳島で同棲を始めて、苦楽を共にし、11年付き合い9年同棲しました。

 

ですがその彼、遠距離恋愛中はサラリーマンで一人暮らししていると言っていたのに、いざ徳島に来てみたら、している仕事はゲイバーの店子のみで実家暮らしのとんだ食わせもんでした。

 

養いましたよ。貯金全部貢ましたよ。

 

ですがあまりにも金使いが悪く、おまけに仕事はしないし、僕のお金でパチンコばかりしてるしで、最後は僕が同棲してたアパートから追い出しました。

 

でもそんな彼にもいい所があって、僕が精神科閉鎖病棟に入院してた時には毎日のようにお見舞いに来てくれて、精神薬漬けの僕を必死に看病してくれたりしました。

 

2歳年上で今年45歳になった彼、今はどこで何をしてるんだろう…

追い出して今年で11年になりますが、僕の人生で忘れられない人です。

毎年5月23日になると彼を思い出します。

 

 

 

また長々と書いてしまいましたが今回はここまで。

気が向いたら更新しますが、やっぱ月1更新かな~…

 

ま、僕の僕のブログなんて楽しみにしてる人なんていないと思うし。

 

でも、今回もここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

お久しぶりです。

ここ京都市も最近は暖かくなってきました。

桜はとっくに散りましたが、今度はツツジが咲き始めています。

 

もう10日程前になりますが、

『シン・エヴァンゲリオン劇場版』

を、夫と一緒に2回目で観てきました。

 

 

またMX4D版を観てきましたが、夫は2回目の4Dで少し慣れた様子でした。

 

実は僕達は2人とも精神障害者福祉手帳を持っていて(僕は3級、夫は2級)、障害者割引で映画が観れます。

2人で観る場合は、どちらかが障害者手帳を持っていれば、同伴者も割引で観れます。

今回は僕の障害者手帳を提示しました。

通常版の映画ならいつでも1000円で観れます。

お得です。

 

映画館に1時間以上早く到着したので、カプリチョーザで時間潰し。

大好物のエスカルゴとビールで。

 

 

夫はトマトとニンニクのパスタも頼み、辛さを3辛まで選べて、果敢にも3辛を頼んでました。

少しもらいましたが、いや~辛かった(汗)

辛いのが得意の夫も流石に汗をかいてました。

2人で水をがぶ飲み(苦笑)

 

カプリチョーザで長居しすぎて、時間ギリギリに映画館に行きました。

 

急いで券を見せて行きましたが、なんと!そこにはTwitterで相互フォロワーさんの方もいて目撃されました!!

その方は違う映画を観終わった時だったようで、すれ違いになったようです。

全く気付かなかった…

 

2度めだったのでストーリーは分かっていましたが、様々な気づきもありました。

 

エンディング、

宇多田ヒカルの

「One Last Kiss」

が流れてきたら、夫、号泣してました。

そっとハンカチを夫に。

 

20時過ぎに上映は終わったのですが、コロナ禍でお酒提供のお店は20時で閉店だったので、そのまま帰宅しました。

 

 

シン・エヴァ、映画館で観るべき映画です。

ただ二条の映画館は4Dは16日までだったので、今は通常版でけです。

4Dのを2回観れてラッキーでした。

やっぱり迫力が全然違いますから。

 

 

先ほど障害者手帳の話題を書きましたが、ここ京都市発行の障害者手帳を提示すれば、バスと地下鉄の運賃が無料になります。

僕が去年9月まで住んでいた徳島県では、バスの運賃が半額、タクシー料金が1割引きになるだけでした。

流石は全国一のドケチな県民性の徳島県…て感じです。

 

ちなみに京都市では、京都市美術館・京都市動物園・二条城も障害者手帳を提示すれば無料で入場できます。

公営の文化施設に無料で入れるのは全国共通かもしれません。

京都市でも他にも無料になる施設があるかもしれません。

 

障害者手帳は、ここ京都では京都市が発行していますが、徳島は県が発行していました。

自治体の規模によって違うのかもしれません。

 

 

そして今日、

午前中に夫は仕事の面接でした。

先月から夫は右足を痛めていて、クルマで送迎してあげました。

こんどこそ受かればいいな…。

早ければ明日にも連絡がくるそうです。

 

 

今月はこれで決まってる予定は終わりかな?

