トーキョーツキイチMTG 、「膣トレ&膣ケア特集」番組感想 | 子宮を取る権利

子宮を取る権利

子宮内膜異型増殖症になり、子宮全摘した人の体験談。

ネットショップ生理用品専門店「ガーネットムーン」
https://garnetmoon.stores.jp/

ブログは毎週木曜日午前0時アップ!
初めての方は https://ameblo.jp/garnetmoonkm/entry-12543981155.html からどうぞ。

こんにちは。

生理用品専門店「ガーネットムーン」のmiyaです。

当店では生理ナプキン補助製品である「シンクロフィット」や、吸水サニタリーショーツの「ガールズリープ」「ムーンパンツ」、デリケートゾーンケア用品「YES インティメイトソープ」を取り扱っています。

ぜひともよろしくお願いします。

 

https://garnetmoon.stores.jp

 

メルマガ(忘れた頃に)やってます。

登録は

 

https://garnetmoon.stores.jp/inquiry/

 

から

「お名前(本名でなくても可)」

「メールアドレス」

「メルマガ希望」

と記入して送信してください。

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

テレビ番組「トーキョーツキイチMTG」の感想も今回が3回目。

過去の分はこちら

 

⚫︎生理特集

https://ameblo.jp/garnetmoonkm/entry-12837903246.html

 

 

 

⚫︎更年期特集

https://ameblo.jp/garnetmoonkm/entry-12842681425.html

 

 

 

 

 

トーキョーツキイチMTG、公式

#TVer

https://tver.jp/episodes/eplhtztxby

 

 

 

番組サイト

https://www.fujitv.co.jp/tokyotsukiichi/index.html

 

 

 

番組YouTube

https://youtube.com/@tsuki1MTG?si=9Ql-W0gjDL6NZRN1

 

 

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

今回のテーマは「膣トレ・膣ケア」です。

 

メンバーは(敬称略)

 

⚫︎長谷川京子

⚫︎ファーストサマーウイカ

⚫︎CRAZY COCO

⚫︎山口明美(膣ねぇ)

 

の4名です。

長谷川さんはメインMCとしても、ウイカさんとCOCOさんがもうレギュラーって言っていいのかな?

 

この番組、生理特集、更年期特集と続いて今回が膣ケアなんですが、関連しているように見えて実は「膣ケア」はわたしにとっては疎い分野なんですよね。

言い換えると「当事者感がない」でしょうか。

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

番組の内容に入る前に、漢字としての

「膣」と「腟」

の違いから。

 

わたしは最初「膣」の字しか知らずに「腟」の字見た時は略字だと思っていたんですが、医学の世界では「腟」の方が本字だそうです。

 

https://fa.kyorin.co.jp/jsog/readPDF.php?file=to63/59/10/KJ00005050092.pdf

 

でも番組では「膣」を使っているようで、わたしも混同して使っている部分があるので、このブログでは「膣」と「腟」を同字として扱わせていただきます。

(絶対変換ミスするだろうしなあ)

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

「膣トレ」とは。

「トレ」は「トレーニング」のこと。

尿道、膣、肛門あたりを縦に繋いでいる筋肉を「骨盤底筋」といいますが、膣を意識して筋トレをすることで、骨盤底筋を鍛えることを言います。

 

膣トレの効能としては、尿漏れ防止とか子宮脱・直腸脱を防止や改善、月経中の腹痛の改善、それからウエスト周りのダイエットとか美肌にも効果があるとか言いますが。

 

正直、生理痛までは判るもののそこからあとはホンマかあ?とあまり信じていない部分はあります。

 

「膣トレ」とかいいますが、骨盤底筋は性別無関係に存在するので、「骨盤底筋トレーニング」と考えれば男女関係ありません。

ピラティスなどの運動や、体の外につけるトレーニング器具なんかは性別無関係に役に立つと思います。

 

ただ膣内に入れるトレーニング器具、ケーゲルボールとかインナーボールとかは身体的女性にしか使えません。

肛門に入れるとうっかり取れなくなるとめっちゃ危険だからです。

 

椅子の上に乗せて、その上に座る座布団タイプのトレーニンググッズはちょっと試してみたいと思います。

マッサージチェアみたいな感覚で、1回数百円でお店で体験できたらやってみたい人は結構いるんじゃないでしょうか。

 

バネタイプの太ももに挟むタイプやクッションタイプで数千円、スマホに連動させて振動があるタイプで数万円くらいでしょうか。

 

ただそれが毎日使うか、あるいは自分の店で売りたいかとなると、ちょっと否定的かなあ。

「生活必需品」じゃないんですよね。

 

月経は否が応でも毎月やってきて避けようがない、だから少しでも月経が楽になるようなグッズは小学生からお薦めしたい。

でも子どもが足を運ぶようなマルシェとかで膣トレグッズを一緒に並べるには、今のニッポンじゃまだまだハードルが高いと思います。

 

もし社会の壁というハードルがなくなったとしても、数千円なら衝動買いする人でも数万円を衝動買いしにくいんじゃないかなあ。

うちの店に「数万円でも衝動買いしたい!」という何らかのパワーがあれば勝負にも出ますが、そのパワーはないだろうしなあ。

 

やる気さえあればゼロ円でも膣トレはできます。

番組内でも取り上げてた呼吸法やストレッチングは、膣トレじゃなくても健康的にはなれると思います。

あえて「膣トレ」ということで膣や子宮周りの筋肉(=骨盤底筋)を意識して動かすことで、さらに効果は出ると思います。

 

妊娠や出産で骨盤底筋に大きなダメージを受けるのも珍しくありませんし、更年期あるいは老化でも衰えるので、性的な事柄を無関係に鍛える価値はあると思います。

 

ただ、個人的な感覚でいうなら、膣トレに大きすぎる期待はしないほうがいいんじゃないかなあと…。

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

前回までの「生理特集」「更年期特集」に比べると、あまり筆(キーボード)が進まないなあ(⌒-⌒; )

 

だから3月21日午前0時にアップするはずのこのブログ、2日間遅れてしまいました。すみません。

 

(さらに言い訳をするならば、治療中の虫歯の痛みやアゴの痛みでここ数日集中力が湧きませんでした)

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

オンラインショップ「Garnet Moon」https://garnetmoon.stores.jp/

ブログ「子宮を取る権利」 https://ameblo.jp/garnetmoonkm/

Twitter https://twitter.com/garnetmoonkm

Instagram https://www.instagram.com/garnetmoonkm/

LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=546bwnrg