ども。ねこぜです。
きょうは弘前の土手町がアツい。いや雪降ってるんだけど…アツい。
もうニュースでみたかな?
お笑いコンビ「シソンヌ」のじろうさんがオープンを支援した
クレープ店「クルックー」がついに今日開店しました!
それはもう、大盛況で…。
クレープ買うのに 雪のなか3時間待ち …って、二度見しちゃったよ。
いやいや、冬の青森でウソしょ!?って。(中みそ超えた?)
弘前積雪160センチ 観測史上最深
— 東奥日報(青森) (@toonippo) 2025年2月22日
https://t.co/KAoOCa7hPJ #東奥日報
だって、、、
今年の弘前、大雪ではんぱないんだぜ…😭
場所は弘前市土手町の蓬莱広場となり。
ちなみに、本日の弘前の気温、最高0℃ 最低-7℃ …ときどき雪。
外で3時間待機。
しかも車の中じゃなくて生身で、、、って
黒石市の「マッコ市」レベル…(いやマッコ市はガチでテント必要だけどw)
「クルックー」とは
「クルックー」は2024年9月に閉店したイトーヨーカドー弘前店内「ポッポ」のクレープを完全再現。
「ポッポ」で約30年クレープを焼いていた店長さんが、新店舗でも変わらぬ味を届けてくれるらしい。
ちなみに、店名はじろうさんが命名。
鳩の「ポッポ」が帰ってきたから「クルックー」 って…かわいいな。
メニューは11種類。
チョコバナナとか王道の「素朴系」のみで300円〜450円。
このご時世でこの価格、安すぎじゃない!?
「土手町のために何かしたい」
そんなじろうさんの気持ちが形になったお店。
「土手町おじさん」第1号にも認定され、
弘前の渋いネタをいろいろ教えてくれるじろうさん。
弘前のことはじろうさんに聞けば大体わかるから、
これからも頼りにしてます!
明日は弘前でお笑いライブがあるのかな?
じろうさん、弘前の喫茶店にコント台本もおいてるって!
3連休だし県外の人にも弘前を満喫してもらえたらいいな〜
☆土手町のクレープ屋さんクルックー
場所:青森県弘前市土手町 蓬莱広場隣
営業時間:10時~17時30分(2月22日のみ16時30分)
定休日:木曜
クルックー開店記念オリジナルTシャツはこちらで購入できます(予約販売)
👉 クルックー公式オンラインショップ
ねこぜ😸月イチ青森旅ブロガー
東京在住。青森の渋い食堂、温泉を愛するドジな旅人。Amebaトップブロガー。
2011年から月イチで青森をひとり旅して、ブログで失敗談を書いてます。
食べることが好き。棒パンが好き。新幹線に乗り遅れ、本数が少ない電車に乗り遅れ、いつもドタバタ。
それでも青森は日々の癒し。
ねこぜブログの目的
😽【青森なんもね〜っていう青森県民に】都会から青森に遊びに来る旅人の本音を知ってほしい!
😽【青森の外にいる出身者に】離れていても青森の情報にふれて癒やされてほしい!
😽【青森が気になっている人に】熱狂的な青森ファン=アオモラーになってもらいたい!
…と思い、マニアックな情報を10年以上発信しています。