私は53歳です。若い頃からずっと両親の看病をし、今は介護をしています。

仕事
社団法人代表理事、講演、講師、大学助教、ボランティア

がん家族セラピスト 酒井たえこ

サムネイル


実家は昭和の建売りだったので、寒いんです。リフォームをしても中途半端だと言われました。泣くうさぎ

(売れないということ)




今回4回目「親の家を売るのは大変!」の投稿ですが、面倒だった書類集めについてです。



とにかくめんどくさいの一言です。最後に、私が失敗したことも書いておきますね。




不動産屋さんから揃えるように言われた書類たちのメモ







不動産屋さんから揃えてほしいと言われた書類


・実家相続に関係する者の印鑑証明

・相続に関係する者の戸籍謄本

・私の住民票

・亡くなった者のふひょう



1回目のお話しですニコニコ下差し




《印鑑証明》

印鑑証明はすぐ取得できるので、これは簡単でした。ニコニコ


お月様市役所などの窓口の場合

持ち物

・印鑑登録証

・手数料(八尾市は300円でした)



お月様コンビニの場合

持ち物

・マイナンバーカード

(一部の自治体では住民基本台帳カードでも利用可能)

・手数料









《戸籍謄本》

簡単だけど、一部注意あり。場合によっては取得に1〜2週間かかる。


お月様窓口での交付の場合


ココ注意

戸籍謄本は、本籍地の役所でしか取得できません


持ち物

・本人確認書類

マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど

・手数料

・委任状(代理人の場合)






お月様郵送による請求

・請求書

(役所HPからダウンロードできます)(住まい近くの役所のモノが使用できる場合もありますので、戸籍のある役所で確認することをおすすめします)


・本人確認書類のコピー

マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなどのコピー

返送用の封筒と切手

封筒には宛名を記入する

・手数料

・定額小為替(郵便局)が殆どですが確認必要。金額は450円(2023年9月現在)




お月様コンビニでのプリント


※2023年5月 一部地域で、コンビニでの証明書発行停止





実家のあちらこちらに貼ってある、スイッチの使い方を書いた紙




私が失敗したコトは、

書類を収得するスケジュールです。


戸籍謄本は、戸籍抄本なのか、謄本なのかでゴチャっとしてしまったのと、ふせきの取り方がややこしかったので日数がかかりました。

なので計画では、全員分2週間で済むと考えていましたが、一か月かかりました。


大誤算でした(T . T)






また、「親の家を売るのは大変!」の続きを投稿しますねお願い
次回は、ふせきについて!
家主が亡くなっている場合にいるものです。


    

最近フォローして下さる方が増えて、とても嬉しいし励みになってます!
ありがとうございます🌸




親の家を売るのは大変3はコチラニコニコ下差し

頑張りすぎない介護が良いですよね^ ^