【閉店】 麺や ふくろう 【松戸市】(2021年10月・再訪の追記あり) | ガレまゆ営業中? ラーメン食べ歩き自己満足ブログ

ガレまゆ営業中? ラーメン食べ歩き自己満足ブログ

ラーメン食べ歩き記事をメインに、完全に自己満足で書いている、お気楽 主婦のブログです(笑)

※ 2022年11月30日をもって閉店しました ※
 
 
 
★ 2018年 5月 9日(水曜日)  午後12時30分ころ入店 ★
 
千葉県松戸市西馬橋にある、 麺や ふくろう に行ってきました。
 
 

お店の場所は、以前 【 だいろく 】 があったトコで、
2017年 2月にオープンして以来、気になってはいたのだけど、
行ってみたら駐車場が満車 ( と言っても 1台分 ) だったり、お休みだったりで…
 
 
 

ってな感じだったけど、珍しくダンナからリクエストがあったので行ってみました~。
 
イメージ 1
 
駐車場は、上の画像の 左側に 1台分。 ( 平面&無料 )
 
 
 

店内は、オープンな厨房に面した L字型カウンター 8席ほどと、 テーブル2卓(×4席)で、
奥には製麺室があって、 【 だいろく 】 の時と同じような感じでした。

子ども用イスは未確認だけど、
テーブル席があるのでファミリーやグループさんでも入りやすいかと思われます。

ただ、喫煙OKだったのでニガテな場合は ご注意を。。。
ちなみに この時は 先客さん 1名がタバコを吸ってて、
久しぶりにタバコのニオイとともに ラーメンをいただきました(泣)
 
 
 

厨房には、男性店主さん 1名のみ。
淡々と お仕事されてて、たまにドンブリをガチャン!って音を立てて置いたりしてたので、
『 ちょっと不機嫌なのかしら… 』 なぁんて思ってみたり。(違?)
 
 
 

メニューは、こんな感じ。
 
イメージ 2
 
醤油と塩で迷ったけれど、
塩はアッサリって書いてあるから、ワタシ好みではないかな?っと思い。。。
 
 
 
 
特製ふくろう麺 ( 醤油 ・ 細麺 ) (900円)に決定。
 
イメージ 3
 
スープは、ガツンとくるタイプではなく、
じんわり…って言うか、ぼんやりしているような感じ。

しばらく食べてないけど、 【 松戸大勝軒 】 を ちょっと美味しくしたような?
とか思ってみたり(汗)

わかりやすいインパクトのある味を求めるヒトには物足りないかもしれないけれど、
そういえば こういう味って、ダンナが好きだったよな~。。。

って思ってチラっと見たら、スープを完飲してました!
ダンナ曰く、「 ちょ~~~~~ウマかった! 」 とのコトです♪

味玉は、ちょ~半熟マロヤカ♪

チャーシューとメンマは、柔らか。

緑色のは、豆苗 かな? 初めて食べたけど、可もなく不可もなく…って感じ(汗)
 
ワンタンは、お肉が やや多めで皮は薄くて滑らか。

そのほかに、 ネギ ・ 海苔 がのってました。
 
麺は、太麺か細麺が選べるとのコトで食券を出す際に聞かれたので、細麺を選択。

細めのストレートで 滑らか食感の、いわゆる多加水麺ってタイプかな?
卓上の説明には 『 かためで提供している 』 って書いてあったけれど、
茹で加減も ちょうど良くて ( ← やわめが好き ) 美味しかったです。
 

ダンナが かな~り気にいってたので、リクエストがあれば再訪したいと思います☆
 
 
 
 
★ 再訪 ★ 2021年10月 8日(金曜日)  午後12時 5分ころ入店 ★

ダンナからのリクエストで、 3年 5ヶ月ぶり、2度目の訪問です♪
 

駐車場や店内は変わりなかったような?
 
 
新型コロナ対策は、カウンター席もテーブル席も仕切りがあって、
使い捨ての紙製のオシボリも置いてありました。

あと、食券を直接 手渡ししないとか、マスクのコトとか、
新型コロナに関する注意点みたいなのが書かれた貼紙もあったので、
いろいろと気になるヒトも安心かと思われます。
 
 
 

厨房には、男性店主さん 1名のみ。

淡々と お仕事されてたのは前回と同じだったけど、
丁寧な接客をしてて、今回は居心地よかったです♪
 
 
 

メニューは、こんな感じ。
 


前回、醤油を食べたから、今回は塩かな~?
 
・・・って思ってたら、ダンナが 背脂生姜醤油を即決!
 
 
んじゃあ、ワタシも~♪っと、 




背脂生姜醤油 (900円) に決定。
 
 
スープは、ヒトクチめは 醤油がやや前面かな?って思ったけど、
そのあと すぐに旨みが ぶわ~っと来て、ちょうどよい感じに♪
 
おろしショウガもスープにバッチリあってたけど、
食後の余韻が 醤油だったので、やっぱり ちょこっと醤油が強めなのかな~?
 
背脂は、大きめのがゴロゴロ~っとタップリ入ってたけど もたれず、
適度なアブラっぽさで イイ感じ。
 
チャーシューは、やわらか~。
 
岩海苔は、背脂にまみれて さらに美味しい~(笑)
 
豆苗は、珍しいから も少し多めがイイかな。。。
 
麺は、中太の平打ちで なめらかモチモチ食感でした。
 
 
 
同じのを食べたダンナは、 「 ウマかったぁ~~!!!」 っと、大絶賛♪
 
次回は、塩を食べてみようと思います☆
 
 
【 麺や ふくろう 】==============================

  住所 → 千葉県松戸市西馬橋1-5-10 ( 閉店しました )

  駐車場→ お店の横に 1台分 ( 平面&無料 )

  ※ 店舗詳細は投稿時点でのモノですので変更になる場合もあります。
    
=======================================