25日から京都府も緊急事態宣言が発令されるし、酒類の提供そのものが自粛されそうだし…。既にサイゼリアとすかいらーくは酒類の提供を中止するとの事だし…。

呑みに行けない…(涙)

僕達の行動が制限される…。

仕方がないけど…

 

コロナめ…(怒)

 

 

今回も長々と書いてしまいました。

しこもまとまりがない(苦笑)

たまにはマトモな文章を書かないと殺される(誰に?苦笑)

 

またもや近況報告みたいになってしまいましたが、ここまで読んでいただき、ありがとうございました。

 


 

お久しぶりです。

ずっとブログを放置していました。

1月に書いて以来だから、約2ヵ月ぶり。

 

この2ヵ月色々ありました。

バレンタインに夫にチョコを渡したり、

あ、

バレンタインにチョコをもらう事はあっても、あげるのは人生初でした。

相変わらずあちこち外食したり。

 

3月に入っての一番の出来事は、夫にプロポーズされたこと!

 

 

片膝をついてプロポーズの言葉と一緒に、ダイヤモンドのエンゲージリングをもらいました!

 

3月17日に札幌地裁で同性婚を認めないのは憲法違反との判決もあり、日本にその時が来たら、僕達、結婚します!

早くその時がきてほしいです。

 

 

3月に入り、主治医の勧めもあり、週に1度くらいのペースで散歩に行くようになりました。

本当はもっと歩いたほうがいいんでしょうけど、僕も夫もインドア派。出不精でなかなか…。

夫のお父様は毎日1万歩も歩いてるそうで、頭が下がります。

 

夫はおデブだからダイエットしてほしいんですが…

50m歩くと息が上がる始末。口癖は「しんどい」。

ダイエットもまずはお散歩から始めてほしいものです…。

 

 

京都市でも桜が咲き始めました。

 

この時は8分咲きぐらい

 

 

今日お散歩にいったらほぼ満開でした。

キレイです。

 

まぁ毎日楽しく暮らしています。

 

 

あ、

「シン・エヴァンゲリオン劇場版」

2人で見に行きましたよ!

 

 

パンフレットとかを買ってきました。

 

ネタばれするからまだ多くは言えませんが、凄く良かったです。待ったかいがありました!

 

多くは語れませんが、

『終劇』

まで見ろ!

です。

 

 

また近況報告みたいになってしまいました。

ブログもこまめに書かないと…

 

ついついさぼりぎみになりますが、せめて2週間に1回の更新にしたいと思ってます。

 

突発的に書くこともあるかもしれませんが、今後も僕のブログをよろしくお願いいたします。

 

 

 

京都府にも緊急事態宣言が出て1週間ほど経ちました。

もっとかな?

 

僕達カップルはめげずに外出しています。

不謹慎かもしれないけど。

四条河原町にい行ったり、三条京阪に行ったり。

 

 

先日三条京阪に行ったのは、夫・ケン君がいつもしているパワーストーンのブレスレットの調整をしてもらいに。

 

 

専門店に行き調整してもらいました。

店内を見ると、様々なパワーストーンや隕石なども売ってました。

 

 

化石も売ってたんだけど、画像がどっかいきました。

そのお店で、夫にラピスラズリのブレスレットを買ってもらいました。

嬉しい!

 

 

↑さぞや高いかと思いきやそうでもなく、宅配ピザMサイズぐらいのお値段でした。

夫が言うにはそのお店は、仕入れから製作までしてるそうで、ラピスラズリが沢山採れたんじゃないか?との事でした。

 

けどこのブレスレット、細い僕の腕にはぶかぶかで、僕も調整してもらわないと…。

調整は数100円でできるから、また三条京阪に行かないと。2個ぐらい抜いてもらいます。

 

 

最近は回転寿司屋さんに行く事も多いです。

ほんと不謹慎。

 

こないだ数年ぶりにスシローに行きました。

 

 

一昨日(1月17日)にはくら寿司に。

 

 

Twitterでアンケートも取ったけど、味はスシローの勝ち。

ネタの種類の多さとお値段はくら寿司の勝ち。

て感じ。

僕的に一番違いを感じたのがアワビ。スシローの方が美味しかったです。マグロも。

サーモンは僕は好まないから食べないけど、サーモン大好き夫の話では、サーモンもスシローのほうが美味しいそうです。

 

今度ははま寿司に行って食べ比べしたいな。

 

 

ま~た近況報告になりましたが、コロナに負けず、僕達は楽しく日々を過ごしてます。

皆さんはいかがでしょうか?

 

僕もできる範囲で自粛しながら、夫と2人でコロナを乗り越えていこうとと思います。

 

 

 

 

新年明けましておめでとうございます。

2020年12月はブログを書かなかったので、1ヵ月以上ぶりのブログ更新です。

 

去年は世界が新型コロナウィルスに翻弄された1年でしたが、皆様はどんな1年だったでしょうか?

