こんにちは、
あるいははじめまして。
日々の戯言を綴っています。
よろしければ立ち寄っていってください。
アカハライモリ 準絶滅危惧種 ぶさかわいい。
※無駄に長いです。飛ばしてください。
元々朝食は米飯・パンを好みません。麺類・雑炊・
粥を好みます。昨朝はらーめんを食べてみたとこ
ろ伸びて口に合わなかったので、無難に惣菜を少
量取り、半膳のご飯と味噌汁にて収めました。
惣菜は甘塩鮭 塩鯖 蒸し夏野菜 焼売にすき焼き
風豆腐。汁の実はもずく 若布 葱と好みの品で
す。これだけで12時間耐久出来るのですから代
謝が落ちたものです。もちろんランチ抜きです。
c/o後もプールを利用出来るのですが、もう十分
堪能したと言うので帰途に就きます。この旅の主
導権は妻にあり、私はプランナーに徹します。港
までは約一時間の道程、されど11時の便では…
ギリギリなので13時を選択。すると約二時間の余
裕が生じるのでまたもや道の駅めぐりをします。
初日にモリンガを見つけたものの、4日後にはしな
びてしまうだろうと購入を諦めました。なのでそ…
の道の駅を経由する経路を採りました。鮮魚と精
肉も取り扱っているので良い品に出逢えたら幸い
かと立ち寄ってみるとモリンガが無い!何だか戦
意を喪失して何も買わずその場を後にしました。
13時の便に乗船しても15時には帰着しました。陸
路より楽で所要時間の短縮を図れて、更には旅
愁を満喫しました。馴染み深い土地ながらリゾート
を堪能しました。これにて私共の夏は幕引きです。
突然現実に戻るのは憚られたので夕食はデリバ
リーを頼ります。旅行中はどちらかと言えば和食
中心でしたのでジャンクに走ってのピザです。普
段なら注文しない高価なp社にて余韻に浸ります。
お付き合いくださりありがとうございます。
能登半島の災害に心よりお見舞い申し上げます。
復興が進みますよう願っております。