買っちまったぜ!!!番外編3

買っちまったぜ!!!番外編3

2002年式ZX12Rを新車で購入し早20年。2017年に夏にセカンドバイクでマジェスティーSを購入し走り回ってます(^^)/

昨日は純正リヤキャリパーの清掃と取り付けを行いました!

それにしても汚たないキャリパーだゲロー

 

 

 

 

先ずはパッドスプリングとパッドピンを抜いて

全体を清掃して行きます上差し

 

 

 

 

 

 

 

スプリングとピンを抜いて清掃ニコニコ

キャリパーサポートはそこまで汚れは無かったです!

かなり綺麗になりました口笛

 


 

 

 

 

 

 

でもキャリパーのピストンには錆が出てたので

耐水ペーパーで磨いて綺麗にしました上差し

 

 

 

 

 

 

かなり綺麗になりましたねグッ

 

 

 

 

 

 

 

それではキャリパーとサポートを取り付けて行きます!

先ずバイクをスタンドで上げてインナーフェンダーを外しますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

 

インナーフェンダーを外したらスイングアームに

キズが付かない様にテープで養生します!

 

 

 

 

 

 

 

そしてリヤホイール、キャリパ&サポートを外して行きます!

 

 

 

 

 

そしてブレーキフルードを抜きます上差し

ただ、こちらは車検時に交換してるので再利用します!

 

 

 

 

 

 

 

そして、清掃したキャリパサポートとキャリパーを

取り付けて行きます!

 

 

 

 

 

 

 

ただ、バンジョーボルトがブレンボ用とノーマルは違うので

事前にナップスで購入済みですニコニコ

 

 

 

 

 

ブレーキホースを繋いだらブレーキフルードを入れて

エア抜きして完了!

 

 

 

 

見た目がイマイチだけど、まあ仕方ないですねニコニコ

ここ最近、Z250でセルを回すと、カチカチと言って

エンジンが中々掛からない時がありました滝汗

その都度キーをOFFにして、再びONにすれば掛かるのですが

先週息子と乗った時には、やはりエンジンが掛からなくなってしまいましたアセアセ

(まあ最終的には掛かりましたが・・)

 

家家に戻りパソコンネットで調べると、怪しいのは⑤点あるらしい!

①キルスイッチ

②サイドスタンドスイッチ

③バッテリー

④スターターリレーヒューズ&スターターリレー本体

⑤スターターモーター

との事でした上差し

 

なのでバイクをバラして確認した結果①~③は問題なく反応するので

多分④か⑤と思われました!

この時、スターターリレーに一応接点復活剤を塗布しましたが症状は変わらず

でしたが、何故か最後はセルモーターも回らなくなりましたガーン

 

更に深く調べると、この二つはどちらも古くなると故障する確率が高いみたいアセアセ

このZ250も新車購入(2013年)から既に10年ですからね笑い泣き

色々考えた結果、先ず壊れるならリレーの可能性が高い?と思いこちらを交換する事に!

(リレーのヒューズは切れてませんでした)

 

パソコンネットで値段を調べると新品リレーは札束¥7,500以上するので、ヤフオクを検索パソコン

幸い、2018年式Ninja250のリレーが送料込みで¥3,500であったので

こちらを落札しました上差し

うちのZ250は2013年式ですが、2018年式のNinja250も同じ形状なので

多分大丈夫と思いましたが、一応ダメ元でポチりました笑い泣き

 

で、届いたリレーがこちら下矢印

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、リレーを交換して行きます!

リレー本体はシート下の赤〇の部分で外すのはかなり面倒ですガーン

 

 

 

 

 

 

作業スペースが無いので、バッテリーなど不要な物を外します!

 

 

 

 

 

 

 

そして、やっとリレー本体が見えて来ました!

 

 

 

 

 

 

 

取り外したリレーは、右が新車時から付いてるリレーで

左が今回ヤフオクで落とした、2018年式Ninja250用のリレーです!