僕にとって2020年は激動の1年になりました。

夫に出会い、徳島・北島町から夫の実家自宅の京都市に引っ越してきて、パートナーシップを結び…

序盤は悪い事が続きましたが、全体的には個人的には良い1年になりました。

 

そんな2020年の12月を振り返ってみようと思います。

 

12月に入ってから、夫と二人一緒にA型作業所の実習に3日間行きました。

本当は、障害者雇用枠でしっかり働ける所がいいんですが、僕も夫も精神面で難があるし、僕は何年も引きこもってたので体力が全くないしで、ハロワで見つけたA型作業所にチャレンジしてみました。

 

感触は良かったのですが…

後日面接で、残念ながら2人とも落ちてしまいました…。

行きたかったな…。

 

京都市の障害者雇用の窓口は電話予約制で、年の瀬が迫ってきたので、2020年の就活はこれで終わりにしました。

新年これからまた頑張ります。

 

12月はよくデートに行きました。

中旬には平安神宮・京都市美術館・京都市動物園へ。

 

 

その3か所はまとまってあったので1日で行けました。

 

あの日は寒かったな~…

雪が降ってきたし、それなりに厚着していきましたが、僕は凍えてました。

 

本当の目的は京都市動物園に行く事でした。

夫がレッサーパンダが大好きで、京都市動物園で飼育されてる「コトちゃん」が特に好きなんです。

そのコトちゃんを見に。

(添付画像は残念ながらコトちゃんではありません)

僕はペンギンも見たかったな~…

初雪の日でもあり、動物たちもかなり寒そうで、中に入りたそうにしてました。

 

 

その週の週末の夜、今度は二条城に行ってきました。

ライトアップされてるとの情報をGETしたので。

 

 

二条城は、昼間は障害者手帳を見せれば無料で入れるのですが…

ライトアップのを見るには1500円かかると言われ、2人も現金をあまり持ってなかったので、ちゃんと入って見るのは諦めました…。

なので添付画像は触りだけ。

スマホ決済が使えたら良かったのに…

 

二条城を後にし、近くの焼き鳥居酒屋に行きました。

 

 

夫と居酒屋デートは初めてな気がする…。

夫も僕も宅飲み派なので。

 

僕も久々の居酒屋だったけど、美味しかったな~

たまには呑みに行くのもいいですね~。

 

 

居酒屋を出て、四条河原町まで出て今度はカラオケに行ってきました。

夫とカラオケデートも初めて。

僕は2020年初夏以来のカラオケでした。

 

僕は歌の下手さに自信があったのですが、いざ歌ってみると、夫的には「まあまあ上手い」との事でした。

予想外の反応(苦笑)

 

カラオケ店を出たのは何時ぐらいだったかなぁ~…

二条城・居酒屋・カラオケデート、楽しかったです。

 

そうそう、

二条城のライトアップは2月21日までやっているとの事。

次お金が入ったらまた夫と行こうと思います。

 

 

そしてクリスマス

 

僕から夫へには腕時計をプレゼントしました

 

 

元々夫も腕時計は持っていましたが、水分でガラスが曇ったり針がずれてたりしていたそうなので、このチョイスにしました。

 

かなり気に入ってくれたみたいで、今も寝る時も着けてくれてます。

嬉しい

 

夫から僕へは、Tiffanyのネックレスをもらいました

 

 

僕はTiffanyのアクセサリーはあげる事はあったけど、もらうのは初めて。

めっちゃ嬉しいです!

僕もお風呂に入る時以外はずっと着けてます。

 

 

大晦日はいつもと同じ。

紅白見て…

年越しそばを食べて…

ゆく年くる年見て…

 

そして2021年、令和3年に。

 

僕も今年43歳になるかと思うと…なんかしみじみです…。

 

 

年が明けても新型コロナウィルスが猛威をふるってますが、個人的にはマイペースで行こうと思います。

皆さまにとって2021年が良い年になる事を祈ってます。

お久しぶりです。

1ヵ月以上ぶりのブログ更新です。

 

Twitterでも散々書きましたまが…

え~…

10月24日に、ベッドから降りようとしたら、ド派手にこけまして…

左足かかとを激しく痛めまして…

『2~3日ほっとけば治るだろう』

と思ったのですが、痛みは引かず歩行も困難で、杖を使って歩く有様で…

病院にいったら、左足かかとの骨に細かいヒビが複数あるのが発覚しました…(涙)

 

 

で、上の画像のようにギブスを装着、人生初の松葉杖も借りる羽目になりました…(涙)

 

『2週間たっても痛かったらまた来て下さい』

との事でっしたが、2週間たっても痛くて通院する羽目に…。

 

3週目に入った頃に痛みが引いてきて、やっとギブスが取れました。

 

 

でもまだ痛く、ロキソニンテープを張って包帯を巻いての生活に…

 

 

今は包帯も取れ、何とか普通に歩けるようになりましたが、まだ少し痛くて走るのはまだ無理。

 

結果、

全治6週間になりそうです(涙)

 

僕は元々ベッドで寝てなかったし、眠剤が効いてるフラフラ業態でベッドから飛び降りようとしたらこのざまです…。

皆さまも気を付けてください…。