現実逃避してた | 子宮を取る権利

子宮を取る権利

子宮内膜異型増殖症になり、子宮全摘した人の体験談。

ネットショップ生理用品専門店「ガーネットムーン」
https://garnetmoon.stores.jp/

ブログは毎週木曜日午前0時アップ!
初めての方は https://ameblo.jp/garnetmoonkm/entry-12543981155.html からどうぞ。

こんにちは。

生理用品専門店「ガーネットムーン」のmiyaです。

当店では生理ナプキン補助製品である「シンクロフィット」や、吸水サニタリーショーツの「ガールズリープ」「ムーンパンツ」、デリケートゾーンケア用品「YES インティメイトソープ」を取り扱っています。

ぜひともよろしくお願いします。

 

https://garnetmoon.stores.jp

 

メルマガ(忘れた頃に)やってます。

登録は

 

https://garnetmoon.stores.jp/inquiry/

 

から

「お名前(本名でなくても可)」

「メールアドレス」

「メルマガ希望」

と記入して送信してください。

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

 

すみません、毎週木曜にブログアップするって言ってるのに、先週全くもって書けませんでした。

 

現実逃避してました。

 

書くテーマがあったはあったんですが、その資料を見るのも面倒。

(資料内容が重いとか難しいと言うのではない)

書く気力が湧かなかったため後回しにしていたら、ブログを書かない自分に嫌気がさしてしまい、自分は日常生活さえ送っちゃいけないように感じてしまいました。

 

だから日常生活、家事とか入浴とか着替えとか、そういうのすら全部おっくうになってしまって、「これじゃいかん!」と買い物に出てもストレス解消が食に全部行ってしまうため、ひたすら食べてるしかなかったという。

 

で、だらだらスマホゲームしている怠惰な廃人となっていました。

 

わたしが悪いんですけどね。

 

さすがに予告もなく2週間開くのはそろそろまずいだろうと思って、キーボードを立ち上げエナジードリンクを喉に流し込みました。

 

ガーネットムーンとしての作業はもちろんブログを書くだけじゃないので、他の活動はちょっとだけでもやってました。

別記事に載せますが、新規イベントの告知もございます。

そして4月7日の千里南公園でのイベントから新製品も発売します。

 

ほんとは4月7日イベントだけで売りたかった製品もあったんですが、仕入れが間に合わんかった_| ̄|○

うちの店では(使い捨ての)紙ナプキンは普段用意しないんですが、野外イベントで動員数も多いと言うことで、少量セットのナプキンを仕入れようと思ったんですが、業者さんからの納品メールには「発送日:4月8日以降」となってて、しまった…

 

すみません、急に月経が来てナプキンがない人は、イベント会場や駅のそばのスーパー・コンビニで買ってください。

 

生理用品専門店、うちのチラシの文面が

「これがあればよかったのに」を

「これがあってよかった!」に

が偽りありになってしまいました。

 

でもショーツ新しいの仕入れましたよ!

ムーンパンツのピーチ(ベージュ)。

シームレスで淡い色が欲しいという声もあったので仕入れました。

オンライン販売はイベント終わってからになります。

予価5,200円。

値札これから作ります。

 

本来書くはずの記事より、まずは告知とマルシェの準備!

期日があるからそれは最優先!

 

△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽△▽

 

オンラインショップ「Garnet Moon」https://garnetmoon.stores.jp/

ブログ「子宮を取る権利」 https://ameblo.jp/garnetmoonkm/

Twitter https://twitter.com/garnetmoonkm

Instagram https://www.instagram.com/garnetmoonkm/

LINE https://liff.line.me/1645278921-kWRPP32q/?accountId=546bwnrg