見た目は殆ど一緒ですねニコニコ

違う場所と言えば、2018年式はバッテリー端子を留めるネジがステンレスになってましたニコニコ

 

 

 

 

 

と言う事で、これを取り付けて行きますニコニコ

一応、ヤフオクで落としたリレーにも、接点復活剤も塗布しておきました!

取り付け後は、何回か時間を空けてエンジンを掛けましたが、

何も問題が起きる事は無く、チャンとセルモーターも回りエンジンが掛かりましたグッ

 

取り敢えず、セルモーター交換じゃ無く安く済んで良かったですニヤニヤ

 

 

今日は早起きして箱根と思ったら寝坊したガーン

そそくさと準備して出発!

 

 

 

 

下界は太陽晴れていたけど箱根は夜に雨が降ってた☂️みたいで路面濡れてるあせる

 

 

 

 

まぁ車だからいいけどニヤリ

さぁグリルと周って帰るかな〜

先週末に地区の草刈りで腰を痛めてしまいアセアセ

昨日辺りからやっと良くなって来た~笑い泣き

 

本当ならバイクは乗らない方が好いけど

ストレス解消に取り回しの楽なマジェSで山ではなく海方面へ波

 

 

 

 

 

 

 

 

こう言う場所が癒されます~照れ

あと早い時間だと空いてて気持ちイイデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

帰りはコーヒーコンビニでコーヒーと朝飯パン

マジェSのタイヤも、なんか側面にヒビが入って来たから

そろそろ替え時みたいアセアセ

 

 

 

さあ今日も一日頑張って行きましょうニコニコ

今日は休みだったので、太陽朝からZ250の試走へ!

先週タイヤを交換してるので、その試走ですニコニコ

 

朝から天気太陽好いので箱根へ上がりますが、

思ったより風が強くて意外と寒いアセアセ

 

 

 

 

 

薄手の春物ジャケットなので、余計に風が冷たく感じますガーン

いつもの道の駅に着くと、平日なので流石にガラガラでしたニコニコ

 

 

 

 

 

 

余りに寒いので、そそくさと下山上差し

コンビニでホットコーヒーコーヒー飲んだら逆に暑くなって来たアセアセ

やはり山の上とは違いますね笑い泣き

タイヤは今までと同じでも新しいから剛性がしっかりしてる様に感じました。

 

 

 

 

 

 

家に家戻った後は、気になったクラッチワイヤーのメンテを行います!

全然注油してなかったので、注油と調整をしていきますニコニコ

 

クラッチレバーを外して、ワイヤーにインジェクタで注油します上差し

 

 

 

 

 

 

 

久し振りに注油するだけで、かなりスコスコ動くようになりました口笛

 

 

 

 

後は位置を再調整して完了です!

まだ、気になる所が二~三ヶ所あるので順次メンテですかねニコニコ

今日は太陽朝からZ250のタイヤ交換を実施!

前回交換は、2021年4月なので、既に3年経過してましたガーン

何気に良く持ったな~アセアセ

 

 

 

 

 

 

前回の交換は31,434kmなので、約7,020km!

意外と走ってました口笛

 

 

 

 

では、リヤから外して行きます!

 

 

 

 

 

1人で特に問題なく外せましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

そして、フロントも同様に外して行きます上差し

 

 

 

 

 

サクっと外しましたが、今回早く交換しなくちゃと

思ったのはフロントタイヤのヒビのせいです!

 

 

 

 

 

 

 

リヤは、あと少し頑張れましたが、フロントタイヤのヒビが

酷いので交換しました滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

交換するタイヤは、2021年11月の段階で買ってあったんですよね~アセアセ

同じα13spです!ヤフオクで当時¥7,950でした札束

だって、1年も持たないと思ってたので・・・まさか3年も持つとは・・・笑い泣き

 

 

 

 

 

 

サイドは無いですが、センターはバリ山ですからねグッ

これで十分ニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

これを近くのタイヤ交換店で交換してもらいます上差し

交換工賃、タイヤ廃棄で¥2,600也札束

 

 

 

 

 

 

家戻ってタイヤを組む前にキャリパーや周辺の清掃を実施!

普段乗った後に必ず掃除してるので、軽く清掃程度で十分でしたニコニコ

ただ、リヤパッドが交換は早急に必要ですねアセアセ

 

 

   

 

 

 

 

 

掃除が終わったら組み付けて行きます!

シャフトにはベルハンマーを塗布したので好いうずまき回転デレデレ

 

 

 

 

これで、また3年はイケるかなニヤニヤ

昨日は連休最終日と言う事で家家でノンビリ照れ

天気も良くなかったので、気になっていた芝桜の手入れを行いました。

この芝桜は2018年に植えてから早6年!

今年も満開の花を咲かせてくれましたニコニコ

過去一番で花が凄かったかな~照れ

 

 

 

 

 

 

 

と言う事で、これからも咲いて貰うために刈り込みを行いますニコニコ

ただ刈込は、毎回やった方が良かったみたいだけどやってませんでしたガーンガーン

 

 

 

 

 

そして刈り込んだ後、差し芽をして増やして行きます上差し

とは言え素人なので、上手くいくかは判りませんけどねアセアセ

 

 

 

上手くいけば更に沢山の芝桜に増える事を期待して世話していくかな口笛

今回また車高調をイジったので、日曜は朝から試走へ!

天気も良さそうなので、久しぶりに奥多摩へ向かいますニコニコ

 

国道20号の上野原でコーヒータイムコーヒー

車は前回より車高が上がりましたが、見た目はこの位がジェントルでイイ感じ

だと思いますニヤニヤ

ただ、息子のリクエストでフロントの減衰力を固めに戻したので、

やはり突き上げ感はありますね上差し

 

 

 

 

 

 

 

 

上野原から奥多摩方面へ!

それにしても太陽快晴でメチャ気持ちがいい爆  笑

 

 

 

 

 

スバルブルーが映えますね口笛

 

 

 

 

 

奥多摩周遊に入ると、硬かった減衰は逆に丁度いい感じグッ

これだとリヤも固めたくたくなりました爆  笑

ただ、普段街乗りメインの車だから、余り硬いのはね~アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

車を下りると、奥多摩湖と奥の小河内ダムが

メチャ綺麗に見えます照れ

 

 

 

 

 

 

奥多摩周遊からは、右矢印道の駅こすげへ!

こちらは鯉のぼりも泳いでました口笛

 

 

 

 

ここで幾つかお土産を買って帰路へ!

GWでかなりの混雑を予想してましたが、大きな渋滞も無く

楽しく走れましたニコニコ

前回、リヤのみ車高を調整し、フロントの減衰力調整を

行いましたが、本日は前後調整を行いましたニコニコ

 

先ず現状の状態は、フロント(左)の車高は650mmリヤ(右)も650mmです!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして前回車高調はリヤのみ35mmに調整しましたが、今回は更に上げて55mmへ!

 

 

 

 

 

 

 

そしてフロントは購入した時のままなので20mmでした!

これを35mmまで上げて行きますニコニコ

あと、息子のリクエストで減衰力調整をフロントのみ最強の0から20段戻しにしました上差し

 

 

 

 

 

 

 

そして調整後の車高は、フロント(左)の車高は665mmリヤ(右)も670mmにしました!

 

 

 

 

 

 

 

 

これで前後とも目安で、指二本分が若干きつい位上差し

走るとまた気持ち下がるので、これくらいがちょうどいいかなニコニコ

 

   

 

 

 

 

 

 

フロントリップの高さは、最初ノーマル車高(左)15mm右矢印車高調そのまま取り付け13mm右矢印これを

ノーマルに近い14mmに戻しましたニコニコ既にリップを擦ってましたからねガーン滝汗

 

  

 

 

やはり車高が低いと超気を使うし、フロントスポイラーが割れるのは

回避したいですからね!

でも、イイ感じの車高になったと思いますニコニコ

41,889kmですが面倒なのでもういじりたくないアセアセ

 

後は、アライメントを取らねば笑い泣き

前回の続きです上差し

 

一日目の最後に写真撮るの忘れてましたが、走行距離は下道のみで529.2kmでした!

二日目も同様に走って行きますニヤニヤ

 

 

 

 

 

 

 

 

新潟に来たなら、やはり波海を見たいと言う事で

通勤通学で混んでいる新潟市内を抜けて日本海へ!

 

 

 

 

 

 

 

でも、この日の日本海は、風が強く寒くて5分で出発アセアセ

 

 

 

 

 

 

 

 

そこから少し走って、新発田城に到着しました上差し

今回、四城目の100名城となりますニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

開門と同時に入り、スタンプはこの表門に置いてありましたニコニコ

 

 

 

 

 

 

この表門や櫓は内部の見学できますニコニコ

でも、横がすぐ自衛隊の駐屯地なのですね、びっくりでしたアセアセ

装備丸見えだし滝汗

 

 

 

 

 

 

 

 

そして今回、100名城を満喫しスタンプもGet出来たので、寄り道しながら帰路へ!

先ず土産物を物色しに、道の駅ふるさと村へ上差し

ここの駐車場では、WRXとインプレッサが横に並んでスバル車が三台も・・珍しい爆  笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あと以前訪問した、弥彦神社にも再度訪問してお参りお願い

 

 

 

 

 

 

 

前回来たのは、2~3年も経ってないかな?と思い履歴を見たら

2019年の訪問で、既に5年も経ってる事に自分でも驚きガーン

でも、お参り出来て良かったです照れ

 

 

 

 

 

 

 

お参り後は、前回行かれなかった弥彦山スカイラインへ!

クネクネは楽しい爆  笑

でも意外と路面が狭く荒れてますねアセアセ

 

 


 

 

 

 

でも、頂上からの眺めは最高でしたグッ

 

 

 

 

 

 

 

クネクネを楽しんだ後は、ナイフとフォーク昼食のために道の駅国上へ!

 

 

 

 

 

 

丁度昼時だったので、地元米のおにぎりおにぎりと豚汁を頂きましたニコニコ

どちらも美味しくて、非常に満足でしましたデレデレ

 

 

 

 

 

 

 

 

昼食後は県道165号右矢印県道20号右矢印県道378号右矢印県道498号右矢印国道17号と走り

途中、道の駅おじぢやで休憩男性トイレ

 

 

 

 

 

 

売店や温泉などは、残念ながら休館日でしたショボーン

 

 

 

 

 

 

道の駅おぢやからは、妙高高原右矢印上越国際右矢印石打丸山右矢印ガーラ湯沢などの

名だたるスキー場前を通って道の駅みつまたへ!

ここでナイフとフォーク夕食を取ろうと寄ったけど、既に終了しトイレのみで残念でした・・滝汗

道の駅は意外と店が終わるの早いのですよねアセアセ

 

 

 

 

 

 

そのまま国道17号を走り、渋川に来たので今度こそナイフとフォーク夕食と思ったら、

この辺りはずっとバイパスになっていて、道沿いの飲食店が余り無いんですよねアセアセ

渋滞も無く、流れもイイので結局埼玉県に入ってからの食事となりました笑い泣き

 

そして、またしてもラーメンラーメン食べちゃいました爆  笑

喜多方ラーメンもイイですが、疲れてたので、こってりしたのを注文しちゃいました爆  笑

 

 

 

 

 

 

そして最後の給油をして、そのまま自宅へ家

 

 

 

 

 

 

到着はギリギリ23時57分で、燃費は意外に良い14.6kmでしたグッ

深夜に出て、深夜に帰宅ですかね笑い泣き

 

 

 

 

 

そして総走行距離は、1042.7kmでした!

そのうち7割位運転しましたけどねアセアセ

でもやはり、めまい病があったので休憩を欠かす事が出来ず(記載以外も多数休憩)

かなり時間も掛かりましたが、逆に休憩が多い事で思ったほど疲れませんでしたニコニコ

 

 

 

夏も行かれるといいな~照れ